wiki通知情報

重要 : サーバールールが2024/7/7に変更、施行されました。
2024年5月より領域保護を行う際に利用するアイテムが『羽根』に変更されました。 詳しくは詳細ページをご確認ください。
wiki更新情報(2021/5/5) / wiki重要告知(2021/5/9)

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
start [2019/10/26 14:11] – 回復したので撤去 gorou12start [2025/06/14 16:16] (現在) – 夏イベントの日程変更 aoyuke
行 1: 行 1:
 /*↓↓↓障害時掲載・バナー↓↓↓ */ /*↓↓↓障害時掲載・バナー↓↓↓ */
 /*↓↓↓下記は【サーバ停止情報】 サーバが停止している場合以下を使う↓↓↓ */ /*↓↓↓下記は【サーバ停止情報】 サーバが停止している場合以下を使う↓↓↓ */
-/*---- + 
-{{tech:stop.png?550&nolink|}}\\  +/* 
-<fc #FF0000>現在、次のような障害情報がございます。</fc>\\ +{{tech:stop.png?850&nolink|}}\\  
 +現在、次の理由にりサーバを停止しています。このため、<fc #FF0000>サーバへはログインできません。</fc>\\ 
 \\  \\ 
-障害内容 : 《**<fc red>サーバー接続不可</fc>**》\\+障害内容 : 《**<ここに障害内容を書く>**》\\ 
 +停止時間 : 《XXXX/XX/XX~XXXX/XX/XX》\\ 
 +情報掲載時間 : 《2025/XX/XX XX:XX》\\ 
 +\\ 
 +復旧時間は<ここに目安を書く> 
 +\\
 \\ \\
-本日21:30からの自動再起動が完了していません。現在、サーバーへのログインはできません。\\ 
-情報掲載時刻 : 《2019/10/26 22:07》\\ 
 なお,当障害の回復のお知らせは当文章撤去を持って代えさせていただきます。\\ なお,当障害の回復のお知らせは当文章撤去を持って代えさせていただきます。\\
 (この文章は有志により設置されています。Wiki編集者様は回復確認次第当文章撤去をお願いします。)\\ (この文章は有志により設置されています。Wiki編集者様は回復確認次第当文章撤去をお願いします。)\\
------ + 
-\\ +---- 
-----*/+*/ 
 /*↓↓↓下記は【サーバ停止予告情報】 サーバが停止する予定がある場合以下を使う。停止後は上に変更。↓↓↓ */ /*↓↓↓下記は【サーバ停止予告情報】 サーバが停止する予定がある場合以下を使う。停止後は上に変更。↓↓↓ */
-/* ---- + 
-{{tech:caution.png?550&nolink}}\\+ 
 +/* 
 +{{tech:caution.png?850&nolink}}\\
 <fc #FF0000>現在、次のような停止予定情報がございます。</fc>\\ <fc #FF0000>現在、次のような停止予定情報がございます。</fc>\\
 \\ \\
-停止予定理由 : 《停止予定理由\\ +停止予定理由 : **<ここに理由を書く>**\\ 
-停止時間 : 《YYYY/MM/DD HH:mm - YYYY/MM/DD HH:mm》\\ +停止時間 : 2025/XX/XX XX:XX頃~<ここに日時または終了理由を書く>まで\\ 
-情報掲載時刻 : 《YYYY/MM/DD HH:mm》\\+情報掲載時刻 : 2025/XX/XX XX:XX\\
 (この文章は有志により設置されています。Wiki編集者様は状況変更確認次第当文章撤去をお願いします。)\\ (この文章は有志により設置されています。Wiki編集者様は状況変更確認次第当文章撤去をお願いします。)\\
------ +---- 
-\\+*/
  
----- */+/*↓↓↓下記は【重要告知】 サーバ全体に影響する告知事項がある場合に以下を使用。↓↓↓ */ 
 +/* 
 +---- 
 +{{:tech:important_notice.png?850&nolink|}}\\ 
 +<fc #FF0000>現在、次のような重要告知がございます。</fc>\\ 
 +\\ 
 +**<ここに告知内容を書く>**\\  
 +詳しくは[[<ここにリンク>]]をご確認ください。\\ 
 +\\ 
 +// 英語版は場合によって書く(以前の内容を放置) 
 +We are currently seeking feedback on the new server rules and announcing the changes. \\ 
 +If there are no issues, they will be implemented on July 7th.\\ 
 +Please check [[user:mew_tan:2024_ruleplan:server_rulepage_en|here]] for more details.\\ 
 +\\ 
 +(この文章は有志により設置されています。Wiki編集者様は状況変更確認次第当文章撤去をお願いします。)\\ 
 +---- 
 +\\ 
 +*/
  
