wiki通知情報

重要 : サーバールールが2024/7/7に変更、施行されました。
2024年5月より領域保護を行う際に利用するアイテムが『羽根』に変更されました。 詳しくは詳細ページをご確認ください。
wiki更新情報(2021/5/5) / wiki重要告知(2021/5/9)

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
tech:region:worldguard:materials [2018/12/19 12:35] – 調べたついでに gorou12tech:region:worldguard:materials [2020/05/17 05:05] (現在) – 1.15に対応 gorou12
行 21: 行 21:
   * 金床   * 金床
   * フェンスゲート   * フェンスゲート
 +  * 書見台
 +  * 鐘
 +  * 機織機
 +  * 製図台
 +  * 石切台
 +  * 砥石
  
 ==== chest-access フラグで制御されるもの ==== ==== chest-access フラグで制御されるもの ====
行 34: 行 40:
   * ドロッパー   * ドロッパー
   * シュルカーボックス   * シュルカーボックス
 +  * 樽
 +  * 溶鉱炉
 +  * 燻製器
  
 ==== ride フラグ(当サーバーでは利用不可)で制御されるもの ==== ==== ride フラグ(当サーバーでは利用不可)で制御されるもの ====
行 39: 行 48:
 /* worldguard/bukkit/util/Entities.java > isRiddenOnUse(entity) */ /* worldguard/bukkit/util/Entities.java > isRiddenOnUse(entity) */
   * ボート   * ボート
-  * トロッコ(チェストトロッコ等を含む+  * トロッコ(含:チェストトロッコ、コマブロトロッコ、かまどトロッコ、ホッパートロッコ、スポナートロッコ、TNTトロッコ 
 +  * 鞍の付いたブタ
  
 ==== interact フラグで制御されるもの ==== ==== interact フラグで制御されるもの ====
行 51: 行 61:
  
 ==== 右クリックで動作するのに interact フラグで制御されないもの ==== ==== 右クリックで動作するのに interact フラグで制御されないもの ====
 +
 +これらはuseなどのフラグが無いため、領域メンバーではない人はどう足掻いても右クリックが効きません(buildフラグを設定した場合は別)。\\
 +領域メンバー・オーナーは操作可能です。むしろ、どう足掻いても右クリックさせないようにはできません(buildフラグを設定した場合は別)。
  
 /* worldguard/bukkit/util/Materials.java > isConsideredBuildingIfUsed(material) */ /* worldguard/bukkit/util/Materials.java > isConsideredBuildingIfUsed(material) */
プリント/エキスポート
QRコード
QR Code WorldGuard 使用可否フラグ詳細 (generated for current page)