wiki通知情報

重要 : サーバールールが2024/7/7に変更、施行されました。
2024年5月より領域保護を行う際に利用するアイテムが『羽根』に変更されました。 詳しくは詳細ページをご確認ください。
wiki更新情報(2021/5/5) / wiki重要告知(2021/5/9)

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
user:lemonkaju:10th [2021/10/19 09:07] lemonkajuuser:lemonkaju:10th [2021/11/21 10:47] (現在) lemonkaju
行 11: 行 11:
 {{:user:lemonkaju:20210525.png?200|}} {{:user:lemonkaju:20210525.png?200|}}
 {{:user:lemonkaju:6858861a867e26c9.png?200|}} {{:user:lemonkaju:6858861a867e26c9.png?200|}}
- 
-資材集積所 X2180 Z-1630 
  
 ===== 作業 ===== ===== 作業 =====
  
 ==== 現在の作業 ==== ==== 現在の作業 ====
-参加募集中 随時更新してますが最新の作業は問い合わせください 
  
-優先度 高 +==== 準備中作業 ==== 
-  * 建築設計助力 (問い合わせ先Astellia) + 
-  * 装飾 (問い合わせ先Astellia) +==== 終了した作業 ==== 
-  * の土はり 高度関係なくいったん山に土全部敷くことになりました 急な傾斜だったり、ここ岩肌見せたいって部分は敷かなくておk。岩肌のイメージは例のCG参照。岩肌処理は俺も後でやるので余計な事かんがえずに敷きたいって人は全部しいちゃってOK。 (問い合わせ先Norimasa)+  * 領域保護 
 +  * 平地の土はり (問い合わせ先Norimasa)
   * 北側のタイガですが、とりあえず正面から見える東側部分を沈めてしまうべくY=61まで掘り下げています。海岸線の形、海底の深さや、底に土を貼るか等は今後、正面との地形との兼ね合いでええ感じにしてゆく所存 (問い合わせ先Norimasa,LemonKaju)   * 北側のタイガですが、とりあえず正面から見える東側部分を沈めてしまうべくY=61まで掘り下げています。海岸線の形、海底の深さや、底に土を貼るか等は今後、正面との地形との兼ね合いでええ感じにしてゆく所存 (問い合わせ先Norimasa,LemonKaju)
 +  * [00:56] norislime: とりあえず予想できてる作業としては丸石むき出しの山が出来上がるのでそれに土ブロックをはっていったり、植林したり、高度が上がると雪がつもるので積もり防止に葉ブロックの上に蜘蛛の巣を張りまくる作業は発生するのでその人員はいる! (問い合わせ先Norimasa)
   * ファンタジー要素壊さない範囲&再現に影響ない場所でここにこんなの作りたい(例、洞窟)など募集してます。 (問い合わせ先Norimasa)   * ファンタジー要素壊さない範囲&再現に影響ない場所でここにこんなの作りたい(例、洞窟)など募集してます。 (問い合わせ先Norimasa)
-  * 平地土はり (問い合わせ先Norimasa)+  * 装飾 
 +  * 建築設計助力
   * 資材集め(クォーツブロック・本棚・土・花崗岩) 村人交易する人はLemonKajuからエメラルドを貰ってください (問い合わせ先LemonKaju)   * 資材集め(クォーツブロック・本棚・土・花崗岩) 村人交易する人はLemonKajuからエメラルドを貰ってください (問い合わせ先LemonKaju)
-  * [00:56] norislime: とりあえず予想できて作業としては丸石むき出しの山が出来上がるでそれにブロックをっていったり、植林したり、高度が上がると雪がつもるで積もり防止に葉ブロック上に蜘蛛の巣を張りまくる作業発生するのでそのはいる! (問い合わせ先Norimasa) +  * 溶岩&水によ造形 
- +  * 山の土はり 高度関係なくいったん山に土全部敷くことになた 急な傾斜だったり、ここ岩肌見せたいって部分は敷かなくておk。岩肌イメージは例CG参照。岩肌処理俺も後でやるので余計な事かんがえずに敷きたいって人は全部しちゃってOK。 (問い合わせ先Norimasa)
-優先度 低 +
- +
-==== 準備中の作業 ====+
   * 図書館地下掘削   * 図書館地下掘削
- 
-==== 終了した作業 ==== 
-  * 溶岩&水による山の造形 
  
 ===== 配置と建築 ===== ===== 配置と建築 =====
行 81: 行 75:
  
 ===== 役割 ===== ===== 役割 =====
-==== 建築リーダー ==== 
-  * Astellia 
 ==== 地形リーダー ==== ==== 地形リーダー ====
   * Norimasa   * Norimasa
 ==== 調達リーダー ==== ==== 調達リーダー ====
   * LemonKaju   * LemonKaju
-==== 図書館長 ====+==== 測量 ==== 
 +  * GravelSmith 
 +==== 協力者 ==== 
 +  * Astellia
   * nyohhira   * nyohhira
-==== 協力者 ==== 
   * ruby8492   * ruby8492
   * haribote   * haribote
行 95: 行 89:
   * puyo777   * puyo777
   * kakaz198   * kakaz198
-  * GravelSmith 
   * Hinagiquality   * Hinagiquality
   * Timelysoft   * Timelysoft
   * arsindex   * arsindex
-  * AdobeFlashPlayer 
-  * kurimesi_0605 
   * Tomarenai_orgaBB   * Tomarenai_orgaBB
   * araduke   * araduke
   * aoyuke   * aoyuke
   * kuroruri   * kuroruri
 +  * kuroryi
   * ikoko125   * ikoko125
   * viletta   * viletta
   * tanaka1616   * tanaka1616
   * Red_Butler   * Red_Butler
 +  * Crow314
   * arsindex   * arsindex
   * perotyu   * perotyu
 +  * temmaito
 +  * itinosekengo
 +  * Masutate
 +  * ksm23
 +  * Ayakaze_Aya
 +  * MuRi_SOS
 +  * hubukituki
 +
 +=== 美味ぽん酢鯖からの協力者 ===
 +  * rinnca0mimiriael
 +  * K1saragi96
 +  * kanapeee
  
 +====== FF14をやってみようかな ======
 +[[https://w.atwiki.jp/mcforum/pages/87.html|FF14をやってみよう!]]
プリント/エキスポート
QRコード
QR Code 節電鯖10周年 疑似シャーレアン建築計画 (generated for current page)