差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| project:flyday2016 [2016/11/13 09:34] – 作成 phunsmith | project:flyday2016 [2016/11/20 03:57] (現在) – phunsmith | ||
|---|---|---|---|
| 行 4: | 行 4: | ||
| 11月21日(月)に節電鯖がv1.10.2にアップデートする**かもしれない**運びとなり、その前にバックアップを取るなら、年に一度の飛行可能デー「飛べるデー」も同時に行ってしまおうという計画です。\\ | 11月21日(月)に節電鯖がv1.10.2にアップデートする**かもしれない**運びとなり、その前にバックアップを取るなら、年に一度の飛行可能デー「飛べるデー」も同時に行ってしまおうという計画です。\\ | ||
| \\ | \\ | ||
| - | <fc red> | ||
| - | **/cc g 現在、飛べるデー / | ||
| - | \\ | ||
| - | 以前作った紅葉を楽しめるリソースパックです。バイオームごとに色が変わりますのでバイオーム境界に行くときれい。\\ | ||
| - | (松と白樺は変化しません、またv1.10では使用できませんのでご注意ください)\\ | ||
| - | {{ project: | ||
| ====●期間==== | ====●期間==== | ||
| 11月19日(土) エンドラ戦終了次第~11月21日(月)アプデの準備が出来次第(約48時間)\\ | 11月19日(土) エンドラ戦終了次第~11月21日(月)アプデの準備が出来次第(約48時間)\\ | ||
| **アプデが延期になった場合は22時で終了となり、その後ロールバックと再起動となります**\\ | **アプデが延期になった場合は22時で終了となり、その後ロールバックと再起動となります**\\ | ||
| ====●仕様/ | ====●仕様/ | ||
| - | /fly コマンドの入力によりジャンプボタン2回で飛行できるようになります\\ | + | /fly コマンドの入力によりジャンプボタン2回で飛行できるようになります(トグルになっています)\\ |
| - | / | + | / |
| / | / | ||
| - | /tpp x y z コマンドで座標xyzにジャンプします**(予定)**\\ | + | / |
| ブロックの設置破壊は一切不可です\\ | ブロックの設置破壊は一切不可です\\ | ||
| 踏み板を踏んでドアを開くなど、回路の動作は可能です\\ | 踏み板を踏んでドアを開くなど、回路の動作は可能です\\ | ||
| 行 24: | 行 18: | ||
| モンスターは発生し、ダメージも受けます\\ | モンスターは発生し、ダメージも受けます\\ | ||
| 期間終了後プレイヤー/ | 期間終了後プレイヤー/ | ||
| - | 期間中取引できないため、広告プラグインを停止します\\ | + | 期間中は神殿の扉が撤去されています。期間中に初ログインした方は、終了後神殿からやり直していただくことになります。\\ |
| - | ・広告は登録も表示もできません\\ | + | |
| - | ・告知は通常通り行えます\\ | + | |
| ====●Wiki連動==== | ====●Wiki連動==== | ||
| - | 主要な観光地についてサーバーWikiの「節電鯖観光名所リスト」ページにジャンプコマンドを掲載します。その行をコピーしてチャット欄にペーストすればその場所に飛ぶことが出来ます。(ジャンプコマンドの掲載を希望されない場合はその旨お申し出下さい)\\ | + | 主要観光地についてサーバーWikiの[[http:// |
| \\ | \\ | ||
| - | ====●備考==== | + | ====●紅葉リソースパック==== |
| - | 期間中は神殿の扉が撤去されています。期間中に初ログインした方は、期間終了後神殿からやり直していただくことになります。\\ | + | 以前作った紅葉を楽しめるリソースパックです。バイオームごとに色が変わりますのでバイオーム境界に行くときれい。\\ |
| + | (松と白樺は変化しません、またv1.10では使用できませんのでご注意ください)\\ | ||
| + | {{ project: | ||
| \\ | \\ | ||
| - | |||
| ====●イベント開催について==== | ====●イベント開催について==== | ||
| 主催する方は以下のことにご注意ください。\\ | 主催する方は以下のことにご注意ください。\\ | ||
| ・ブロックの設置破壊ができないため。それを利用したイベントはできません\\ | ・ブロックの設置破壊ができないため。それを利用したイベントはできません\\ | ||
| - | ・プレイヤー状態が巻き戻るため賞品があるばあい受け渡しは後日となります\\ | + | ・プレイヤー状態が巻き戻るため賞品がある場合、受け渡しは後日となります\\ |
| **現在、予定されているイベントはありません** | **現在、予定されているイベントはありません** | ||
| 行 47: | 行 40: | ||
| \\ | \\ | ||
| ■エンドラ戦\\ | ■エンドラ戦\\ | ||
| - | home01で飛行エンドラ戦が開催されましたが、ドラゴンが参戦していないプレイヤーのところにジャンプし行方不明に・・・結構グダグダだった記憶、まあそのグダグダも楽しい思い出。朝焼けの戦艦大和のそばで爆発霧散するエンドラは印象深かった。\\ | + | 一周年はhome01で飛行エンドラ戦が開催されましたが、ドラゴンが参戦していないプレイヤーのところにジャンプし行方不明に・・・結構グダグダだった記憶、まあそのグダグダも楽しい思い出。朝焼けの戦艦大和のそばで爆発霧散するエンドラは印象深かった。\\ |
| \\ | \\ | ||
| {{: | {{: | ||
| + | 三周年は予告無くhome02で開催され、雷で家や倉庫が半壊するプレイヤーが続出したとか。 | ||
| + | 負荷の高さゆえに異様なスコアを稼ぎ出す者や、Mobが召喚されすぎて地上で包囲される者も。\\ | ||
| + | \\ | ||
| ■PvP\\ | ■PvP\\ | ||
| 普段は虎の子の馬を思う存分使えるということで騎馬PvP、ダイヤ馬鎧を着ても馬はノーマル弓3発に耐えない紙装甲と判明・・・・\\ | 普段は虎の子の馬を思う存分使えるということで騎馬PvP、ダイヤ馬鎧を着ても馬はノーマル弓3発に耐えない紙装甲と判明・・・・\\ | ||
| 行 58: | 行 54: | ||
| http:// | http:// | ||
| ---- | ---- | ||
| - | このページの短縮URL: | + | このページの短縮URL: |
