差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
user:crow314:project:2015summerfestival [2015/06/08 00:32] crow314 作成 |
user:crow314:project:2015summerfestival [2021/05/09 01:13] (現在) ecolight ↷ user:user:crow314:project:2015summerfestival から user:crow314:project:2015summerfestival へページを移動しました。 |
||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
- | ====== 夏祭り2015の企画 | + | ====== 夏祭り2015 |
+ | ===== 始めに ===== | ||
+ | 開催は< | ||
+ | 夏祭り全体の運営、一部イベントの開催協力などに、力を注ごうと思います。\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 断念理由: | ||
+ | ・企画がガバガバすぎた\\ | ||
+ | ・需要がない | ||
===== 概要 ===== | ===== 概要 ===== | ||
- | 夏祭り企画の構想ページです。 | + | 夏祭り企画の『(プレイヤー)強化エンドラ戦』の構想ページです。\\ |
- | ただし、管理人であるえこライトさんの許可が必要な企画があるため、遂行できるとは限りません。 | + | ただし、< |
+ | 参考までに・・・[[project: | ||
===== 案1 エンドラ戦 ===== | ===== 案1 エンドラ戦 ===== | ||
==== 概要 ==== | ==== 概要 ==== | ||
エンドラ戦を行うがコマンドで、\\ | エンドラ戦を行うがコマンドで、\\ | ||
- | <del>強力</ | + | 強力なエンチャントがされた、ダイヤ剣・弓を配布してもらう。\\ |
- | ただし、エンドラは、同時に10匹スポーンする。(強化エンダードラゴンプラグインと競合する場合は、通常のエンドラで) | + | ただし、エンドラは、同時に5匹スポーンする。(強化エンダードラゴンプラグインと競合する場合は、通常のエンドラで) |
==== 詳細 ==== | ==== 詳細 ==== | ||
①参加者はエンドラ戦開始前に、夏祭りマップに集まる。\\ | ①参加者はエンドラ戦開始前に、夏祭りマップに集まる。\\ | ||
②エンドラ戦の前にバックアップを取ってもらい、再起動してもらう。\\ | ②エンドラ戦の前にバックアップを取ってもらい、再起動してもらう。\\ | ||
+ | このタイミングで" | ||
(強化エンドラプラグインと競合を起こす場合は、ここで、一時的に強化エンドラプラグインを抜いてください)\\ | (強化エンドラプラグインと競合を起こす場合は、ここで、一時的に強化エンドラプラグインを抜いてください)\\ | ||
③再起動完了後夏祭りマップと、その他のマップの行き来(/ | ③再起動完了後夏祭りマップと、その他のマップの行き来(/ | ||
行 16: | 行 25: | ||
④その後エンドラ戦用に配布物(剣・弓など)を配布する。\\ | ④その後エンドラ戦用に配布物(剣・弓など)を配布する。\\ | ||
⑤エンドラをスポーンさせる | ⑤エンドラをスポーンさせる | ||
- | ⑤エンドラ戦終了後、バックアップしたデータに差し戻す。(可能であれば、夏祭りマップのみ) | + | ⑤エンドラ戦終了後、バックアップしたデータに差し戻す。(可能であれば、夏祭りマップのみ)\\ |
- | ==== 配布物詳細 ==== | + | このタイミングで" |
+ | ==== コマンド詳細 ==== | ||
+ | エンダードラゴンは" | ||
配布物は、/ | 配布物は、/ | ||
- | (コマンドブロックを夏祭りマップに設置し、夏祭り責任者の方に、起動してもらう。)\\ | + | (コマンドブロックを夏祭りマップに設置し、運営が起動する。)\\ |
ダイヤ剣:/ | ダイヤ剣:/ | ||
弓 :/ | 弓 :/ | ||
+ | ==== 注意点 ==== | ||
+ | ①エンダーチェストの使用および、ent, | ||
+ | 対策:ワールド全域の領域保護のフラグを変更することで対策。" | ||
+ | ②本イベント中は別ワールドでも、死亡時にアイテムをドロップしない設定になってしまう。 | ||
+ | 対策:現状未定。ただし、gameruleコマンドでの制御を、modifyWorldsやPermissionExなどの設定に変更することで対策できる可能性あり。 |