ゲート7へようこそ!

(2024/05/10 更新)

  • ゲート7はホーム2マップの内周ゲートに位置する町です。
  • 『中心都市から少し離れた閑静な住宅街』をコンセプトとして開発がスタートしました。
  • 建築用地は一般公開されており、町主催のイベントも定期的に計画されています。
  • 町の名前は投票によって決定されます(時期未定)。
    その際合わせて町のチャットチャンネルが開設されます。(現在は暫定的に「H2G07」チャンネルが用いられます)
  1. ホーム2マップのスポーン神殿に入り、西側の7番ゲートにお入りください。
  2. 到着した先がゲート7タウンの中央駅となります。そのまま東西線、および2階から南北線(いずれも仮称)に乗車する事ができます。
  • 現在、中央駅以外の駅や特別区画は存在しません。(開放され次第更新されます)

この町で生活するにあたってのルールです。必ずお読みください。

  • 必ずサーバールールまとめをよく理解し、遵守しましょう。
  • 第7ゲート都市計画土地利用基本計画が当街の大きなルールとなります。
  • 構成員の指示にはきちんと従いましょう。
  • 住民同士で協力の気持ちを忘れないように。マナーのある行動を心がけましょう。
  • ご自身の土地以外でのブロックの設置・破壊は一切禁止です。(湧き潰しの為の松明設置のみ許可されます。)

ルールが守られていなかった場合、構成員の相談のもとサーバー管理者への通報、
およびそれによる処罰やロールバック等が発生する可能性があります。

この町では自分で建築を行う他、マンション・アパートへの居住、
一部の売り物件を購入される事等によって住民となる事ができます。
詳しくは構成員へお尋ねください。

建築を希望される方は、以下の手順に従ってください。

  1. 現地に赴き、一般開放されている建築用地(空地という看板が立てられています)を確認します。
  2. ゲーム内のプライベートチャットや町チャンネル、もしくはゲーム外の連絡手段で構成員とコンタクトをとります。
  3. 担当の構成員に町での建築を希望する旨と、およその座標をお伝えください。
  4. 構成員が確認し、町の保護へ追加されましたらその領域での建築が許可されます。
  5. 建築開始時には再度領域を確認し、常に誰が建築を行っているのか分かる形にしていただくようお願い致します。

分かりやすくまとめると……「最初に構成員に聞いてね」
構成員の一覧は町のトップページ(下部)より

土地利用基本計画に記載をしております。

マンション等の集合物件の一室に居住される際は、その物件の案内に従ってください。
また、この町では建築した物件(住居・店舗に限ります)を他者へ販売する事も試験的に許可されています。
建築者・および構成員にご相談ください。

町での建築にあたって、どうしても建材が足りない等の場合、構成員にご相談を頂ければ倉庫より一部を持ち出せる場合があります。
チェストそのものの常時開放については、暫く未定とさせていただきます。

基本的に、通常の建築区画内では住居の建築が望ましいですが、店舗の建築を行う事も出来ます。
また「商業区画」とされている場所では、必ず建物に店舗としての機能を持たせてください。
(商業区画が分からない場合、構成員にお尋ねください。)

  1. 防犯体制を十分に意識し、窃盗等の事件がなるべく防げるように努力してください。
    資源出店ガイドさんを参考にすると良いかと思われます。)
  2. 地域商品券等、町の活性化のため新しい試みが行われることがあります。その際はご協力をお願い致します。
  3. 長期間、店舗内の商品の更新が行われなかった場合、当該店舗の土地接収依頼がサーバー管理者へ提出される場合があります
    (商業区画内のみ)。

 特に3番について、町の活気を長期的に維持する為に、ご理解とご協力をお願い致します。
 (接収時に商品の在庫・店舗の建材等をもし町が確保できれば、後日建築者・販売者のログイン時にそれらが返還されます。)

 商業区画にマンションを建築しようとする場合
 必ずご一報ください。
 商業区画にマンションを建築した場合もテナントが維持していないと思われる場合は手順に沿って、規約どおりマンションごと土地の接収が行われます。
 マンション建設者は商業区画にマンションを建設を実施しようとする場合、土地の接収の規定について、予め部屋の利用者に熟知させる必要があります。
 接収規定について熟知させる事についてはマンション所有者の義務であり、部屋の利用者に熟知させなかった場合に生じた問題等は我々Gate07運営陣では負いかねます。(第4条第f項)
 

  • 町での建築について、1人で2つ以上の土地で同時に建築を行うことはお控えください。先にどちらかを完成させておくようにお願い致します。
    なお、公共施設等で複数人で建築しているものがある場合はこの限りではありません。
  • もっと広い建築用地が欲しい・既存の建築用地の形を変えて欲しい・町で用意して欲しい施設がある、等の町に対する要望は随時受け付けております。
    (全ての要望にお応えできる訳ではございません)

町のトップページへ
このページの短縮URL(暫定)http://ur0.pw/pe9Z

  • world/city/home02/gate07/rule.txt
  • 最終更新: 2024/05/09 21:46
  • by mew_tan