wiki通知情報

重要 : サーバールールが2024/7/7に変更、施行されました。
2024年5月より領域保護を行う際に利用するアイテムが『羽根』に変更されました。 詳しくは詳細ページをご確認ください。
wiki更新情報(2021/5/5) / wiki重要告知(2021/5/9)

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
user:mypllustory:sasuke:2014a [2015/01/15 13:34] – [SASUKE2014春 in 節電鯖(第1回)] mypllustoryuser:mypllustory:sasuke:2014a [2021/05/08 16:14] (現在) – ↷ 移動操作に合わせてリンクを書き換えました。 ecolight
行 3: 行 3:
 ===== 総合順位 ===== ===== 総合順位 =====
 ^順位^挑戦者ID^到達箇所^ ^順位^挑戦者ID^到達箇所^
-^位|hym5|1stステージクリアー 80.53秒| +^1位|hym5|1stステージクリアー 80.53秒| 
-^位|TokidokiR|1stステージ ヴァインウォール 2m地点| +^2位|TokidokiR|1stステージ ヴァインウォール 2m地点| 
-^位|Keisuke200006|1stステージ ロングジャンプ 段階目| +^3位|Keisuke200006|1stステージ ロングジャンプ 2段階目| 
-^位|ituki862|1stステージ ロングジャンプ 段階目→段階目| +^4位|ituki862|1stステージ ロングジャンプ 1段階目→2段階目| 
-^位|KSK_686|1stステージ ロングジャンプ 段階目→段階目|+^4位|KSK_686|1stステージ ロングジャンプ 1段階目→2段階目|
 ===== エリア ===== ===== エリア =====
-==== 1stステージ ====+==== 1stステージ ====
 <del>制限時間 60秒</del>、「ヴァインウォール」上のドアを開いた音でクリアーとする。\\ <del>制限時間 60秒</del>、「ヴァインウォール」上のドアを開いた音でクリアーとする。\\
-** 第エリア『段飛び』** \\+** 第1エリア『5段飛び』** \\
 4つの足場をタイミングよく跳んで行く、途中を飛ばしたら失格\\ 4つの足場をタイミングよく跳んで行く、途中を飛ばしたら失格\\
-** 第エリア『アイアンバランス』** \\+** 第2エリア『アイアンバランス』** \\
 曲がりくねった直線距離12mの鉄骨を渡る。鉄骨の幅は約13cm\\ 曲がりくねった直線距離12mの鉄骨を渡る。鉄骨の幅は約13cm\\
-** 第エリア『ジャンピングウォーター』** \\+** 第3エリア『ジャンピングウォーター』** \\
 3m先のアクリル板めがけてジャンプし、アクリル板に手足を突いて進む、直線→上り→下り\\ 3m先のアクリル板めがけてジャンプし、アクリル板に手足を突いて進む、直線→上り→下り\\
 「板ガラス」を支えているフェンスに乗った場合、失格。\\ 「板ガラス」を支えているフェンスに乗った場合、失格。\\
-** 第エリア『ロングジャンプ』** \\ +** 第4エリア『ロングジャンプ』** \\ 
-足場と足場の幅は4m回跳んだらそのままヴァインウォールへ\\ +足場と足場の幅は4m2回跳んだらそのままヴァインウォールへ\\ 
-** 第エリア『ヴァインウォール』 ** \\ +** 第5エリア『ヴァインウォール』 ** \\ 
-1mずつに交互に並んだ蔦を8m昇る。ロングジャンプのタイミング次第では2m程短く登れる。\\ +1mずつに交互に並んだ蔦を8m昇る。ロングジャンプのタイミング次第では2m程短く登れる。\\ 
-5mの吊り橋を渡った先にあるレバーを叩く\\ \\  +5mの吊り橋を渡った先にあるレバーを叩く\\ \\  
-==== 2nd ステージ ==== +==== 2nd ステージ ==== 
-制限時間 70秒、**第エリア**の先のレバーを叩いてドアが開いた音でクリアー\\ +制限時間 70秒、**第5エリア**の先のレバーを叩いてドアが開いた音でクリアー\\ 
-**  第エリア『クロススライダー』 ** \\+**  第1エリア『クロススライダー』 ** \\
 蔦が垂れている部分にジャンプ、蔦をうまく使いながら対岸に着地。\\ 蔦が垂れている部分にジャンプ、蔦をうまく使いながら対岸に着地。\\
-**  第エリア『スワップステップ』 ** \\+**  第2エリア『スワップステップ』 ** \\
 プレートを踏むと次の足場がどんどん出てくる。5回跳ぶ\\ \\  プレートを踏むと次の足場がどんどん出てくる。5回跳ぶ\\ \\ 
-**//第回ではここで全滅。//**\\ \\ +**//第1回ではここで全滅。//**\\ \\ 
 [[user:mypllustory:sasuke|戻る]] [[user:mypllustory:sasuke|戻る]]
プリント/エキスポート
QRコード
QR Code SASUKE2014春 in 節電鯖 (generated for current page)