差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| world:city:pvp01:race [2014/05/21 20:42] – lemonkaju | world:city:pvp01:race [2015/03/20 05:05] (現在) – [馬券について] urin | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| ====== 節電鯖競馬場 ====== | ====== 節電鯖競馬場 ====== | ||
| - | 完成日: 2013/07/ \\ | + | 着工開始日: 2013/06/24 \\ |
| 作成者: Norimasa, urin_tokeidai, | 作成者: Norimasa, urin_tokeidai, | ||
| 行 8: | 行 8: | ||
| {{: | {{: | ||
| ===== コース紹介 ===== | ===== コース紹介 ===== | ||
| - | (調査中)外周約1220メートル | + | (調査中)外周約1220メートル\\ |
| + | {{: | ||
| ===== イベント ===== | ===== イベント ===== | ||
| - | * 2014年6月1日\\ 第2回ダービー | + | * 2014年6月1日 |
| * 2013年夏\\ 第1回ダービー | * 2013年夏\\ 第1回ダービー | ||
| + | |||
| + | ===== 出場規定など ===== | ||
| + | - ダービーは馬の血が入っている種のみ参加できます。 | ||
| + | - 馬の名前は自由ですが運営が扱うときは管理上すべて半角カタカナで表記いたします。 | ||
| + | - 防具の着用は自由です。どこかの競馬場売店でも売ってたきがします(ステマ) | ||
| + | |||
| + | ==== ダービーについて ==== | ||
| + | - ポーションは持ち込み禁止です。運営から配られたものだけご使用ください。 | ||
| + | - コース両端の柵を使って障害をクリアすると失格となります。 | ||
| + | |||
| + | ==== ロバレースについて ==== | ||
| + | - ロバはすべて運営が準備します。ステータスは皆同じです。 | ||
| + | - ピッケル、斧、ポーションなどのツールの使用は禁止します。 | ||
| + | - " | ||
| + | - ああロバかわいいよロバ | ||
| + | |||
| + | ==== 馬券について ==== | ||
| + | 詳細はこちらのリンクを御覧ください。「[[world: | ||
| + | ==== 諸注意 ==== | ||
| + | チャットチャンネルは KEIBA チャンネルを主な会話先といたします。質問はこのチャンネルのみで受け付けます。\\ | ||
| + | 他チャンネルで質問などあった場合、恐れ入りますが誘導してあげて下さるとありがたいです。\\ | ||
| + | |||
| + | 運営はいっぱいいっぱいです\\ | ||
| + | 同じ質問がチャットで流れたらその方にかわりに答えてくださるとありがたいです\\ | ||
| + | ご協力をお願いします | ||
| + | |||
| + | 観戦はご自由ですが、観戦の場合はコース両端の柵上を移動し、コースには決して落ちないで下さい\\ | ||
| + | 万が一事故でコースに入ってしまった場合はすみやかにコースから出て下さい。\\ | ||
| + | 故意とみられるひどい場合は出禁とさせていただきます。 | ||
| + | |||
| + | 壊してよいと書かれている物以外破壊は禁止です。 | ||
| + | |||
| + | 野良にゃんこを殺した人は猫派スライムが退治して出禁にします | ||
| + | |||
| + | 敷地内でのPVP行為は禁止です。 | ||
| + | |||
| + | 持ち込み馬の管理はオーナーが各自行って下さい。 | ||
| ===== 牧舎 レンタル規約 ===== | ===== 牧舎 レンタル規約 ===== | ||
| 行 20: | 行 58: | ||
| 牧舎内のみ改装OK、地下の建築や外装変更は禁止。回路仕込みは要相談。 | 牧舎内のみ改装OK、地下の建築や外装変更は禁止。回路仕込みは要相談。 | ||
| - | <fc #FF0000>お願い:</ | + | ==== お願い |
| private保護のかかるもの(箱かまど等)は/ | private保護のかかるもの(箱かまど等)は/ | ||
| 扉保護は管理者がしますので、セキュリティは問題ありません。\\ | 扉保護は管理者がしますので、セキュリティは問題ありません。\\ | ||