 /* ↑↑↑ここまで↑↑↑ */ /* ↑↑↑ここまで↑↑↑ */
- 
 /* ↓↓↓メインページ↓↓↓ */ /* ↓↓↓メインページ↓↓↓ */
  
 +----  
 +\\ 
 [rimg]\\ [rimg]\\
 『マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラムマルチサーバー』\\ 『マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラムマルチサーバー』\\
 (通称:節電鯖・フォーラム鯖・フォーラムサーバーetc.)は\\ (通称:節電鯖・フォーラム鯖・フォーラムサーバーetc.)は\\
-ecolight(えこライト)氏が運営する大規模マインクラフト・マルチサーバーです。+ecolight(えこライト)氏が運営する大規模マインクラフト・マルチサーバーです。\\  
 +\\  
 +/* 【画像について】リンク切れの場合は、[[info:guide|{{:1.png?250|}}]]等に書き換え。  
 +fia.jp -> cloudflare経由 mwtn.sakura.ne.jp -> 未経由 
 +契約ある限りは未経由に切替えれば見えるはず 
 +webpはdokuwiki未対応の為pngで */ 
 +[[info:guide|{{:1.png?250}}]] 
 +[[info:new_guide_index|{{:6.png?250}}]] 
 +[[index:tips|{{:5.png?250}}]] 
 +[[index:about_maps|{{:2.png?250}}]] \\ 
 +[[info:serverguide|{{:8.png?250}}]] 
 +[[info:faq|{{:3.png?250}}]] 
 +[[server:tech:vote|{{:4.png?250}}]] 
 +[[world:travel|{{:9.png?250}}]] \\
  
  
-^接続可能なマインクラフトのバージョン\\ {{:bar2.png?nolink|}}|^ 
-|[[http://minecraft.net/|PC(Java)版Minecraft]] <fc #0000FF>**1.13.2**</fc> (2018.11.06~)|| 
-|上記バージョン以外での接続はできません。\\ サーバーの詳細は[[server:spec|サーバー仕様]]または[[server:history|更新履歴]]の参照をお願いします。|| 
  
 +^ 接続可能なマインクラフトのバージョン\\ {{:bar2.png?nolink}}                                                                                        ||
 +| [[http://minecraft.net/|PC(Java)版Minecraft]] <fc #0000FF>**1.20.4 **</fc> (2024.03.02~)                                                           ||
 +| 上記バージョン以外での接続はできません。\\ サーバーの詳細は[[server:spec|サーバー仕様]]または[[server:history|更新履歴]]の参照をお願いします。     ||
  
-/* history                                                                  */ 
-/* |**Minecraft <fc #FF0000>1.7.2 / 1.7.4 / 1.7.5</fc> (2014.03.01 ~)** | */ 
  
  
-^<fc #FF0000>【重要】 はじめて当サーバーへ接続する皆様及び、久々に当サーバーへ接続される皆様へ</fc>\\ {{:bar2.png?nolink|}}^^ + 
-|<fc #33BB00>🔰</fc>**[[info:guide|新規ユーザーの方へ]]**|当サーバーのマナーやルールを守って頂くため、\\ 必ず新規ユーザー向けのガイドをご覧頂くようお願いします。\\ 久々接続される方につきましても、\\ サーバールール改定などの可能性ありますので、改めて確認をお願いします。| +^ <fc #FF0000>【重要】 はじめて当サーバーへ接続する皆様及び、久々に当サーバーへ接続される皆様へ</fc>\\ {{:bar2.png?nolink}}                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         || 
-|**[[server:rule|サーバールール(BAN条件等)]]**|:::| +| <fc #33BB00>🔰</fc>**[[info:guide|新規ユーザー向け/接続するには]]**                                                                                                                                                               みんなで楽しく遊んで頂くに、\\ **必ず**[[info:lifeguide|新規ユーザー向けのガイド]]をご覧頂くようお願いします。\\ 2024年7月7日大幅ルール改されています。\\ 改めて確認をお願いします。  
-|**[[info:faq|FAQ(よくある質問と回答)]]**|:::+| **[[server:rule|サーバールール]]**                                                                                                                                                                               | :::                                                                                                                                                                                                                                
-| <fc #FF0000>⚡LWC、WorldGuard等の一部プラグインはMinecraft IDを変更すると正常に動作しません。\\ 必ずMinecraft ID変更前に[[tech:id_change#3.IDを変更する前に必ずやっておきたいこと|こちら]]に示すことを実施してください。</fc>||+| **[[info:faq|FAQ(よくある質問と回答)]]**                                                                                                                                                                                 | :::                                                                                                                                                                                                                                
 +| <fc #FF0000>⚡LWC、WorldGuard等の一部プラグインはMinecraft IDを変更すると正常に動作しません。\\ 必ずMinecraft ID変更前に[[tech:id_change#3.IDを変更する前に必ずやっておきたいこと|こちら]]に示すことを実施してください。</fc>                                                                                                                                                                                                                                      ||
  
