差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| project:winterfestival:bingo [2013/12/27 10:27] – phunsmith | project:winterfestival:bingo [2018/12/29 15:59] (現在) – phunsmith | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| =====基本プレイ無料!「開運!ビンゴ大会」(課金要素もあり)===== | =====基本プレイ無料!「開運!ビンゴ大会」(課金要素もあり)===== | ||
| + | **<fc blue> | ||
| + | なお、それを圧してのご参加は自由ですが、入賞された際には上記の事情を 「諸般の事情により賞品授与は保留させていただきます」と最大限配慮した表現で公表の上、管理者の判断が下されるまで賞品の授与を保留させていただきます。\\ | ||
| + | 5年以上運営されているこの鯖は実は大変儚いものです。管理者ecolightさんが飽きたり切れたり、箱根山が本気出したりしたら、明日にでも終わってしまうものなのです。まさに全ては砂上の楼閣。その節電鯖で最も価値ある財産は「住民みんなの時間」であると私は考えます。それを仇や疎かにするすべてのものから保護するため、以上の措置をとらせていただきますことをご理解ご了承下さい。</ | ||
| + | |||
| 主 催:GravelSmith\\ | 主 催:GravelSmith\\ | ||
| - | 日 時:2014年1月1日20: | + | 日 時:2014年1月1日20: |
| 場 所:ゲート14南100m特設会場(下図参照)\\ | 場 所:ゲート14南100m特設会場(下図参照)\\ | ||
| {{ user: | {{ user: | ||
| 行 22: | 行 26: | ||
| ①基本はドロッパーから数字タイトルの著書を振り出して抽選します。\\ | ①基本はドロッパーから数字タイトルの著書を振り出して抽選します。\\ | ||
| - | ②一人一回だけ、好きな時点で**5ダイヤ**を支払って弓矢による抽選に挑戦することが出来ます。「トライ」とコールしてください(使いどころが肝心です)\\ | + | ②一人一回だけ、好きな時点で**5ダイヤ**を支払って弓矢による抽選に挑戦することが出来ます。「トライ」または「課金」とコールしてください(使いどころが肝心です)\\ |
| - | 的の羊毛の配置と色と数字の対応は以下のとおり。的は左右二つあり、左は10位、右が1位、各桁1本づつの矢を打ちます。数字に当たらなければその桁だけやり直しになります。\\ | + | 標的の羊毛の配置と色と数字の対応は以下のとおり。標的は左右二つあり、左は10位、右が1位、各桁1本づつの矢を打ちます。数字に当たらなければ**その桁だけ**やり直しになります。\\ |
| ** | ** | ||
| <fc black> | <fc black> | ||
| - | <fc orange> | + | <fc orange> |
| <fc blue> | <fc blue> | ||
| ** | ** | ||
| 行 35: | 行 39: | ||
| ④もう一箇所がそろったらビンゴになる場合「リーチ」とコールしてみんなを焦らせましょう。(任意です)\\ | ④もう一箇所がそろったらビンゴになる場合「リーチ」とコールしてみんなを焦らせましょう。(任意です)\\ | ||
| - | ⑤縦横斜めに1ラインでもそろったら「ビンゴ」とコールして壇上のチェストにカードをお入れください。カードをチェックして有効であれば賞品チェストの保護を解除します。\\ | + | ⑤**縦、横、斜め**にラインがそろったら「ビンゴ」とコールして壇上の私にカードを渡してください(カードを持ち、私に向けてしゃがんで右クリック) カードをチェックして当選していれば賞品チェストの保護を解除します。\\ |
| ⑥ビンゴしていない方の「ビンゴ」発言は禁止します。「ピンコ」や「ビソゴ」もダメです。\\ | ⑥ビンゴしていない方の「ビンゴ」発言は禁止します。「ピンコ」や「ビソゴ」もダメです。\\ | ||
| 行 50: | 行 55: | ||
| ・ビンゴカードには全て控えがあります念のため。\\ | ・ビンゴカードには全て控えがあります念のため。\\ | ||
| - | ・今回はリソースパックのインストールは不要です | + | ====賞品一覧==== |
| + | 賞品の選択をスムーズにするため、以下に賞品の一覧を示しておきます。 | ||
| + | 賞品チェストは会場の最後部に左から順に並んでいます。 | ||
| + | ---- | ||
| + | ==1 ジャンボドリーム== | ||
| + | ダイヤ多めの豪華セット\\ | ||
| + | 世の中金やって人のために\\ | ||
| + | ダイヤ128個以上\\ | ||
| + | ---- | ||
| + | ==2 クリスタルドリーム== | ||
| + | ネザークリスタルブロック1SCみっしり\\ | ||
| + | ただしダイヤなし\\ | ||
| + | ---- | ||
| + | ==3 馬並みの夢== | ||
| + | 馬鎧3種、ネームタグ、たづな、鞍、金人参、えこたまごなど\\ | ||
| + | ダイヤも32個あり\\ | ||
| + | ---- | ||
| + | ==4 パステルドリーム== | ||
| + | 固焼きレンガ全色各1sセット+固焼きレンガ\\ | ||
| + | ダイヤは8個\\ | ||
| + | ---- | ||
| + | ==5 染太郎の夢(Dream of DYE)== | ||
| + | 染料全色x1s + 皮、固焼き粘土、ガラス、羊毛各1s\\ | ||
| + | ダイヤ16個\\ | ||
| + | ---- | ||
| + | ==6 電気羊の夢== | ||
| + | 羊毛全色セット+白羊毛で埋める\\ | ||
| + | ダイヤ8個\\ | ||
| + | ---- | ||
| + | ==7 古城の夢== | ||
| + | 苔レンガヒビレンガ、苔石、回石x10\\ | ||
| + | 蔦、蓮、蜘蛛の巣など古城づくりに欠かせないセット\\ | ||
| + | 商品券(石レンガ1LC) バットスポーン\\ | ||
| + | ダイヤ8個\\ | ||
| + | ---- | ||
| + | ==8 レイルドリーム== | ||
| + | レール、パワードレールつめあわせ\\ | ||
| + | ---- | ||
| + | ==9 エンチャントドリーム== | ||
| + | エンチャ本セット、カナトコ\\ | ||
| + | エメラルドブロック\\ | ||
| + | 牛肉、豚肉、鶏肉、石炭、紙、金、鉄、ダイヤ\\ | ||
| + | エンチャ台、本棚15個\\ | ||
| + | ---- | ||
| + | ==10 明石の夢== | ||
| + | 赤石回路実験セット\\ | ||
| + | ※まめちしき:明石の地名の由来は、付近の海底に赤い石が沈んでいるからだそうです。 | ||
| + | ---- | ||
| + | ==11 珍宝の夢== | ||
| + | 注意書き\\ | ||
| + | 回石\\ | ||
| + | エメ原石\\ | ||
| + | 炎\\ | ||
| + | エンドポータルフレーム(破壊不可設置注意)\\ | ||
| + | ---- | ||
| + | ==12 夢の終わりに== | ||
| + | ※最後にしか指定できません\\ | ||
| + | ぷちゴージャスドリームです\\ | ||
| + | \\ | ||
| + | \\ | ||
| + | ---- | ||
| + | このページの短縮URL: | ||
