wiki通知情報

2023年10月からサーバールールが変更されています。再度ルールまとめページをご確認ください。
2024年5月より領域保護を行う際に利用するアイテムが『羽根』に変更されました。詳しくは詳細ページをご確認ください。
wiki更新情報(2021/5/5) / wiki重要告知(2021/5/9)

文書の過去の版を表示しています。


宅配事業

郵便事業計画のアイテム輸送事業が進んでいないので、こちらからも色々提案していこうと思います。

概要

郵便事業計画内で計画されているアイテム輸送を含め、各種店舗からの宅急便のような配送も出来ればいいと考えています。
また、1.5アップデートでは貨物トロッコ周辺の変更が予定されています。それを含め、一度提案させて頂きます。

具体的な内容

アイテム輸送

郵便事業計画内で計画されているものと概ね同じです。
個人間の輸送に使用する形式となります。

宅急便事業

各商店と個人宅・事務所的なものなどに使います。
注文型商店などに使えそうです。 特にメリットはないのかな・・・まぁロマンが出ると思う(アマ○ンとか楽○とか・・w)

配送の仕方

時系列に箇条書き。

利用者側

・送り状を用意・記入します。
・購入した商品・送り状と、発送料をわたします。
・終わり。

店員側

・送り状を予め用意しておきます。

発送の希望がでたら、
・送り状を渡します。
・チェストを用意し、発送カウンター(後述)にアイテムと送り状、発送料を入れておきます。
・終了。

宅配事業者側

・各店舗の発送センタ-に管轄の事業店が取りに行きます。
・各地域を管轄する大型配送センターに配送します。
・大型配送センターからチェストトロッコで各大型配送センターに輸送します。
・大型配送センターから事業店へ、そして各個人へ届けられます。

個人的にリアルに似せたいので、このようなシステムを考えました。
※街名などはあくまで仮のものであり、ここにセンターや店舗を必ず置くわけではありません。

大型配送センターと事業店の役割

箇条書き。

大型配送センター

  • 大型配送センター間での輸送事業
  • 事業店からの荷物受付
  • 事業店の管轄
  • etc…

事業店

  • 店舗からの荷物受付
  • 送り状の用意
  • 大型配送センターへの輸送
  • etc…

事務局

宅配事業全般の管理者の自宅とかその辺  アクセスしやすい場所がいいかも

  • 大型配送センターの管理
  • 配送状況の確認?

大型配送センターリスト

配送センターは出来れば事務局側で配置したいな

設置町名センター名座標備考

事業店リスト

大型配送センター長の判断で作れます。

    センター名→
事業店名

料金表

各センター間のトロッコ配達用の燃料(石炭)を料金とします。
事業店~センター間はかからないことにします。 →エルマインレートでダイヤとか鉄とかでもいいのかな

センター名センター名センター名
センター名価格
センター名
センター名

めんどくなったから後で編集する

プリント/エキスポート
QRコード
QR Code 宅配事業 (generated for current page)