wiki通知情報

重要 : サーバールールが2024/7/7に変更、施行されました。
2024年5月より領域保護を行う際に利用するアイテムが『羽根』に変更されました。 詳しくは詳細ページをご確認ください。
wiki更新情報(2021/5/5) / wiki重要告知(2021/5/9)

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
user:gorou12:regionv2:b [2015/11/14 23:04]
gorou12 ACL簡易解説追加ほか
user:gorou12:regionv2:b [2021/05/09 01:15] (現在)
ecolight ↷ 移動操作に合わせてリンクを書き換えました。
行 36: 行 36:
 チェスト保護では、コマンドを使って保護をします。 チェスト保護では、コマンドを使って保護をします。
  
-基本的にはコマンドを入力してから、適用したい対象をクリックします。\\+基本的には<fc #f44>コマンドを入力してから、適用したい対象をクリック</fc>します。\\
 左右どちらでクリックしても構いません。 左右どちらでクリックしても構いません。
  
行 54: 行 54:
 **ドア系・看板の初期設定**です。名前の通り、何も保護されていない状態です。 **ドア系・看板の初期設定**です。名前の通り、何も保護されていない状態です。
  
-既に保護がされている対象を他の種類の保護に変更する際は、\\ +<fc #f00>既に保護がされている対象を他の種類の保護に変更する際は、\\ 
-だいたい必ずこのコマンドを使って__**保護を解除してから**__保護しなおす必要があります。\\+だいたい必ずこのコマンドを使って__**保護を解除してから**__保護しなおす必要があります</fc>。\\
 そのため使用頻度の多いコマンドですので、覚えておくと便利でしょう。 そのため使用頻度の多いコマンドですので、覚えておくと便利でしょう。
  
行 62: 行 62:
 ^コマンド|/cprivate| ^コマンド|/cprivate|
 ^使う|自分とACLメンバーだけ| ^使う|自分とACLメンバーだけ|
-^壊す|自分とACLメンバーだけ|+^壊す|自分だけ|
  
 **チェスト系の初期設定**です。\\ **チェスト系の初期設定**です。\\
行 109: 行 109:
  
 なおこのコマンドは、このページのコマンドでは唯一**アイテムをクリックしてから**入力するコマンドなので注意してください。\\ なおこのコマンドは、このページのコマンドでは唯一**アイテムをクリックしてから**入力するコマンドなので注意してください。\\
-何も促されていない状態でパスワードを入力しても、__Nothing selected.__といって拒否されてしまいます。\\ +何も促されていない状態でパスワードを入力しても、<fc #f00>How did you do that?</fc>といって拒否されてしまいます。\\ 
-解除したいものを叩いて、__Type /cunlock <Password> to unlock it.__が出てから入力しましょう。+解除したいものを叩いて、<fc #f00>Type </fc><fc #ee7800>/cunlock <Password></fc><fc #f00> to unlock it.</fc>が出てから入力しましょう。
  
  
行 253: 行 253:
 という手順を経なければなりません。正直面倒くさい。 という手順を経なければなりません。正直面倒くさい。
  
-そこで、/cmodifyコマンドを使ってみましょう。+そこで、<fc #f00>/cmodify</fc>コマンドを使ってみましょう。
 <code>/cmodify 保護の種類 パスワード(必要ならば)</code> <code>/cmodify 保護の種類 パスワード(必要ならば)</code>
 例:/cmodify Private 例:/cmodify Private
プリント/エキスポート
QRコード
QR Code チェスト保護とは (generated for current page)