wiki通知情報

2023年10月からルールが変更されています。再度ルールをご確認ください。
更新情報(2021/5/5) / 重要告知(2021/5/9)

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
project:ntendtt [2016/09/26 20:10]
phunsmith [次世代エンドTT建築計画]
project:ntendtt [2016/10/25 01:41] (現在)
phunsmith [構造の詳細]
行 7: 行 7:
 2016/09/26 誘引装置にトラップドア横向き配置、いい感じに分散して落ちる(ファイル更新)\\ 2016/09/26 誘引装置にトラップドア横向き配置、いい感じに分散して落ちる(ファイル更新)\\
 2016/09/26 RSランプ点灯用リピーターの遅延を最大にし光源計算負荷軽減を試みる\\ 2016/09/26 RSランプ点灯用リピーターの遅延を最大にし光源計算負荷軽減を試みる\\
 +2016/09/29 タイマーを長時間化(ファイル更新なし)\\
 +2016/10/24 建造開始、場所を既存TT南側に変更、ファイルを最終版に更新
 =====計画の趣旨===== =====計画の趣旨=====
  v1.9より、MOBの湧き条件が変更となり、従来のエンドTTが利用できなくなる。そのためv1.9~v1.10.2の動作が確認されている以下形式のエンドTTを従来TTに隣接して建築する。  v1.9より、MOBの湧き条件が変更となり、従来のエンドTTが利用できなくなる。そのためv1.9~v1.10.2の動作が確認されている以下形式のエンドTTを従来TTに隣接して建築する。
行 15: 行 17:
  それらを反映し、v1.10.2クリエイティブモードでの試作を行った。\\  それらを反映し、v1.10.2クリエイティブモードでの試作を行った。\\
 \\ \\
-{{project:NtendTT21.zip|v1.10試作TT NTendTT21.zip (ZIPファイル)}}<fc red>**←NEW**</fc>\\ +{{project:NtendTT21.zip|v1.10試作TT NTendTT21.zip (ZIPファイル)}}<fc red>**←NEW(最終案)**</fc>\\
-\\ +
-{{project:NtendTT.zip|v1.10試作TT NTendTT.zip (ZIPファイル)}}\\+
 \\ \\
  使用方法:\\  使用方法:\\
行 35: 行 35:
  これによりv1.9以降は、放置者を押し出して停止することもできる。  これによりv1.9以降は、放置者を押し出して停止することもできる。
  
-●立地は現エンドTTの隣とし、従来線路、道路を延長して到達できるようにする。また、旧TTは元々住民の作品であるので。湧き/ワープアウト防止処理を施して残す(将来の仕様変更の可能性も視野に入れる)+●立地は現エンドTTの隣とし、従来線路、道路を延長して到達できるようにする。また、旧TTは元々住民の作品であるので。湧き/ワープアウト防止処理を施して残す(将来の仕様変更の可能性も視野に入れる)
  
 ●描画コスト対策として、施設の天井に設置するワープ阻害用の水は「垂らさない」、天井の端できっちり止める。また水を引いた天井は2ブロックの厚さとし、水滴のパーティクルが垂れないようにする。 ●描画コスト対策として、施設の天井に設置するワープ阻害用の水は「垂らさない」、天井の端できっちり止める。また水を引いた天井は2ブロックの厚さとし、水滴のパーティクルが垂れないようにする。
-(水流は遷移状態でなく安定していれば、鯖への負担はあまりないと思われる)+(水流は遷移状態でなく安定していれば、鯖への負担はあまりないと思われる、この処置は描画コストと美観のためである)
  
 ●y座標が低いほうがMOBが良く湧くという情報があるため、なるべく低い位置に作る。(落下床面高さy=5 湧き層高さy=48 また奈落に落とされたエンダーマンがすぐに消えるようにとの思惑もある) ●y座標が低いほうがMOBが良く湧くという情報があるため、なるべく低い位置に作る。(落下床面高さy=5 湧き層高さy=48 また奈落に落とされたエンダーマンがすぐに消えるようにとの思惑もある)
プリント/エキスポート
QRコード
QR Code 次世代エンドTT建築計画 (generated for current page)