差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| user:gravelsmith:memo29 [2015/04/06 11:56] – phunsmith | user:gravelsmith:memo29 [2021/05/08 16:14] (現在) – ↷ user:user:gravelsmith:memo29 から user:gravelsmith:memo29 へページを移動しました。 ecolight | ||
|---|---|---|---|
| 行 6: | 行 6: | ||
| (図は拠点東側に設営の場合、設営上必要な一層だけを示しています、どの色がどのブロックに相当するかは既存の資源マップでご確認ください)\\ | (図は拠点東側に設営の場合、設営上必要な一層だけを示しています、どの色がどのブロックに相当するかは既存の資源マップでご確認ください)\\ | ||
| {{: | {{: | ||
| - | ・水源を中心として9×9の範囲で耕地が湿ります(図の赤枠参照)、したがって耕地は9x9を単位として構成されています\\ | + | ・水源を中心として9×9の範囲で耕地が湿ります(図中の赤枠)、畑は9x9を単位として構成されています\\ |
| ・耕地の奥行きは最大で9x7=63ブロックです。\\ | ・耕地の奥行きは最大で9x7=63ブロックです。\\ | ||
| ・拠点が山中の場合、半分(9x4=36ブロック)に短縮される場合があります。\\ | ・拠点が山中の場合、半分(9x4=36ブロック)に短縮される場合があります。\\ | ||
| 行 62: | 行 62: | ||
| 光源上のハーフブロック\\ | 光源上のハーフブロック\\ | ||
| - | 迷い込んだ動物が畑に飛び降りるて耕地を消してしまうことを防ぎます、上にモンスターが湧かないガラスなどでも可\\ | + | 迷い込んだ動物が畑に飛び降りて耕地を消してしまうことを防ぎます、上にモンスターが湧かないガラスなどでも可\\ |
| 上空の光源\\ | 上空の光源\\ | ||
