差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| bbs:log:私鉄連連絡板 [2012/07/21 17:21] – [鉄道施設相互管理制度会議まとめ] k | bbs:log:私鉄連連絡板 [2012/07/23 21:19] (現在) – [鉄道施設相互管理制度会議まとめ] k | ||
|---|---|---|---|
| 行 10: | 行 10: | ||
| - | ====鉄道施設相互管理制度会議まとめ==== | ||
| - | 2012.7.20, | ||
| - | ==1.目的について== | ||
| - | *長期間放置だった場合の鉄道施設の管理代行 | ||
| - | *鉄道施設に故障が起こった場合の修理 | ||
| - | |||
| - | ==2.親領域の場所について== | ||
| - | | ||
| - | |||
| - | =3.親領域の初期オーナー= | ||
| - | | ||
| - | |||
| - | ==4.オーナーの追加== | ||
| - | | ||
| - | |||
| - | =5.新規参加者について= | ||
| - | | ||
| - | | ||
| - | |||
| - | ==6.脱退について== | ||
| - | | ||
| - | |||
| - | ==7.長期間放置だった場合の鉄道施設の管理代行について== | ||
| - | | ||
| - | 既存の線路のコースが駅舎の範囲外に出るような遠回りになるのは認めないようにして欲しい | ||
| - | |||
| - | |||
| - | ==問題点1== | ||
| - | | ||
| - | |||
| - | ==対策== | ||
| - | | ||
| - | | ||
| - | | ||
| - | | ||
