wiki通知情報

重要 : サーバールールが2024/7/7に変更、施行されました。
2024年5月より領域保護を行う際に利用するアイテムが『羽根』に変更されました。 詳しくは詳細ページをご確認ください。
wiki更新情報(2021/5/5) / wiki重要告知(2021/5/9)

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
tech:ecocyclopedia [2024/03/30 09:47]
mew_tan
tech:ecocyclopedia [2024/11/13 09:43] (現在)
aoyuke 競馬、資源商店街、日本語入力MODの欄の修正とForge,Fabric、Sodiumの記載を追加
行 33: 行 33:
 ==■AFK== ==■AFK==
  Away From Keyboardの略、離席中の意。\\  Away From Keyboardの略、離席中の意。\\
 +現行バージョンでは、長時間の無操作による自動Kickは行われないが、\\
 +放置中のモンスターによるダメージや他のユーザーからの悪戯には注意する必要がある。
 +++++【下記はVer1.18.2以前の情報です。】|
  15分間の無操作でAFK状態とみなし、サーバ負荷軽減のために自動的にKickされる。\\   15分間の無操作でAFK状態とみなし、サーバ負荷軽減のために自動的にKickされる。\\ 
- **サーバ管理人も例外ではない。**\\  + **サーバ管理人も例外ではない。**\\ 
-\\ +++++
 ++++【下記はVer1.8以前の情報です。】| ++++【下記はVer1.8以前の情報です。】|
  "/afk メッセージ" で住民にAFKであることを知らせることができる。\\  "/afk メッセージ" で住民にAFKであることを知らせることができる。\\
行 105: 行 108:
 ==■エンドラ戦== ==■エンドラ戦==
  定例イベントの一。通常、毎週土曜21:30頃より「資源エンドマップ」にて行われる、\\  定例イベントの一。通常、毎週土曜21:30頃より「資源エンドマップ」にて行われる、\\
-<del>ecolightさん改造の兇惡エンダードラゴンとの戦いである。</del>+ecolightさん改造の兇惡エンダードラゴンとの戦いである。 
 + 
 + 1.13.2アップデート以降、約6年間休止されていたが、1.20.4アップデートで再開された。\\
  
-<del> ドラゴンに与えたダメージに応じて賞品や大量の経験値が得られ、\\ + ドラゴンに与えたダメージに応じて賞品や大量の経験値が得られ、\\ 
-エンダードラゴンが生み出すウィザーや魔女からも貴重なアイテムが得られる。+エンダードラゴンが生み出すウィザーや魔女などからも貴重なアイテムが得られる。
  
- またエンドラ戦の間、資源エンドではキープンベントリが実施る。\\ + またエンドラ戦の間、資源エンドではKeepInventoryによって死亡してもアテムを落とない仕様になっている。\\ 
- 毎回2桁の死者が出るM住人歓喜のイベントとなっている。\\</del>+ 毎回2桁の死者が出るM住人歓喜のイベントとなっている。\\
  
- エンドラ戦参戦ガイド http://goo.gl/E4F3V (最新の情報ではない)+ エンドラ戦参戦ガイド http://goo.gl/E4F3V
 ==■エンドラ戦釣り勢== ==■エンドラ戦釣り勢==
  エンドラ戦中、資源エンドマップで釣りを行ってる方々。\\  エンドラ戦中、資源エンドマップで釣りを行ってる方々。\\
- 敵mobに襲われ死亡するリスクがあるが、2015年1月の執筆現在では毎回最低2人程度は釣りを楽しんでる。\\+ 敵mobに襲われ死亡するリスクがあるが、2015年1月では毎回最低2人程度、2024年6月現在で3人程度が釣りを楽しんでる。\\
  
  ある参加者の一人が曰くには「エンドラ戦時の死亡ログを眺めながら釣りを楽しむのが最高である」らしい。\\  ある参加者の一人が曰くには「エンドラ戦時の死亡ログを眺めながら釣りを楽しむのが最高である」らしい。\\
  また、鯖民からは節電鯖三周年イベントの締めとしてHome2マップでエンドラ戦が行われた際も釣りを楽しんでいたとの証言もある。\\  また、鯖民からは節電鯖三周年イベントの締めとしてHome2マップでエンドラ戦が行われた際も釣りを楽しんでいたとの証言もある。\\
  
- 【NEW】<del>1.10.2アップデート時にエンドラ戦中では死亡ログが流れなくなり、更に釣りをすると1,000~10,000の間でポイントが貰えるようになっ</del>(v1.13.2環境下ではプラインが未対応)+ 1.10.2アップデート時にエンドラ戦中では死亡ログが流れなくなり、更に釣りをすると1,000~10,000の間でポイントが貰えるようになっている\\ 
 + 1.20.4アッデートで休止されていた強化エンドが再開された際に、しばらくの間、釣りによるポイン全て1000ポイント(魚であっても魚以外のアイテムと同じポイント)になっていたり、\\ 
 + 獲得ポイントが修正されたと思ったら、魚としては一番レアなはずのクマノミ(熱帯魚)が、1000ポイントのままだったりしたが、現在は正しいポイントに修正されている。
 ==■エントランス神殿== ==■エントランス神殿==
  この鯖を初めて訪れた人がスポーンする建物、\\  この鯖を初めて訪れた人がスポーンする建物、\\
行 200: 行 207:
  
 ==■オンオフ会== ==■オンオフ会==
 +イベント名称。詳しい開催経緯は下記から。
 (→[[tech:ecocyclopedia#COVID-19(新型コロナウイルス感染症)|COVID-19(新型コロナウイルス感染症)]] (→[[tech:ecocyclopedia#COVID-19(新型コロナウイルス感染症)|COVID-19(新型コロナウイルス感染症)]]
  
