no way to compare when less than two revisions
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
前のリビジョン最新のリビジョン | |||
— | project:smemo [2012/09/11 10:36] – phunsmith | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
+ | =====「資源マップ拠点雛型化計画 (BM_GS01案)」===== | ||
+ | \\ | ||
+ | GravelSmith(PhunSmith)\\ | ||
+ | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━\\ | ||
+ | 事の発端:\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 私「エントランスで放置してる人多いな、ああ、ここは夜にならないから安全というわけだ…」\\ | ||
+ | 私「しかしもったいない、どうせなら資源で放置してくれれば麦が育つのに………ピコーン!……安全に放置できる場所を資源に造ればいいんじゃね?」\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 私「さらに、お初さんの仮拠点として利用してもらえば、追い出しの手間も省けて捗るぞ」\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 私「大規模だし、いちいち作るの面倒だから、拠点ごと雛形作ってエコさんに地形コピーしてもらえば万々歳なのでわ?」\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━\\ | ||
+ | 概要:\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 資源マップの拠点のベースに必要最小限の施設を組み込んだものを雛形として作っておき、これをecolightさんに地形コピーしてもらうことによって高機能な資源マップ拠点のベースを用意できるようにする。\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 組み込み施設\\ | ||
+ | 床に埋め込み照明\\ | ||
+ | フリーチェスト2LC\\ | ||
+ | 作業台2\\ | ||
+ | エンダーチェスト1\\ | ||
+ | エンチャ台(低レベル)1\\ | ||
+ | サボテン式ゴミ箱\\ | ||
+ | 2階部分に仮住まい&放置スペース(中央を空けてドーナツ状に)\\ | ||
+ | 方位表示(羊毛の色による、四神にちなんで 東西南北=青白赤黒)\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 現在有志によって作られている施設は基本的に組み込みません。新規施設および、必要最小限の既存施設を内包します。\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | カカオ畑など、作られる施設の種類が増えたため、資源マップ拠点のサイズが「謎モニュメント」の分を差し引いてもちょっと手狭になってきたかなと感じます。現行33m四方ですが、これを37m~45m四方に拡張します。\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 建材は、最終日に採取されてもかまわないように丸石系建材を用います。ベース部分は保護がかけられるのでレンガになります。\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 以下、クリエイティブモードによる試作画像(37m四方版)\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 全景 | ||
+ | {{ project: | ||
+ | スポーン周辺施設 | ||
+ | {{ project: | ||
+ | |||
+ | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━\\ | ||
+ | メリット:\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | ①放置/ | ||
+ | \\ | ||
+ | ②初心者にはホームマップに自分の家を建てる場所を見つけるまでの仮宿(しいたけビルのタコ部屋と同じ役割)を提供します。\\ | ||
+ | さらに、「タコ部屋」の追い出し作業が自動で出来ます(マップごと消えますので)\\ | ||
+ | もうひとつ、しいたけビルより場所が分かり易いです (「資源マップ広場の二階」で言えてしまいます)\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | ※②についてはっきり言っちゃうと、居つくかどうかわからない新人さんにホームで用地確保してほしくないんですよ。未完成な建物が放置されて、以降誰もそこを利用できなくなる…\\ | ||
+ | 自分がそうしたこともあって「半月資源に住んでろ」が私の持論です。でも皆さん一刻も早く建築したいでしょう、だから今のところ声高に主張してはいませんが、高声の替わりにこの案を以て主張することにします。\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | \\ | ||
+ | ③拠点の床にフリーチェスト等をあらかじめ埋め込んでおけるため、邪魔にならず、拠点を相対的に広く使えます。\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | ④ベースより上のブロックには保護がかかっていませんので、建屋部分の改装は自由にできます。店舗などにも利用可能です(ただし安全を確保して下さい)\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | デメリット:\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | ①謎モニュメントを建てるスペースがちょっと狭くなります。(37m四方案)\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | ②スポーン地点からの景観が見えにくくなり、方角がわかりずらくなります。\\ | ||
+ | そのために方位表示を新設します。\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | ③ecolightさんの手間が1つ2つ増えるかもしれません。それを相殺するメリットが作れればいいのですが…\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | ④拠点の手作り感が減少する\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | ⑤2つの資源マップの区別が付きにくくなる(フリーチェストの配置がまったく同じになってしまうため)\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━\\ | ||
+ | その他:\\ | ||
+ | 設置する看板の文案\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 放置/ | ||
+ | 資源採取基地や\\ | ||
+ | 仮住まいなどに\\ | ||
+ | ご利用下さい\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 番号が小さい方の\\ | ||
+ | 資源マップは\\ | ||
+ | 次の土曜の20時に\\ | ||
+ | 消えてしまいます\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 資源マップ消失に\\ | ||
+ | ともない失った\\ | ||
+ | アイテムは\\ | ||
+ | 補償されません\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 据付のチェストは\\ | ||
+ | 一度壊して再設置\\ | ||
+ | すると、貴方専用\\ | ||
+ | チェストとなります\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 仮住まいとして\\ | ||
+ | 使用する場合は\\ | ||
+ | 表札をつけて\\ | ||
+ | 頂くと捗ります\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 店舗として改装する\\ | ||
+ | 場合はMOBに\\ | ||
+ | 対する安全に留意\\ | ||
+ | して下さい\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━\\ | ||
+ | 進行予定:\\ | ||
+ | ecolightさんの反対を受けなかった場合、100タウンに土地をお借りして雛形(の雛形)を作成し、皆さんのご意見をいただいた上で次々回の資源マップ生成時で実験したいと考えています。\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 以上、よろしくご検討下さい\\ | ||
+ | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━\\ | ||