wiki通知情報

重要 : サーバールールが2024/7/7に変更、施行されました。
2024年5月より領域保護を行う際に利用するアイテムが『羽根』に変更されました。 詳しくは詳細ページをご確認ください。
wiki更新情報(2021/5/5) / wiki重要告知(2021/5/9)

チュートリアルワールドの導入について

導入しなきゃ節電鯖に未来はありません。過去10年の建築物は荒らされて終わりです。
下記の通りの内容でチュートリアルワールドの導入を発議しますので、ご確認ください。
優先度が高い案件のため、意見募集期間は11/23までとします。

❓ なぜ今更導入するのか(現状の問題点)

荒らし・チート行為の増加

荒らしやチート利用者が増加しており、対策が非常に不十分です。
(最優先の課題として筆者は認識しています。)
導入により、以前のWikiのような参加のハードルを設けて不正ユーザーの排除を狙います。

そもそもログインしてもらえてない・新規ユーザーの敷居が高い

従来のWiki参照型のチュートリアルは情報量が多く、新規ユーザーには理解が難しいと考えられます。
間口を広げ、視覚的でわかりやすいチュートリアルを提供し、多くのユーザーの参加がしやすいようにします。

各投票サイトから簡易な接続の実現

各投票サイトに接続先を明記することで、Wikiを見なくても簡易な接続を実現します。

🎯 節電鯖がターゲットとするユーザー

コアターゲット層 : 年齢層13歳以上の大学生以下

マインクラフト初心者

特徴: 小・中学生やゲーム初心者に多く見られます。マインクラフトの基本操作やルールをまだ十分に把握していないユーザーが多いです。
ニーズ: 移動やインベントリ操作、クラフトの基本から学べるような内容。サバイバルでの基礎(資源収集や簡単な建築)を体験しやすく飽きないチュートリアルが求められます。
また、人生経験が乏しく人間関係の構築も難しい事が想定できます。
需要があるチュートリアル要素: 基本操作、クラフト、食料の確保方法、簡単なモブ対策、ルール説明。13歳程度を想定する為、人間関係の構築ガイド。

マルチサーバー初心者

特徴: シングルプレイには慣れているものの、マルチサーバーでのプレイは初めてのユーザーです。自分の進行だけでなく他プレイヤーとの協力や競争要素に不慣れです。
ニーズ: サーバー独自のルールや他プレイヤーとのマナー、保護コマンドなどの使い方を知りたいと考えています。また、他のプレイヤーとのコミュニケーション方法も知りたいと考えています。
需要があるチュートリアル要素: ルール、建築保護の仕組み、チャットの使い方、イベントの参加方法。

ベテランプレイヤー(サーバー復帰組)

特徴: 一度サーバーを離れていたが、再び参加しようとするプレイヤー。サーバーの変更点や新機能について知りたいと考えています。
ニーズ: サーバーの最新ルール、システムやイベントの変更点、また新しいプラグインの使い方やエリアの変更について知りたいと考えています。
需要があるチュートリアル要素: 更新されたサーバーのルール・機能紹介、新しいエリアの案内、新規イベントの情報。

建築やクリエイティブ志向のプレイヤー

特徴: 建築やクリエイティブな活動に興味があり、サーバー内で自分の建築物を作ったり、他のプレイヤーの作品を鑑賞したりしたいと考えています。
ニーズ: サーバーの建築ルールやガイドライン、建築エリアの確保方法を知りたいと考えています。また、保護コマンドや建築イベントについても興味があります。
需要があるチュートリアル要素: ルール、本サーバ独自のプラグインの紹介、各ワールド説明、建築ルール、土地の保護、サーバー内での建築コンテストや展示の案内。

コミュニティや交流重視のプレイヤー

特徴: 他のプレイヤーとの交流や協力プレイを好む層で、ゲーム内で友人を作りたいと考えているプレイヤーが多いです。
ニーズ: 他のプレイヤーと協力して進行できるクエストやコミュニティエリア、コミュニケーションのためのチャット機能について理解したいと考えています。また、サーバーのイベントにも積極的に参加したいと考えています。
需要があるチュートリアル要素:ルール、イベント情報、チャットやDiscordの説明。




