v1.9とv1.10での追加要素を一気にドーン
節電鯖に関係する(気がしてる)内容のみ掲載

ソースはMinecraftWiki(公式Wikiの日本語訳版Wiki)が9割、あとは公式Wikiと砂利氏のブログ
体裁を整える気はない。
詳しくはぐぐれ。

基本システムの追加・変更

・バニラでも日本語(をはじめとするIMEを必要とする言語)の入力をサポート ただし自動で半角入力に戻るわけではないので、入力直後にあわてて動くときは絶対ミスる ちなみにIntelliInputさんは1.10版が出てます
・利き手の設定を追加、デフォは右利き(オフハンドについては後述)
・ゲーム内サウンドを文字化して表示することが可能に
・Twitch関連の機能を削除
・三人称視点ではクロスヘア(画面中央の照準)が出なくなった
・ボート、トロッコなどの乗り物系の処理はサーバーではなくクライアントで行われるように 他のボートについての変更は後ろで独立項にまとめている
・スキンの帽子等オーバーレイ表示するレイヤーにて、半透明色を塗ったピクセルはきちんと半透明になるようになった
・1ブロックまでの高さは勝手にジャンプして越えるオートジャンプ設定を追加、デフォではオン(v1.10)


ジエンドに関する追加・変更

(あまりに多いので全部ここにまとめる)

◎ワールドまわり

・ジエンドのメインポータル(帰還用ポータル)は本島中央に最初から生成されるようになった なおエンドラを倒すまで未開通で、卵も倒してから登場 (強化エンドラはどうなるのだろう)
・ジエンドに生成される黒曜石の柱は、メインポータルの周りに円を描くように生成されるようになった
・その黒曜石の柱、2番目・3番目に低い柱のエンダークリスタルは鉄の柵で守られるようになった
・エンドラを倒すたびに、メインポータルの周りに「エンドゲートウェイ」が生成される(MAX20個) エンダーパール・ブタ・ボート・トロッコを使って突っ込むとエンドシティ(後述)にワープできる 最初にワープした時に帰りのポータルが自動生成される
・近くに複数のボスMobがいるとき、ボスの体力ゲージはどれか1つではなくすべて同時に表示されるようになった ジエンドに限った話ではないが、節電鯖では強化エンドラで遭遇する機会がほとんどではなかろうか
・エンドには離島が生成されるようになる 離島の生成数に決まりはないっぽい? エンドラ戦の戦地となる島からは超絶遠く、ブロックを並べていって渡ることも不可能ではないが現実的ではない そのためエンドゲートウェイ(先述)を使う
・エンドの離島ではコーラスの木がやたら大量に生えてる 「コーラスプラント」と「コーラスの花」の2ブロックで構成される サボテンのように下を壊すと上も全部壊れるが、ブロックを横においても成長は阻害されない 下がエンドストーンならどこでも育つ
・エンドの離島にはエンドシティという建物が生成されることがある 新MOBのShulker(後述)がたくさんいる
・エンドシティの先に船が浮かんでいることがある ドラゴンの頭とエリトラが各1つずつ手に入る

◎Mobの追加・変更

・Shulker:Shell(殻)にLurk(ラーク、潜伏)する者 殻の中身からはこっちをホーミングしてくる弾を発射する これに当たるとハート1つ分のダメージを受け、さらに一定時間浮遊したあと重力に従ってドーン!される 殻が閉じてても攻撃は通るが、空いてるほうが与ダメが多い 攻撃されたりしたらワープすることがある
・エンダーマンは、プレイヤーに敵対しているとき、水に触れていても向かってくるようになった
・ブロックを持ったエンダーマンを倒すと、そのブロックを落とすようになった
・エンダーマンは、水を避けるようになった

◎エンドラの挙動変更

・討伐後、メインポータルの4辺に1つずつ(辺ならどこでもいいらしい)エンダークリスタルを設置すると、神々しい演出とともにエンドラが復活する
・そのとき、たとえ破壊済みだったとしても、周囲の黒曜石の柱と頂上のエンダークリスタルは復活する
・そのとき、召還するために置いたエンダークリスタルは爆発四散する
・2体目以降を討伐すると、経験値500をばらまき、上限に達していなければエンドゲートウェイが追加されるが、ドラゴンエッグは出てこない
・雪玉・釣竿・卵ではダメージが通らなくなった
・プレイヤーに対して突進攻撃(ダメージ大)を行うようになった
・ときどきメインポータルに戻ってドラゴンの息を吐きだす このとき弓矢攻撃は無効化される このあと突進攻撃を繰り出す
・飛行中にもドラゴンの息を吐くこともある
・戦いが進むにつれ、クリスタルが残ってる黒曜石の柱を守るように動くようになる
・エンドラはネザーポータルやエンドポータルを通らなくなった これでホームエンドに平穏が?
・何かに乗せることはできなくなった
・ステータス効果は付与できなくなった
・/summonを使って呼び出すと、その場で羽ばたくだけで動かず、またダメージも通らず、/killで消すしかないようになった

