wiki通知情報

2023年10月からサーバールールが変更されています。再度ルールまとめページをご確認ください。
2024年5月より領域保護を行う際に利用するアイテムが『羽根』に変更されました。詳しくは詳細ページをご確認ください。
wiki更新情報(2021/5/5) / wiki重要告知(2021/5/9)

文書の過去の版を表示しています。


内外装建築代行サービス(仮)

・Interior,exterior,interior_and_exteriorの建築代行サービス業務
・顧客より建築物の「イメージ」「土地」「内装スペース」「希望する部屋数」等の要望を受ける→クリエイティブで試作→顧客へデザインの確認連絡→鯖内で建築
・[1.打ち合わせ][2.デザインのご提案][3.着工][4.竣工・料金の支払い・引渡し]
・使用する素材は当サービス提供者持ち
・素材料金、建築代行料金、デザイン料等を含めての料金設定
・それぞれの料金設定を明確に決める
・連絡手段はDiscord,Skype,Twitter,鯖内PM
・「エコパック」ネザー水晶などの高価な素材は極力使用せず、白羊毛等で代用
・同じ部屋をコピペして建築する場合、デザイン料は1部屋分のみとする
・内外装の建築完了(引き渡し)後のデザインの改変等は自由(所有権は全て顧客にある)
・支払いはダイヤのみ
・内装、外装での設計例(料金)を載せる
・外装建築代行の前提条件として「整地、沸き潰しが出来ている土地であること」「鯖ルールに則った領域保護が出来ていること」
・領域保護にメンバーとして加えて頂き、引き渡し後メンバー削除
・設計例として完成物をwikiへ掲載する場合があること

プリント/エキスポート
QRコード
QR Code 内外装建築代行サービス(仮) (generated for current page)