wiki通知情報

重要 : サーバールールが2024/7/7に変更、施行されました。
2024年5月より領域保護を行う際に利用するアイテムが『羽根』に変更されました。 詳しくは詳細ページをご確認ください。
wiki更新情報(2021/5/5) / wiki重要告知(2021/5/9)

bbs

編集相談板

えいわす, 2012/04/19 00:00

Wiki編集の際、他の編集者の意見を仰ぎたい時などに使用してください。

コメント

えいわす, 2012/04/16 12:47

当方独断で地下鉄と地上線の区別を廃止しましたが、利用者の観点から不便だということに気付いたため路線系統を再編します。 駅ページにおいて編集のアドバイス等ありましたら宜しく。

sdust, 2012/04/18 18:21

地下鉄と地上線の区別は無しでよかったかと思いますが、だいぶごちゃごちゃしてきましたね。 何かいい分類方法はないだろうか

sdust, 2012/04/19 19:05

各系列の路線数も多くなってますし、系列ごとにページを分けるってのはどうでしょう。

がっぽい, 2012/04/21 04:00

あくまで提案。例えば、各主要都市を結ぶ動脈的な路線を極力わかりやすい名称、例えば『国有鉄道』、それ以外を『私鉄』と言うように、まずは大分類から始めてみてはどうだろうか。
そうすることにより、初心者にも解り易く、都市間の鉄道建設への意識が高まりより良い鉄道整備への効果が期待できるかなと思う。

がっぽい, 2012/04/21 04:04, 2012/04/21 04:05

別件です。『建造物案内』と言うページですが、更新が滞っているようですが、必要なのでしょうか。
ご存知の通りサーバー内は建築物の建て変わりが非常に激しく、該当のページを更新し続けるには、ちょいと手間がかかりすぎるような気がします。
代行案として、都市紹介ページを作成してみました。都市単位ならそうそうサーバーマップ上から消えてしまう事は無いでしょうから・・・。

えいわす, 2012/04/21 17:35

ご意見ありがとうございます。 都市間の主要路線を新系統名にて再編しようと思います。管理者がはっきりしない路線の表記はもう独断でいいでしょうかね……

sdust, 2012/04/22 00:32, 2012/04/22 00:38

国鉄というとサーバー住民、管理人によって認定されていなければ名乗れないと思うので、国有鉄道の名称はやめた方がいいと思います。

そのあたりの理由から、私鉄連合もわざわざ「私鉄」を強調する名称にしました。

国鉄にあたるものとして、登録制で公共利用のためと認定された鉄道(公共鉄道、公鉄)というものをいずれ提案しようかと考えています。

ってあくまで提案かw

私も都市間をまたぐような鉄道と、都市に密着した鉄道で分類することを考えていました。分類の呼称としては広域鉄道、都市間鉄道、地方鉄道、ローカル鉄道など考えてましたがいかがでしょう。

sdust, 2012/04/22 00:36

管理者のはっきりしない鉄道をはっきりさせるためにも私鉄連合を発足したのですがね・・・

ローカルな路線はいいけどSEIJO RAILWAY系列がなぁw 鯖管による管理状態だからこれこそ国鉄かとも思った。SEIJO RAILWAYについては一度エコさんに聞いておきますか。

がっぽい, 2012/04/22 03:33

「建造物案内」ページ削除してくださった方、ありがとうございました。

えいわすさん、sdustさん、レスありがとうございます。サーバー内でもお世話になります。
「国鉄」は呼び方の例えです。とてもシンプルで解りやすい、と言うところに焦点を向けて例えてみましたので…国鉄と言う名称に全く拘り等はありません。
「このサーバー初心者でも、wikiを見ながらなら行きたい都市見つけて、トロッコで移動できる!」って言うくらいのシンプルさと解り易さ、これを目標とした鉄道整備を進める、と言う方針はいかがでしょうか。
そうすれば、おのずとwikiページも解り易く再編されてゆくはずですが。

がっぽい, 2012/04/22 04:15, 2012/04/22 04:18

呼び方と言えば「鯖鉄」「エコ鉄」なんて呼び方が鯖住民から出てましたね~。
ああ、方位を名前にした路線が多い…私だったら混乱します、というかしました(笑)

えいわす, 2012/04/23 00:09

広域鉄道、都市間鉄道なんていうのは良いですね。 あとは方角がついてるのはJazと地下鉄かな? 南北線に ついては『地下鉄南北線』としても問題なさそうですかね? Jazの方は東部線が今HEX線と併記されてるよ うに、他の方角にも何かわかりやすい名前があればいいのだけど。

sdust, 2012/04/23 12:47

名称が方位だと混乱しますよねw

JAZ鉄道については、JAZ鉄道 東部線というような呼び方ができるのでいいかなと思ってました。

基準点がどこかわからないから混乱するんだと思うので 方位を名前にするなら○○(地域名、中心地の地名)北線とか「どこに対しての」方位なのかわかるようにすればいいのかな?