◎アイテム・ブロックの追加

・コーラスフラワー:コーラスの木の上に生成される これを収穫してエンドストーンに植えると、コーラスの木に育つ 下のブロックが壊れたことにより連鎖的に壊れたとき、コーラスの花はドロップしない
・コーラスプラント:コーラスの木の幹にあたるもの 壊すとアイテム「コーラスフルーツ」が手に入る シルクタッチを使ってもプラントは入手できない
・ドラゴンの頭:エンドラの頭 エンドの船の船首に1つくっついてる プレイヤーが被ると、歩くたびにパクパクする RS信号を受け取ることでもパクパクする MOBの頭扱いなので、花火に混ぜると匠花火になる
・エンドロッド:エンドシティの光源 焼いたコーラスフルーツとブレイズロッドでクラフトできる 松明と同じ明るさでかつ、向きを問わず設置できる しかも当たり判定がある パッと見は蛍光灯
・エンドストーンレンガ:エンドストーンを4つ固めてクラフトできる
・Purpurブロック:日本語訳で盛大に揉めたやつ 焼いたコーラスフルーツを固めたらクラフトできる
・柱状Purpurブロック / Purpurハーフブロック / Purpurの階段:Purpurブロックからクラフトできる
・コーラスフルーツ:コーラスプラントを壊すと出てくる 食べると空腹度4回復、満腹でも食べられる 食べるとチャンク内のどこかにワープする
・焼いたコーラスフルーツ:コーラスフルーツを焼くとできる Purpurブロックになったりエンドロッドになったりする 焼いただけなのに食べられなくなる
・ドラゴンの息:エンドラの新攻撃として吐いてくる 紫のパーティクルとして床に残り、突入するとダメージを受ける 空のガラス瓶をパーティクルに右クリックすると集められる(この集めた瓶が「ドラゴンの息」という名前のアイテム) ポーションの材料になる 64個までスタックできる
・エンダークリスタル:エンドの黒曜石の上にあるエンドラが回復するアレ エンダーアイとガストの涙とガラスで作れるようになる 4つ作るとエンドラの再召喚が可能