  
行 67: 行 103:
 {{:ibento.png?nolink|}} {{:ibento.png?nolink|}}
  
-^**<fc #008080>◆</fc> サーバー定例イベント <fc #008080>◆</fc>**\\ {{:bar2.png?nolink|}}^^ + 
-|  毎週土曜日 20:00頃~  |  資源マップ(番号の古いほう)再生成&資源拠点設営  +^ **<fc #008080>◆</fc> サーバー定例イベント <fc #008080>◆</fc>**\\ {{:bar2.png?nolink}}                                                              || 
-|  毎週土曜日 21:30頃~  |  [[project:dragon|強化エンダードラゴン討伐戦]]  |+|  毎週土曜日 20:00頃~                                                                  |  資源マップ(番号の古いほう)再生成&資源拠点設営          
 +|  毎週土曜日 21:30頃~                                             |  [[project:dragon|強化エンダードラゴン討伐戦]]&資源ジ・エンド再生成  |
 ※諸事情により日程や時間の変更、中止の場合がございますので、\\ ※諸事情により日程や時間の変更、中止の場合がございますので、\\
  サーバー内告知またはサーバー管理人Twitterをご確認ください。  サーバー内告知またはサーバー管理人Twitterをご確認ください。
  
  
-^**<fc #008080>★</fc> ユーザー開催イベントおよび、公共事業 <fc #008080>★</fc>**\\ {{:bar2.png?nolink|}}^^ +^ **<fc #008080>★</fc> ユーザー開催イベントおよび、公共事業 <fc #008080>★</fc>**\\ {{:bar2.png?nolink}}                                        || 
-^  日時  ^  イベント名と特設ページへのリンク  ^  +^  日時                                                                                  ^  イベント名と特設ページへのリンク                    
-      |+ 2025/08/22~08/23                                                                     [[project:2025summer|2025年 夏イベント]]  |
 ※イベントの詳細については、各イベントの特設ページをご覧ください。 ※イベントの詳細については、各イベントの特設ページをご覧ください。
  
行 83: 行 120:
 {{:kokuchi.png?nolink|}} {{:kokuchi.png?nolink|}}
  
-<fc #FF0000>**2018/11/04**\\ +2025/01/26\\ 
-本日夜、Minecraft 1.13.2対応アップデートを行う<del>予定</del>です。\\ +**新エンランスの運用が開始されました。**\\ 
-**2018/11/06 午前4時 アップデー完了しました。**\\  +旧エントランスでログトしてい『/ent』コマンド新エントランに移動ください。\\ 
-ップデー後も調整ながらの運用となため、暫くの間AM5:00時点のバックアップま巻き戻すケーが発生うるため、ご注意ください。\\ +詳しいゲート配置などは[[world:list#各ゲートの配置図|このページ]]をごください。
-1.13.2アップデートに関連する情報は[[tech:v113info|節電鯖Ver1.13.2アプデ情報]]をご参照ください。</fc>+
  