がっぽい, 2012/04/23 21:34

方位の付いた路線も含めて、路線名全てに言えるのは、行き先が明確に記されていない点が非常に分かりにくく感じます。
この点は路線又は駅名の一部に、起点駅もしくは終着駅の名前の一部、都市名の名前の一部が付いていると良いような気がします。

と言うところから思うに、99タウン線はある種完成された路線で解りやすいんじゃないかな、と感じています。
路線名が行き先を明確にしており、なおかつ99タウン周辺の駅には、全て都市名の一部である“99”が入っていますので…

このサーバーに初めて私が入った時に、こう言った点が気に入り99タウンの住民になった訳であります(笑)

sdust, 2012/04/26 03:39, 2012/04/26 03:41

なるほど、99タウン線はたしかに99タウンへ行く、99タウンが中心にあるからそんな名前にしたんだw 現実の路線名でも駅名とか地名みたいになってるよね。

99タウン地下鉄・・・赤青緑黄・・・なんのこっちゃw

しかしまあ路線とか駅の名前は強制できないし、わかりやすくするためにお勧めという程度になるか・・・

がっぽい, 2012/05/02 02:19

んまあ、なんだかんだ言っても路線名を変えろだの何だのって言う権限は我々にはありませんからね…こういう事を地道に交渉して行くって言う目標も、私鉄連合さんが掲げてたりするといいのかもしれませんね。

そして論題がズレてしまっている事に気づく(遅)路線のページ分けどうする?って論題でしたよね。お騒がせしました。

sdust, 2012/05/02 08:52, 2012/05/02 08:55

広域鉄道(都市間鉄道)と各地域ごとの地方鉄道で分ければいい気がしてきた。現状の系列ごとにわけるのとほぼ同じか。ちょっと分けてみるよ

あと、world:stationってのも変なのでworld:railwayを新設します。

えいわす, 2012/05/03 18:19

都市間鉄道:JAZ/99本線 広域鉄道:地下鉄南北線、地下鉄外周線 地方鉄道:他ぜんぶ

こうなる気がするんですが…

がっぽい, 2012/05/05 23:52

良いと思いますけどねぇ、路線が多い割に都市間の鉄道が発展途上なところは私は前から気になってましたし… sdustさんのような分類にすると、都市間鉄道を作ろう~って思われる方も居るかもしれませんし。

sdust, 2012/06/12 12:27

99タウン線は一応都市間交通の位置づけで作ってるw
ド田舎~99タウン~南のどこか
まあ大部分99タウンですがね

えいわす, 2012/05/27 14:06

5/27 world:railway 編集しました ◆広域・都市間鉄道 と ◆地方鉄道 におおまかに分類しました。 あと、従来のページは見出しが多すぎてわかりにくいと思われるので、見出しをひとつ下げてみました。

kumo2375, 2012/06/15 13:38, 2012/06/15 13:39

都市間鉄道て分類いります?
農畜研線のように路線の一部が都市と都市を繋いではいるけど別方向に伸びてる路線も同じ路線だから都市間には分類しにくい、とか
役場前からHEX管制塔も都市間と言えると思いますがJAZタウンを中心とした路線だから分類されない、とか
「明確に都市と言える所」「それどうしを繋ぐことのみを目的とした路線」って使いにくい分類じゃないですか?

えいわす, 2012/06/17 00:15

ええ…慣例的にJAZ/99を代表としとしているのでそれ以外の街への路線については全く考慮されていない結果となっております……ほんとうに申し訳ない 個人的には地方鉄道の方はそのままでいいと思うのですが、都市間という名称はやめて広域のみにしても良いとは思います。

sdust, 2012/06/20 12:45, 2012/06/20 12:48

都市と都市をつなぐ目的で作ったかどうか?というのが分類の指標になるかと思います。 私の場合だと99タウン線は都市間輸送が目的、99タウン地下鉄は都市内輸送(地方鉄道)を目的として作ってますので、99タウン線の大部分が99タウン内にあるとしても「都市間鉄道」に分類したいですし、99タウン地下鉄が伸びて他の町につながったとしても、「地方鉄道」に分類したいです。

