差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| info:beginer [2024/03/11 11:25] – 1.20.4対応 gorou12 | info:beginer [2024/06/16 03:28] (現在) – mew_tan | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| + | ====== マルチサーバーへの接続方法 ====== | ||
| + | |||
| (言語設定やテクスチャ等により、表示が一部異なっています。\\ | (言語設定やテクスチャ等により、表示が一部異なっています。\\ | ||
| 以下ではバニラ状態における日本語・英語表示の場合を示します。) | 以下ではバニラ状態における日本語・英語表示の場合を示します。) | ||
| - | - Minecraftを起動します | + | - Minecraft:Java Editionを起動します |
| -「**マルチプレイ**」または「**Multiplayer**」をクリックします。\\ {{: | -「**マルチプレイ**」または「**Multiplayer**」をクリックします。\\ {{: | ||
| - **警告 / Caution**が表示されるので、内容を理解したら「**続ける**」または「**Proceed**」をクリックします。\\ {{: | - **警告 / Caution**が表示されるので、内容を理解したら「**続ける**」または「**Proceed**」をクリックします。\\ {{: | ||
| 行 8: | 行 10: | ||
| - **サーバー名 / Server Name** に好きな名前を、\\ **サーバーアドレス / Server Address** に「**multi.minecraftuser.jp**」を入力して、\\ 「**完了**」または「**Done**」をクリック\\ {{: | - **サーバー名 / Server Name** に好きな名前を、\\ **サーバーアドレス / Server Address** に「**multi.minecraftuser.jp**」を入力して、\\ 「**完了**」または「**Done**」をクリック\\ {{: | ||
| - 入力した名前でサーバーが追加されるのでそれを選択し、「**サーバーに接続**」または「**Join Server**」をクリックすると接続します。\\ {{: | - 入力した名前でサーバーが追加されるのでそれを選択し、「**サーバーに接続**」または「**Join Server**」をクリックすると接続します。\\ {{: | ||
| + | \\ | ||
| + | 接続できない場合は、この画面の右下のバージョン表示が1.20.4であるかを確認してみてください。\\ | ||
| + | {{: | ||
| + | バージョンが1.20.4でない場合は、[[info: | ||
| + | \\ | ||
| これでサーバーに接続できました。\\ | これでサーバーに接続できました。\\ | ||
| - | [[info:new_guide|前のページに戻って]]続きを読んでいきましょう。 | + | [[info:guide|前のページに戻って]]続きを読んでいきましょう。 |
