文書の過去の版を表示しています。


  1. 原点や遠方ゲートから延びる道およびその延長線(以降、大路と称する)をふさぐ建築をしてはならない。
  2. 第1項のおよぶ範囲はサーバー管理者、または遠方ゲートを含む町の管理者が定める範囲までとする。管理者が特に定めない場合は直近の海岸線までとする。

  1. スポーン地点ゲート及び遠方ゲートから東西南北の4方向に延びる道およびその延長線をふさぐ建築をしてはならない。
  2. 実際にゲートから引かれた道を大路、その延長線を大路適格地と称する。
  3. 第1項、第2項のおよぶ範囲はサーバー管理者、または遠方ゲートを含む町の管理者が定める範囲までとする。管理者が特に定めない場合は直近の海岸線までとする。
  4. 河川(riverバイオーム)は大路適格を終了させない。
  5. 海を越えて大路が延長された場合大路適格はその次の海岸線まで自動延長される。
  6. 大路適格が達する前に確保されていた土地の占有権は保護される。

—-

  • user/gravelsmith/memo18.1404756228.txt.gz
  • 最終更新: 2014/07/07 18:03
  • by phunsmith