行 269: 行 277:
 ====【け】==== ====【け】====
 ==■競馬== ==■競馬==
- 馬の速さを競わせる競技 \\ 年1回程度PvPマップの競馬場にて開かれていたが最近は開催実績い。+ 馬の速さを競わせる競技。 \\ 年1回程度PvPマップの競馬場にて開かれていた。\\ ちょっと前に開催された際は、某ソーシャルゲームの影響で、鯖民自身走って
 ==■ゲート◯◯== ==■ゲート◯◯==
  Home02におけるゲート都市またはそのゲートを指す。\\ まれにHome01における遠方1~3を指すことがある。  Home02におけるゲート都市またはそのゲートを指す。\\ まれにHome01における遠方1~3を指すことがある。
行 299: 行 307:
  多くの会社が自宅待機やリモートワークを実施。学校も多くが閉鎖された。\\   多くの会社が自宅待機やリモートワークを実施。学校も多くが閉鎖された。\\ 
  \\  \\
- その最中に企画され、ゴールデンウィークに開催されたのが[[project:teleoff_2020spr|オンオフ会]]である。+ その最中に企画され、ゴールデンウィークに開催されたのがイベント[[project:teleoff_2020spr|オンオフ会]]である。
  
 ==■コケーッ== ==■コケーッ==
行 363: 行 371:
 2019年上期現在ではホームマップへの店舗移行、取引自体の需要低下などが原因で\\ 2019年上期現在ではホームマップへの店舗移行、取引自体の需要低下などが原因で\\
 以前のような賑わいは残念ながらなくなってしまっている。\\ 以前のような賑わいは残念ながらなくなってしまっている。\\
 +/*
 一時期は完全に消えてしまったが、2019年末から2020年に入り、商店街とまではいかなくとも資源への出店が再び見られるようになった。 一時期は完全に消えてしまったが、2019年末から2020年に入り、商店街とまではいかなくとも資源への出店が再び見られるようになった。
 +*/ 
 +2024年現在は、再生性周期が長い資源ネザーにのみ存在する。
 ==■資源マップ== ==■資源マップ==
  ホームマップとは別に資源採掘用に生成されるマップ。\\  ホームマップとは別に資源採掘用に生成されるマップ。\\
行 408: 行 418:
  
 ====【そ】==== ====【そ】====
 +==■Sodium==
 + FabricまたはNeoForgeで動作する軽量化Mod。\\
 + 環境にもよるが、Optifineより軽量化する事が可能である。\\
 +\\
 + シェーダー等の機能を使用したい場合は、Iris Shaderなどの別Modが必要となる。\\
 ==■ゾンビ== ==■ゾンビ==
  v1.6から、村人やプレイヤーに対して(Δx,Δy,Δz)=(50,5,50)の範囲に湧いたゾンビは\\  v1.6から、村人やプレイヤーに対して(Δx,Δy,Δz)=(50,5,50)の範囲に湧いたゾンビは\\
行 528: 行 543:
 ====【に】==== ====【に】====
 ==■日本語(入力)MOD== ==■日本語(入力)MOD==
- 鯖内のチャットや看板、本などに日本語を入力できるようにするMODの総称。\\ + かつてバニラのMinecraftでは日本語入力が出来ず、\\ 
- 節電鯖では必須のMODではないが、入れたほうが便利のは事実である。 + 鯖内のチャットや看板、本などに日本語を入力できるようにするためのMODの総称。\\ 
 + 節電鯖では必須のMODではないが、入れたほうが便利だったのは事実である。\\ \\ 
 +/*
  NihongoMODとMinecraftIMが主流となっている。\\  NihongoMODとMinecraftIMが主流となっている。\\
 少し前は「機能のNihongoMOD、安定性のMinecraftIM」と言われていたが、\\ 少し前は「機能のNihongoMOD、安定性のMinecraftIM」と言われていたが、\\
行 536: 行 552:
  
  そして最近は新たなる「IntelliInput」がシェアを奪おうとしている…この戦いはいつまでつづくのか…  そして最近は新たなる「IntelliInput」がシェアを奪おうとしている…この戦いはいつまでつづくのか…
 +*/ 
 + あるアップデート以降、バニラで日本語入力が可能となったが、チャット等入力支援のMODが現在も存在する。
  
  
行 638: 行 655:
  
 ====【ふ】==== ====【ふ】====
 +==■Fabric==
 + 近年、利用するModが多いModローダー。\\
 + Fabric系Modには必須となる。\\
 +==■Forge==
 + 有名なMinecraftModローダー。\\
 + Forge系のModを入れる場合に必須となる。\\
 +\\
 + Optifineとの併用も可能で、サーバーのバージョンアップの度に、これらを再インストールする様子は風物詩だったかもしれない(主観)\\
 ==■フォーラム== ==■フォーラム==
  Minecraft非公式日本ユーザフォーラムの略称。\\   Minecraft非公式日本ユーザフォーラムの略称。\\ 
行 706: 行 731:
 ====【ま】==== ====【ま】====
 ==■マップ== ==■マップ==
 +/*
  マップを額に入れて貼り付けることがサーバーに負荷を与えるということで現在禁止されている。  マップを額に入れて貼り付けることがサーバーに負荷を与えるということで現在禁止されている。
 +*/ 
 + マインクラフトのアイテムとしての地図。または、ダイナミックマップのこと。\\ 
 + かつて、アイテムの地図は額に入れて貼り付けることがサーバー負荷対策で出来なかったが、\\ 
 + とあるアップデート以降可能となった。
  
  
プリント/エキスポート
QRコード
QR Code ecocyclopedia (generated for current page)