差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| user:mew_tan:2024_ruleplan:server_rulepage [2024/06/16 01:40] – [🚇大深度地下について(高度Y=-1以下)] mew_tan | user:mew_tan:2024_ruleplan:server_rulepage [2024/07/06 10:29] (現在) – [その他] mew_tan | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| ====== 📚新サーバルール案 ====== | ====== 📚新サーバルール案 ====== | ||
| - | 20240518版 (整形完了)\\ | + | 20240622版 (実装準備版)\\ |
| **<fc # | **<fc # | ||
| - | ===== 📚サーバールール ===== | + | ====== 📚サーバールール |
| ===== ⛔BAN(接続拒否)条件 ===== | ===== ⛔BAN(接続拒否)条件 ===== | ||
| - **他人の建築物を悪意を持って破壊** | - **他人の建築物を悪意を持って破壊** | ||
| 行 54: | 行 54: | ||
| [[user: | [[user: | ||
| - | ===== 🚅公共道路・公共交通路敷設について ===== | + | ===== 🚅道路・公共交通路敷設について ===== |
| [[user: | [[user: | ||
| ===== 🚇大深度地下について(高度Y=-1以下) ===== | ===== 🚇大深度地下について(高度Y=-1以下) ===== | ||
| このサーバーでは、高度Y=-1以下の空間を「大深度地下」と定義しています。\\ | このサーバーでは、高度Y=-1以下の空間を「大深度地下」と定義しています。\\ | ||
| - | 大深度地下でのルールは以下の通りです。但し、home01・home02・pvp01のマップでのみ適用となります。\\ | + | 大深度地下でのルールは以下の通りです。\\ |
| + | 但し、home01・home02・pvp01のマップでのみ適用となります。\\ | ||
| * 大深度地下空間では、他人の建造物の地下や上に建設しても構いません。 | * 大深度地下空間では、他人の建造物の地下や上に建設しても構いません。 | ||
| - | * 大深度地下空間の土地の占有方法は、領域保護を推奨します。 | + | * 大深度地下空間の土地の占有方法は、領域保護を推奨します。\\ (領域保護をしない場合は最低でもユーザーIDを分かるような看板を設置してください。) |
| * Home02のGate01, | * Home02のGate01, | ||
| * [[server: | * [[server: | ||
| 行 69: | 行 70: | ||
| |[[server: | |[[server: | ||
| |[[user: | |[[user: | ||
| + | |[[info: | ||
| ===== 最後に / このルールについて ===== | ===== 最後に / このルールについて ===== | ||
