差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| user:sdust:ecoeggmemo [2013/07/25 14:23] – sdust | user:sdust:ecoeggmemo [2021/05/08 16:14] (現在) – ↷ user:user:sdust:ecoeggmemo から user:sdust:ecoeggmemo へページを移動しました。 ecolight | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| ====== 新えこたまご仕様に関するメモ ====== | ====== 新えこたまご仕様に関するメモ ====== | ||
| - | 飼い主の切り替えに何を使うかはともかく、ほぼ確定仕様と思われます。 | + | 7月25日夜に更新された点を急ぎで書いてます。 |
| - | ===== 使用上の注意事項 ===== | + | ===== 注意事項 ===== |
| <fc red> | <fc red> | ||
| 卵にしたmobは二度と復元できません・・・**</ | 卵にしたmobは二度と復元できません・・・**</ | ||
| + | |||
| + | <fc red> | ||
| + | 行動可能限界の外に出ないようにしてください。**</ | ||
| + | |||
| + | ===== 追加コマンド ===== | ||
| + | |||
| + | /ece info | ||
| + | |||
| + | このコマンドを使用してから馬を右クリックすると、その馬の情報が表示されます。 \\ | ||
| + | [EcoEgg] Owner:sdust と書いてあればそれがその馬の飼い主です。Owner: | ||
| ===== 飼い主の定義 ===== | ===== 飼い主の定義 ===== | ||
| 行 17: | 行 27: | ||
| * 野生の(飼い主のいない)mobに対しては誰でも使用(卵化)可能 | * 野生の(飼い主のいない)mobに対しては誰でも使用(卵化)可能 | ||
| - | * 飼い主のいるmobに対してのえこたまごの使用(卵化)はそのmobのオーナーのみ可能 | + | * 飼い主のいるmobに対してのえこたまごの使用(卵化)はそのmobのオーナーのみ可能 |
| ===== 卵からの復元に関する仕様 ===== | ===== 卵からの復元に関する仕様 ===== | ||
