文書の過去の版を表示しています。


「敗者は勝者の養分っ…!」

主催:GravelSmith

概要:互いの星を奪い取りダイヤに変える殺伐系PvP

●ダイヤを5~10個エンダーチェストにご用意ください

●Pchに加入、発言先もPchにしてください。全ての説明はPchでのみ行います。 (コマンド /cc p を二度実行します)

●必要なものはダイヤ以外全てこちらで用意しますので手ぶらでご参加ください(会場に食料、エンダーチェストの用意あり)

●会場はゲームマップ(PvP01)スポーン地点の海洋ゲート(額だけがあるゲート)先を西に行ったところからトロッコ乗車、次に停止したところです。(案内看板設置)

●会場に着いたらフィールドを下見しておいてください、フィールドはジャングルの中央の川(ランタンが並んでいます)より北側のみです。

●5ダイヤで星(著本)を2つ買います

●PvPで殺した相手から星を奪ってください。もちろん横取りもありです

●星5つ以上取得したら後述の手順でゲームから抜けることができます。

●ゲームから抜けずにそのまま続行することもできます。

●ゲームの制限時間は10分です

●星はゲーム終了後1つ3ダイヤで買い取ります
(つまり生き残りさえできれば黒字です、ここがミソ)

●星を5つ持っていることを確認

●「勝ち抜けます」「kachinuke]いずれかをチャットで宣言

●宣言した後、フィールド北西部にあるボタンを押します。

●かならず宣言の後ボタンを押してください。

●フィールド南東部にある脱出シュートに飛び込めば勝ち抜け成立です。

●クラブハウスで星5つ持っていることを確認、その場で買い取ります。

●誰か一人が勝ちぬけに挑戦しているとき、その人が勝ち抜けるか死ぬまで次の勝ち抜けチャレンジは行えません。

補足:勝ち抜けを行うためにはフィールド北西部の砂漠に姿をさらさなければならないうえに、その後脱出シュートに向かうことも予想できます。また勝ち抜け者を狩ろうとする者にもスキが生じる可能性が大きいです。うまく振舞いましょう。

●支給された装備以外使用禁止
 支給装備 弓1 矢1s 金剣1 食料1s エンパ16個 +星(著本)2個

●ポーションの影響下での参加禁止

●敗者が落とした装備を使用してもかまいません

●頭上に、葉、木、蔦、カカオ、空気以外を頂いてはいけません。
つまり地面を掘ったり自然洞窟に入るなどは禁止です

●通行のために最小限の葉や土を掘ることを認めます。木は破壊禁止です。

●ゲーム開始前に死んだ人の再参加は可能です、装備は再支給されますが星は再支給されません、開始までに星を回収ができなかった場合は星なしでスタートすることになります。移動は慎重に行ってください。

●もちろん、星をコピーするなどは認められません。

●「勝ち抜け」宣言せず脱出シュートに落ちると負けです。星は全て没収となります。

●プレイヤーの位置を知るMODやDynmap閲覧を禁じます

●プレイ開始後死んだ人は二度とフィールドに入れません


このページの短縮URL:

http://goo.gl/J048n ←このページの短縮アドレス

  • user/gravelsmith/pvpmemo.1412619168.txt.gz
  • 最終更新: 2014/10/06 18:12
  • by phunsmith