wiki通知情報

重要 : サーバールールが2024/7/7に変更、施行されました。
2024年5月より領域保護を行う際に利用するアイテムが『羽根』に変更されました。 詳しくは詳細ページをご確認ください。
wiki更新情報(2021/5/5) / wiki重要告知(2021/5/9)

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
project:winterfestival:eventplan [2013/11/30 06:17] – [イベント登録] nekopinproject:winterfestival:eventplan [2021/05/08 16:14] (現在) – ↷ 移動操作に合わせてリンクを書き換えました。 ecolight
行 27: 行 27:
 |4|GravelSmith|ちゃう?|開運ビンゴ大会|秋祭りで行ったビンゴ大会+α|年明け開催希望| |4|GravelSmith|ちゃう?|開運ビンゴ大会|秋祭りで行ったビンゴ大会+α|年明け開催希望|
 |5|nekopin(代)|@hansuta814|核イベント:雪合戦|[[project:winterfestival:mainevent|こちら]]を見てね|なし| |5|nekopin(代)|@hansuta814|核イベント:雪合戦|[[project:winterfestival:mainevent|こちら]]を見てね|なし|
-|6|nekopin|@hansuta814|赤石コンテスト|機能重視の赤石コンテスト。|[[http://goo.gl/Fd5GCk|こちら(PDF)]]| +|7|mypllustory|[[user:mypllustory|こちら参照]]|バイアスロン|走って、討つ。|詳しくは[[project:winterfestival:biathlon|こちら]]|
-|7|mypllustory|[[user:mypllustory|こちら参照]]|バイアスロン|走って、討つ。|詳しくは[[project:winterfestival:biathlon|こちら参照]]|+
 |8|nekopin|@hansuta814|年越し花火・餅まき|エントランス前にて餅まき・花火打ち上げ|[[project:winterfestival:betyear|こちら]]| |8|nekopin|@hansuta814|年越し花火・餅まき|エントランス前にて餅まき・花火打ち上げ|[[project:winterfestival:betyear|こちら]]|
-|9|nekopin|@hansuta814|笑点|会場で笑点っぽく|[[project:winterfestival:syouten|こちら]]| +|9|nekopin|@hansuta814|笑点|会場で笑点っぽく| ]| 
-|10||||||+|10|doragon2012|/pmで|障害物競走(仮)|走って飛ぶ競技|[[project:winterfestival:syougaibutu|説明]]| 
 +|11|nekopin|@hansuta814|ジャパネット風オークション(仮)|秋祭りの様な詰め込み格安オークション|ページ作成中|
  
 (どんどん表を足していってくださいね。番号も前にならってご自分で追記してください。 (どんどん表を足していってくださいね。番号も前にならってご自分で追記してください。
  
 [[project:winterfestival:mainproccess|フォーラムサーバー冬祭り(仮)基本計画]] [[project:winterfestival:mainproccess|フォーラムサーバー冬祭り(仮)基本計画]]
プリント/エキスポート
QRコード
QR Code イベント開催にあたって (generated for current page)