差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
user:mew_tan:lottery_ng [2017/05/24 03:41] mew_tan [過去・現状について] |
user:mew_tan:lottery_ng [2021/05/09 01:14] (現在) ecolight ↷ user:user:mew_tan:lottery_ng から user:mew_tan:lottery_ng へページを移動しました。 |
||
---|---|---|---|
行 21: | 行 21: | ||
第5回宝くじでは、フォーム[[https:// | 第5回宝くじでは、フォーム[[https:// | ||
\\ | \\ | ||
- | 第7回宝くじでは、悲願であった宝くじ販売システムによる半自動化を実現した。\\ | + | 第7回宝くじでは、悲願であった宝くじ販売システムによる半自動化を実現し、現在に至る。\\ |
これにより販売作業と抽選会準備により多くの時間をさくことが可能となった。\\ | これにより販売作業と抽選会準備により多くの時間をさくことが可能となった。\\ | ||
===== 利益確保について ===== | ===== 利益確保について ===== | ||
行 29: | 行 29: | ||
第一回宝くじでは、__「日2時間、合計2週間ほど人員を配置し完全対面販売」「本は手入力で200枚以上を作成」「スプレットシートで全員分の宝くじ管理」「10枚の発行に対し20分かかっていた」「会場設営」「当選後の配分作業」__等、工数は他のイベントの比ではなかった。\\ | 第一回宝くじでは、__「日2時間、合計2週間ほど人員を配置し完全対面販売」「本は手入力で200枚以上を作成」「スプレットシートで全員分の宝くじ管理」「10枚の発行に対し20分かかっていた」「会場設営」「当選後の配分作業」__等、工数は他のイベントの比ではなかった。\\ | ||
\\ | \\ | ||
- | このため流石に利益確保をせざるを得なかったが、ここで発生したのが「公共のためのイベントであるにもかかわらず、なぜ利益を確保するのか。」という利益確保への批判である。\\ | + | このため流石に利益確保をせざるを得なかったが、ここで発生したのが**「公共のためのイベントであるにもかかわらず、なぜ利益を確保するのか。」**という利益確保への批判である。\\ |
- | 正直当時私は納得できず、もちろん反論もした。しかしその意見を真摯に受け止め、利益確保をやめ利益分をゲート7への寄付とした。結果的にゲート7は大きく発展し、現代に至るため全く悔いはない。\\ | + | 正直当時私は納得できず、もちろん反論もした。現在でも宝くじ販売員の中には異を唱えるものがいる。\\ |
+ | しかしその意見を真摯に受け止め、利益確保をやめ利益分をゲート7への寄付とした。結果的にゲート7は大きく発展し、現代に至るため全く悔いはない。\\ | ||
あの時サーバに入って3ヶ月だった私を信じて宝くじを購入してくださった皆様と、あの批判のおかげである。\\ | あの時サーバに入って3ヶ月だった私を信じて宝くじを購入してくださった皆様と、あの批判のおかげである。\\ | ||
\\ | \\ | ||
\\ | \\ | ||
- | あれから2年。累計で10000ダイヤ以上が動いた巨大イベントに成長した。\\ | + | あれから2年。数週間で16000ダイヤ以上が動く巨大イベントに成長し、10枚あたり20分かかっていた発行時間は、現在では最短で300枚あたり10分となった。\\ |
現在では97%の人が工数などの観点から利益を確保するべきであるという意見を頂いている。\\ | 現在では97%の人が工数などの観点から利益を確保するべきであるという意見を頂いている。\\ | ||
しかしながら、収益を取らず代わりに宝くじの一部を公共面インフラ整備に当てることで廻り回って宝くじ自体が成功してきた事例も多い。\\ | しかしながら、収益を取らず代わりに宝くじの一部を公共面インフラ整備に当てることで廻り回って宝くじ自体が成功してきた事例も多い。\\ | ||
行 63: | 行 64: | ||
==== ==== | ==== ==== | ||
- | 最後に、実現できなるかわからなくてもこういうの考えるの楽しくない? | + | 最後に、実現できるかわからなくてもこういうの考えるの楽しくない? |
===== 宝くじの空売り ===== | ===== 宝くじの空売り ===== | ||
宝くじに空売りを導入することも一つの案としてある。\\ | 宝くじに空売りを導入することも一つの案としてある。\\ | ||
- | **宝くじの空売りとは** - 指定した番号の宝くじを抽選後(将来)に宝くじを10Dで運営に売ることを事前に約束するものである。\\ | + | **宝くじの空売りとは** - 指定した番号の宝くじを抽選後(将来)に10Dで運営に売ることを事前に約束するものである。\\ |
\\ | \\ | ||
指定した宝くじが落選した場合→抽選後に運営から紙切れ同然の宝くじを購入。宝くじを運営に10Dで販売できるため、得となる。\\ | 指定した宝くじが落選した場合→抽選後に運営から紙切れ同然の宝くじを購入。宝くじを運営に10Dで販売できるため、得となる。\\ |