差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
world:city:home01:setsudenmura [2017/07/18 10:26] – ページの作成 araduke | world:city:home01:setsudenmura [2021/05/08 16:14] (現在) – ↷ 移動操作に合わせてリンクを書き換えました。 ecolight | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
====== 節電村 ====== | ====== 節電村 ====== | ||
- | 節電村とは、第一ホームマップに位置する \\ ワークベンチの市街地の北部に位置する開発地域のことです。 | + | 節電村とは、第一ホームマップに位置する \\ ワークベンチの市街地の北部に位置する開発地域のことです。 |
+ | {{: | ||
===== 節電村ニュース ===== | ===== 節電村ニュース ===== | ||
+ | |||
=== 節電村の責任者の交代のお知らせ === | === 節電村の責任者の交代のお知らせ === | ||
- | 今までの節電村では、節電村創設者のkobasa氏が責任者を \\ 務めていましたが、kobasa氏がBANされたため、 \\ 節電村村民の議論により[[user: | + | 今までの節電村では、節電村創設者のkobasa氏が責任者を \\ |
+ | 務めていましたが、kobasa氏がBANされたため、 \\ | ||
+ | 節電村村民の議論により[[user: | ||
+ | 新体制となりますが、なにとぞよろしくお願いします。 | ||
===== 企画中の計画のご案内 ===== | ===== 企画中の計画のご案内 ===== | ||
+ | |||
=== 節電村アクセス向上のために === | === 節電村アクセス向上のために === | ||
- | 節電村では、最寄りゲートが遠い事で、節電鯖に向かうまでに \\ かなりの時間が掛かってしまっていることが問題となっています。 \\ | + | 節電村では、最寄りゲートが遠い事で、節電鯖に行くまでに \\ |
+ | かなりの時間が掛かってしまっていることが問題となっています。 \\ | ||
それを解決するために節電村責任者が主体となって活動を進めています。 | それを解決するために節電村責任者が主体となって活動を進めています。 | ||
* 西部方面からアクセスしやすくするために、 \\ ワークベンチ線を**遠方3海洋本線**の**ピラミッド製鉄所西駅**に向け延伸中です。 | * 西部方面からアクセスしやすくするために、 \\ ワークベンチ線を**遠方3海洋本線**の**ピラミッド製鉄所西駅**に向け延伸中です。 | ||
行 12: | 行 21: | ||
* より節電村にアクセスしやすくなるように、 \\ ワークベンチ中央駅からの新線を建設する計画があります。 | * より節電村にアクセスしやすくなるように、 \\ ワークベンチ中央駅からの新線を建設する計画があります。 | ||
* 節電村周辺の案内看板にSignPictureを用いた案内板を追加する計画があります。 | * 節電村周辺の案内看板にSignPictureを用いた案内板を追加する計画があります。 | ||
+ | |||
+ | ===== Discordでの節電村 ===== | ||
+ | 節電村の村民なら誰でも入れるDiscordでのチャットサーバーがあります。 \\ | ||
+ | 入り方は後述の通りですので、お気軽にご参加ください。 | ||
+ | |||
===== 節電村に移住したい方へ ===== | ===== 節電村に移住したい方へ ===== | ||
+ | |||
=== 節電村に行く === | === 節電村に行く === | ||
- 最寄りゲートのがっぽいプラントゲートから外周線大根タウン方面に向かって下さい。 | - 最寄りゲートのがっぽいプラントゲートから外周線大根タウン方面に向かって下さい。 | ||
行 20: | 行 35: | ||
- 一駅乗ると最寄り駅のワークベンチ中央駅に到着しますので、北口から出て下さい。 | - 一駅乗ると最寄り駅のワークベンチ中央駅に到着しますので、北口から出て下さい。 | ||
- 柵で囲まれた地域が節電村です。 | - 柵で囲まれた地域が節電村です。 | ||
+ | |||
=== 節電村に住む === | === 節電村に住む === | ||
- | 節電村はメンバーのみ領域保護された土地を使用する事が出来ます。 | + | 節電村は全域に領域保護が掛かっていて、節電村に移住する際は \\ |
- | メンバーに加入するためには、<del>チャットチャンネル[節電村]</ | + | 保護領域のメンバーになる必要があります。 \\ |
+ | 保護領域のメンバーになるには、節電村責任者に \\ | ||
+ | Minecraft内かDiscordで申請する必要があります。 | ||
+ | |||
+ | == 節電鯖上で申請する == | ||
+ | 節電村管理人の[[user: | ||
+ | / | ||
+ | pmを見逃さないように出来る限りの努力はいたしますが、もし申請しても | ||
+ | 見逃している可能性があるので、お手数ですがもう一度pmをお願いします。 \\ \\ | ||
+ | pmでの申請を確認次第、保護領域メンバーに追加し、\\ | ||
+ | 良ければDiscordの節電村用のチャットサーバーの招待URLをお送りします。 | ||
+ | |||
+ | == Discordで申請する | ||
+ | // | ||
+ | 節電村責任者[[user: | ||
+ | Discord上で入力してフレンドリクエストをお願いいたします。 \\ | ||
+ | Discordの操作については[[http:// | ||
+ | 確認次第、保護領域メンバーに追加し、 \\ | ||
+ | 節電村用のチャットサーバーの招待URLをお送りします。 | ||
=== 節電村で暮らす === | === 節電村で暮らす === | ||
- | 先述の通り、節電村のチャットチャンネルは[節電村]となっております。 \\ 節電村の周辺のワークベンチには、多くの公共畑があるので、是非ご利用下さい。 | + | 節電村のチャットチャンネルは[節電村]となっております。 \\ 節電村の周辺のワークベンチには、多くの公共畑があるので、是非ご利用下さい。 |