まとめ

これらのプレイヤー層が考えられ、それぞれチュートリアルの需要が異なります。
本チュートリアルでは下記のチュートリアルが重要と考え、最初期の導入では下記を重点的に導入します。

基本チュートリアル : 基本的なルール(wikiガイド、“おやくそく”相当)、マップ説明、資源採取関連・建築のルール解説、領域保護に関する簡単な説明
生活チュートリアル : 領域保護・チェスト保護の説明、店舗での取引の仕方、チャットチャンネルの解説、公共交通の説明、イベントなどの解説

🚀 チュートリアルワールドの目的

荒らし防止と不正ユーザーの排除

荒らしユーザーにはストレスを、新規ユーザーには面白く。
チュートリアルクリア後のみエントランスに進める構造にして、不正行為・荒らし行為を目的としたユーザーを事前にふるい落とします。
ふるい落とせなくても、チュートリアルに時間をかけさせ遅延効果を発揮・サブアカウントの更なる流入を防ぎます。

サーバールールの理解促進

Wikiよりもわかりやすく、ゲーム内という情報量が増えた場所だからできる事を
資源採取・建築・保護などの基本ルールを視覚的に学べる環境で理解を促します。

サーバー生活の具体的なサポート

知っている人は通り過ぎてもらってもいい、知らない人には覚えてもらう
領域保護やチェスト保護、チャットの使い方、取引方法を学べる生活チュートリアルを用意。

ルール確認のための理解度チェック

Wikiも見に行かず更に覚える気が無い人間、ルールを守ろうとしない人間はここで排除
通常クイズと高難易度クイズで、ユーザーがルールを理解したか確認します。
禁忌問題を設置し、荒らしや不正ユーザーを排除する効果を期待。

🚀 チュートリアルワールドに求められる機能

チュートリアルの種類

基本チュートリアル : 基本的なルール(wikiガイド、“おやくそく”相当)、マップ説明、資源採取関連・建築のルール解説、領域保護に関する簡単な説明
生活チュートリアル : 領域保護・チェスト保護の説明、店舗での取引の仕方、チャットチャンネルの解説、公共交通の説明、イベントなどの解説
の二段構え。

ユーザーを案内する視覚的ガイド

看板や感圧板で進行方向を案内し、迷わずにチュートリアルを進行可能に。
コマンドブロックによる説明表示で、シンプルでわかりやすいガイドを提供。

スキップ機能の設定

生活チュートリアルが不要な観光客向けにスキップできる設定を用意。(要検討)

クイズ形式とし、荒らし被疑ユーザーへストレスを与える

通常クイズと高難易度クイズを設置。
まともにチュートリアルをしようとしないユーザを高難易度クイズに誘導し、時間をかけさせ、ストレスを与える。

まともにチュートリアルをしないユーザーかどうかは禁忌肢を作成し、禁忌肢を踏んだかどうかで判断する
禁忌肢例 :
第2問 チートで空を飛んでも良い?
第5問 地面などを透過するリソースパックは使っても良い? (要検討)
第6問 チャットで暴言を送っても良い?

クイズエリアのラウンドロビン対応

複数ユーザーが同時に参加した際、他ユーザーと協力してクイズエリアを抜ける事を防ぐためのラウンドロビン方式でのクイズエリア分散設置。

ガイドブックの配布

ガイドブックを自動配布し、後から参照可能にすることで生活サポートを充実。

更に深い内容を求める人へのガイド

現時点では作成せず、状況に応じ追加できる拡張性を持たせる程度とします。

Wikiの扱い

基本チュートリアルでは、Wikiの周知を行うのみに留めます。
但し、生活チュートリアルには各チュートリアルに対応したWikiページのリンクを設置します。

英語版

英語版ニーズが少ない事や、ラウンドロビンの作成が負担になる為、現状は作成しません。
但し、追加ニーズがあれば導入する可能性があります。
(Wikiも英語版ありますけど、管理されてないので…)


個々人で必要事項を追加してください。筆者のリソースは大幅に限られています。

プリント/エキスポート
QRコード
QR Code チュートリアルワールドの導入について (generated for current page)