-<fc #FF0000>**2016/09/25\\ +<fc #FF0000>2024/03/02\\ 
-[[http://redmine.minecraftuser.jp/|えこらいトラ]] プロジェク管理者ロールを新設しました。\\ +**1.20.4へのアプデートが完了しました。**\\  
-節電鯖関連やその他遊び場含めより柔軟にトラ利用したい方は、えこらいトラッカーのホーム画面から「プロジェク管理者ついて」を参照して申請してください。**</fc> +1.20.4アプデートに関連る情報は[[tech:v1204info|節電鯖Ver1.20.4アプデ情報]]をご参照さい。</fc>
- +
- +
- +
-2014/07/20\\ +
-ニコニコ・コミュニティに『節電鯖放送局』ができました。\\ +
-どなたでも放送できまので、サーバー内での生放送にご活用ください。\\ +
-[[http://com.nicovideo.jp/community/co2455280]] +
- +
- +
-<fc #008080>2014/05/20\\ +
-[[server:load|サーバーへの負荷に関しての情報ページ]]を作成しましたので、サーバー利用中の皆様は是非とも一読頂き、\\ +
-負荷が少しでも減るように協力の程よろしお願い致します。</fc> +
- +
- +
-<fc #0000FF>2014/03/01\\ +
-以前設置れた古ホッパーがサーバーに大きな負荷をかけているという検証報告がありますので、\\ +
-お手数をおかけしますが2013年に設置されたホッパーは全て再設置、又は撤去にご協力をお願いします。</fc> +
- +
- +
-2014/01/11\\ +
-マインクラフトの公開サーバー情報を集約するサイト『minecraft.jp』に登録いたしました。\\ +
-サーバーにインした状態で、ご自身のIDで当サーバーに投票すると特典アイテムが付与されます。 +
- +
- +
-2013/10/30\\  +
-現在ボートに不具合がありますので、ボートのご利用は控えて頂きますようお願いします。\\ +
-**(1.10アップデートにより、ボートの不具合は解消されましたが、多少のラグによるズレが発生しております。)**+
  
 +【常時掲載告知】\\
 荒らし被害が確認されておりますので、建築物には必ず保護コマンドで保護を掛けて頂けるようお願い致します。\\ 荒らし被害が確認されておりますので、建築物には必ず保護コマンドで保護を掛けて頂けるようお願い致します。\\
 建造物への侵入も防ぐためにはドアに対して ''/cprivate'' 等で保護頂く必要があります。 建造物への侵入も防ぐためにはドアに対して ''/cprivate'' 等で保護頂く必要があります。
  
- +**[[info:oldinfo|◆そかの告知事項はこちらをクリック◆]]**
- +
-/*------------------以下過去の告知等------------------*/ +
- +
-/* +
-<fc #FF0000>**2016/03/02\\ +
-[[http://redmine.minecraftuser.jp/projects/versionup|えこらいトラッカー:1.9バージョンアップ対策]]プロジェクトを新設しました。\\ +
-えこらいトラッカー登録は、トラッカー左上の「ホーム」ら「使い方」項を参照してください。\\ +
-Minecraft 1.9 における懸念事項の募集を行っていますので、ご協力お願いします。\\ +
-Twitterの #節電鯖 タグや #フォーラム鯖記録 でも募集しています。※それしいの勝手に拾い上げます。**</fc> +
-*/ +
- +
-/* <fc #ff0000>2014/10/20\\ +
-/* 2014/10/25(土)20:00~サーバーの回線切り替え作業のため、一定期間 いつものドメインを用いてサーバー接続できなくなります。\\ */ +
-/* つきましては以下の案内を参照の上、当該期間においてはIPアドレスによる直接アセス頂けるようお願い致します。</fc>\\ */ +
-/* [[user:ecolight:net|サーバーの回線切り替え作業について]]\\ *+
-/* \\ */ +
- +
-/*------------------ここまで------------------*+
- +
- +
  
 ---- ----
行 157: 行 146:
 [[oldserverconcept|2012/11/21 サーバー1周年のごあいさつ]] [[oldserverconcept|2012/11/21 サーバー1周年のごあいさつ]]
  
 +{{:photob.png?nolink|}}\\
 +{{:2025-01-01_00.20.48.jpg?600|}}\\ 
 +{{:2025-01-01_00.11.51.jpg?600|}}\\ 
  
----- +\\ 
-{{:photob.png?nolink|}}+撮影者 aoyuke\\ 
 +撮影日 2025/01/01\\ 
 +撮影地 グランタイム\\ 
 +/* 画像ホスト先 fia.jp | オーナー:みゅー Sub=バックアップ */\\
  
-2017/12/02 毎週再生成している資源マップの第300回記念の撮影です。\\ 
-撮影 Tama_Go(たぬき)さん\\ 
-{{ :info:shigen:2017-12-02_21.05.21.png?600 |}}\\ 
  
-2016/08/28 節電鯖夏祭り2016集合写真の日ログイン人数70人超\\ +**[[start:photo|◆過去の集合写真ちらをクリック◆]]**
-撮影 Tama_Go(LemonKaju)さん\\ +
-{{ :project:sfesta201608282302.png?600 |}}\\+
  
-2015/12/26 毎週再生成している資源マップの第200回記念の撮影です。\\ 
-原寸表示はクリックしてください 
-{{ :4th_ann.png?600 |}} 
- 
-**[[start:photo|◆過去の集合写真はこちらをクリック◆]]** 
プリント/エキスポート
QRコード
QR Code start (generated for current page)