wiki通知情報

重要 : サーバールールが2024/7/7に変更、施行されました。
2024年5月より領域保護を行う際に利用するアイテムが『羽根』に変更されました。 詳しくは詳細ページをご確認ください。
wiki更新情報(2021/5/5) / wiki重要告知(2021/5/9)

文書の過去の版を表示しています。


イベント用コマンド案

(本案は実用化されているものではありません。)

/hidden

【欲しい理由】

イベントで不必要な情報表示を抑制し、公平に運営する事を支援する為。本コマンドは次の2つを軸としている。

  • 場所を知られると不利になるイベント1)で、Dynmapへのプレイヤー非表示やネームタグ非表示、/xlook /zlookコマンド無効化・キャンセル機能の提供
  • キルログの非表示及びキルログの遅延(delay)表示

【詳細な仕様】

※<>はオプション引数。«»は必須引数

起動/終了

/hidden on  hiddenシステムを起動する。サーバ全体適用、起動直後はallmodeとして動作する。使用中は10分ごとに全体通知される。サーバ内人数が5名以下の場合は起動不可。  
/hidden off  hiddenシステムの停止。起動者のみ可能。全体通知される。  
/hidden vote «reason»   hiddenシステムの強制停止に賛成する。1/3以上の賛成票で起動者以外でも強制停止可能。使用時は理由を含め全体通知・停止した場合は理由は記録・管理人に通知され、悪用は処罰される。  

モード指定

起動者のみ使用可能。モードは全体通知される。
※off(表示) on(非表示)

/hidden allmode  以下のすべてを有効化。  
/hidden dynmap «off/on»  Dynmapのプレイヤー表示・非表示を切り替える。  
/hidden nametag «off/on»  ネームタグの表示・非表示を切り替える。  
/hidden xlook «off/on»   /xlookコマンドの使用・使用不可を切り替える。  
/hidden zlook «off/on»  /zlookコマンドの使用・使用不可を切り替える。  
/hidden xhidden «off/on»   /xhiddenコマンドの使用・使用不可を切り替える。  

エキスパートモード

本コマンドは上級者向けです。起動者のみ可能。起動モードを1行で指定。
※0→off(表示) 1→on(非表示)
/hidden ex «dynmap»«nametag»«xlook»«zlook»«xhidden» 例 : /hidden ex 10111 意味 : Dynmap非表示、ネームタグ表示、xlook非表示、zlook非表示、xhidden非表示

除外ユーザー

hiddenシステムの除外ユーザーを指定する。オプション引数無指定時はallmode。起動者のみ可能。全体通知される。 /hidden ignore «username or UUID» «dynmap»«nametag»«xlook»«zlook»«xhidden» 例 : /hidden ignore sk7z 00001 意味 : ユーザー「sk7z」のxhiddenのみ本システムの対象外とする。(個人でコマンド使用可能)

1)
個人対戦イベント、チーム対戦イベント、かくれんぼ、おにごっこ
プリント/エキスポート
QRコード
QR Code イベント用コマンド案 (generated for current page)