(皆さんがそのへん明確に決めて作ってるかどうかはわかりませんが・・・)

もともとこういう考えで鉄道を作っていたので「広域鉄道(都市間鉄道)と各地域ごとの地方鉄道で分ければいい気がしてきた。」という提案に至ったのかと^^;

sdust, 2012/06/20 19:53

そういえば地方鉄道は地方ごとに別ページにしたいと思ってたんだけどどうだろうか。
あと、99タウン線、99タウン地下鉄についてそれぞれ詳細ページをつくるつもりです。

ページの肥大化もよくないが、バラバラになるのもよくないので、詳細ページというのは各鉄道のお知らせ、観光案内用ページを考えています。

kumo2375, 2012/06/26 12:27

現在の地方鉄道と未分類のものを中長距離(都市間鉄道含む)と短距離でわけるのはどうでしょうか。名称はそれぞれ考えるとして。
東西線・EASTビレッジ線・洞窟メトロ・99タウン地下鉄などの地域・都市内である程度完結しているものを短距離とし、それ以外を中長距離。
短距離・中長距離それぞれの中で現在の地方鉄道のように○○周辺と分けられるものは分けておく。
この方法であれば現在未分類の路線の多くが分類できます。
中長距離は都市間鉄道の分類も含み、短距離はより都市内輸送・地域鉄道としての色が強くなります。
ちなみに広域鉄道はそのまま超長距離として分類です。

sdust, 2012/06/28 08:55

良いですね。超長距離・長中距離・短距離でわけるってことですね。
ひとまずの分類名はシンプルに長距離・中距離・短距離でいかがでしょう。
何を持って長中短とするかはまだ決まってないのでシンプルな呼び方にしてしまうのがいいかと。

  • 長距離(広域鉄道・都市間鉄道)
  • 中距離(都市間鉄道・地方鉄道)
  • 短距離(都市(内)鉄道)

なんだか
長距離=広域鉄道(地域をまたぐ規模の鉄道。当然都市間鉄道)
中距離=地方鉄道(都市ではなく特定地域に広がる鉄道。大抵都市間鉄道となる)
短距離=都市鉄道(市内のみ)
でいい気がしてきたw(名称は仮)

kumo2375, 2012/08/22 12:55, 2012/08/22 12:57

名称はそれでいいと思います。わかりやすいですし。
長中短の分け方ですが、端から端でマップの3分の1から半分程度の距離以上のものを長距離、
中央線(99/JAZ本線)未満を短距離、それ以外を中距離くらいでどうでしょうか。
ophun線のophun駅-寿大農場駅や水寿一線くらいの距離が長距離と中距離の境目、
中央線が中距離と短距離の境目で中央線やピアノ線がギリギリ中距離というのが個人的な感覚です。
最終的にどの距離に分類するかはwiki編集者の感覚と路線管理者の意向次第でいいと思います。

sdust, 2012/10/14 15:26

新路線の追記と短中長での再分類をしてみました。

あっぷる, 2012/08/26 23:33

もし管理人さんが見ているのなら 私はスイカブロックを一生懸命がんばってあつめて 上に積んでしたに向かって壊そうとしました。  なのに何で人のものなのに私のを壊すんですか 私は真ん中壊れているとも知らずバックにはまた積もうと思っていたまま 私は足元のブロックを壊しました、 そのまま落下死してバックの中身は全てなくなりました、   たしかにお祭り状態だけど 何も言わずにやるのはひどいと思います それでもあなたは管理人ですか? マルチプレイヤーの一人をショックにしているのに。 カボチャブロックワンスタックとスイカ半スタック それから鉄の斧がなくなりました。

sdust, 2012/10/14 15:25

申し訳ないですが、ここに書いても管理人さんが見てるかどうかわかりません。 フォーラムのこのサーバーのトピックに書くか、フォーラムのプライベートメッセージ機能にて直接訴えることが有効かと思われます。

みゅー, 2021/03/06 17:19

名前空間を意識されていないページを見つけましたので、警告文掲示後3/12に削除します。 http://wiki.minecraftuser.jp/forum/doku.php?id=stevekotakura http://wiki.minecraftuser.jp/forum/doku.php?id=gate2

コメントを入力. Wiki文法が有効です:
 
プリント/エキスポート
QRコード
QR Code 編集相談板 (generated for current page)