[[user:mew_tan:2024_ruleplan:home02:diff|差分]]\\
[[server:rule:homerule|現行ホームマップ土地利用規則]]\\
本Home02土地利用規則の前身となる、「ホームマップ土地利用規則 (初版)」には
10年の歴史があったが、規則が煩雑となりすぎた為にHome02の建設をためらうケースもあった。
条文の削除の削除を行うことで、コンパクト化を図る。
----
- Home02土地利用規則(以下、「本規則」という。)はHome02マップにおける土地利用及び建設に関し、サーバー参加者(以下「ユーザー」という。)が遵守すべき事項を定める。
- 本規則に違反したユーザーは、サーバー管理者の判断によりBANされる場合がある。
- 本規則において不明な点がある場合は、ユーザーは直ちにサーバー管理者に見解を求めるものとする。\\ その際、その見解により本規則の改正が必要となる場合は、サーバー管理者は、直ちにその旨をユーザーに公示するものとする。
- サーバー管理者は、前項の規定により本規則が改正される場合において、改正前の規則により土地利用及び建築をしていたユーザーに対し、期限を定めて改正後の規則に準拠させる措置を講じさせることができる。
- 本規則で解決しなければならないとされる事項については、まず当事者間の話し合いによって解決を図るものとし、これによりがたい場合は、サーバー管理者に調停を求めるものとする。\\ ただし、解決方法について別途定めのある場合は、それに従うものとする。
公共交通路 : 道路以外の線路・高速歩道等の公共移動手段の為の建造物を指す。\\
遠方ゲート : 都市計画書が定められたことの無い全てのゲートを指す。\\
- Home02マップでは、[[user:mew_tan:2024_ruleplan:region_claim|土地占有ガイドライン]]を土地占有方法とする。\\
- Home02マップでは、[[user:mew_tan:2024_ruleplan:public_traffic|公共交通ガイドライン]]を公共交通・道路設置方法とする。\\