MOBの追加・変更

・Mobの移動経路計算が頭よくなった
・スケルトンの馬・アンデッドの馬が追加された 砂利馬はいないよ
(ここからv1.10追加Mob)
・シロクマ:大人と子供セットでスポーン 大人は中立、子供は温厚Mob 大人に攻撃すると敵対し、めっちゃパワーある打撃攻撃を仕掛けてくる 子供に攻撃すると近所の大人がみんな敵対する 倒すと生魚か鮭を落とす
・ストレイ:鈍化の矢を撃ってくるスケルトン 雪原系バイオームに出現
・ハスク:攻撃を受けると空腹のマイナス効果がつくゾンビ 砂漠系に出現 日光耐性がある
(ここまでv1.10追加Mob)
・馬はスケルトントラップとなっていることがある 落雷地点に地域難易度の5%の確率でスポーンし、このトラップの10ブロック以内に接近すると、以下のことが起きる  わりと迷惑である
 - そのトラップのスケルトントラップが解除される
 - そのトラップが雷に打たれる
 - そのトラップが仔馬の場合は大人になり、スケルトンの馬でない場合はスケルトンの馬にチェンジする
 - そのトラップが自分に手懐けられた状態になる
 - そのトラップの上にスケルトンが乗る このスケルトンは3秒間無敵で、デスポーンせず、何かのヘルメットを被り、地域難易度により弓とヘルメットにエンチャントがつく
 - そのトラップの周りに4体のスケルトンホースwithスケルトンがスポーンする
・Mobはガラス・葉などの透過フルブロックにはスポーンしなくなった
・Mobは赤石ワイヤーや感圧板、線路などにはスポーンしなくなった(旧型エンダートラップはこの修正により死亡)
・Mobは5%の確率で左利きである また1.9アプデに順応し、両手にアイテムを持てるようになった
・Mobはサボテン・炎を避けるようになった(ブレイズは従来通り炎の上も通る)
・多くの敵Mobは他のMobから攻撃されたとき、そっちにも敵対するようになった
・友好的なMobはプレイヤーが餌を持っているとき、可能ならば水を迂回するようになった
・友好的なMobは火が付いたら、水平方向に5ブロック・垂直方向に4ブロック内にある水に(たとえ明らかに間に合わなくても)たどり着こうとするようになった
・匠・スケルトン・ゾンビは、それぞれ対応するMobの頭を装備しているプレイヤーへの感知範囲が通常の半分になった つまり、バカになった スニークや透明化による感知範囲縮小に合算される なおエンドラヘッドを被っても効かない模様
・誰かが飼っているネコとオオカミは、名づけられていなくても、誰かに殺されたらチャットでオーナーに通知が行くようになった ポチノカタキヲトルノデス
・アプデ以降でスポーンするアイアンゴーレムは100%のノックバック耐性を持つようになった
・ウサギはウサギの足のドロップ率が4倍になったっぴょん
・ウサギは砂漠・花畑・タイガ系・氷原系およびそれの亜種にしか湧かなく、さらにスポーン率が低下した これに伴い、砂の上にも湧くようになった さらに色は湧くバイオームによって変化するようになった ぴょん
・ウサギはパニック状態になると逃げる速さが速くなったっぴょん
・ウサギは繁殖のためのアイテムを手に持ったプレイヤーには近づかなくなったっぴょん
・キラーバニー以外のウサギは8ブロック以内のプレイヤー・4ブロック以内の敵対Mobからパニック状態で逃げるようになったンギエエエエ
・ウサギの体力が3に減ったっぴょん
・ウサギは穀物を壊すと(有無を言わさず破壊するのではなく)成長段階が1つ戻るだけになった 成長0の穀物は壊される
・馬に乗った状態で視点を回転させると、自分の首ではなく馬そのものが回るようになった
・エルダーガーディアンからのドロップ率が変更になった 従来は33%で生魚がドロップし、それが失敗たら33%の確率で(つまり全体の約11%)プリズマリンクリスタルをドロップしており、またドロップ増加でドロップ率のみ上がっていた 今後は50%の確率で生魚、33%の確率でクリスタルをドロップし、またドロップ増加でドロップ数も上がるようになった
・同様にガーディアンも、今後は40%で生魚、40%でクリスタルをドロップするようになった
・クリーパーの爆発威力がやや弱くなった
・スケルトンは普段は弓を降ろしていて、敵対すると弓を構えて射るアニメーションをするようになった
・スケルトンはヘルメットを被ってる時は無駄に日陰に隠れなくなった
・スノーゴーレム(雪だるま)にハサミを使うと、カボチャがとれて中の人が現れてキャーエッチ ちなみにカボチャはドロップしない
・ゾンビ・ゾン豚は普段は腕を下げていて、敵対するといつもの前に倣えのポーズになった
・村人ゾンビは、村人の職業に応じてスキンが変わるようになった なおゾンビ化した村人の職業は治癒後も保存されるが、取引内容はクリアされている
・ニワトリは、種のほかに、カボチャ・スイカ・ビートルートの種でも繁殖できるようになった
・ブタは、ニンジンのほかに、ジャガイモ・ビートルート(実のほう)でも繁殖できるようになった
・跳び道具を使うMobは、乗り物に乗ってても発射できるようになった(v1.10)
・ネザーにもエンダーマンがスポーンするように(ゾン豚に対して1%の割合)(v1.10)



生活・マップに関する追加

・翼(エリトラ)によって滑空が可能に 装備して高いところからジャンプしながら飛び降りたら滑空できる 急降下すると最悪死ぬ(落下死)し、壁に激突すると最悪死ぬ(限定死亡メッセージがある) 理論上は合計7分11秒間飛べる 1秒飛ぶごとに耐久が1減り、1になると機能しなくなる(0になって壊れることはない) 革で修理できる
・エリトラで滑空中のプレイヤーの高さは0.6mに スニーク中は1.65mになった
・氷結歩行・自動修繕のエンチャント追加(これらはエンチャ台ではつかず、洞窟などのチェスト・釣り・村人から本を入手する)
・オフハンドスロットの実装、両手に花が可能に Fキーで左右の手のアイテムをチェンジ可能、このときに他人からは効果音が聞こえるらしい
・IcePlainsとColdTaigaでイグルーという建造物が生成される イグルーはイヌイット版のゲルみたいなもの
・イグルーの地下には村人と村人ゾンビが1人ずつ幽閉された牢屋的なものが生成されることがある この村人ゾンビはデスポーンしないようになっている 牢屋を構成する石レンガにはシルバーフィッシュが隠れていることがある
・サバイバルで、中クリックによるブロックスポイトが機能改善 アイテムスロットになくてもインベントリに当該ブロックが存在すれば持ち替え使用可能に
・「無限」「シルクタッチ」などのレベルが1までしかないエンチャントは、「無限1」ではなく「無限」と表記されるようになった
・「シルクタッチ」はサバイバルにおいてハサミには付かなくなった
・プレイヤー・mob等ほぼすべてのエンティティは、ほぼすべてのエンティティを押せるようになった(=プレイヤー同士の当たり判定の復活)
・釣り竿でMob等を引きずり込むとき、相手にダメージやノックバックは発生しなくなり、また従来よりも離れやすくなった
・釣り竿でドロップアイテムを引っ張り込むことが可能になった(v1.10)
・プレイヤーのジャンプの高さが1と1/4ブロックぶんになった(従来より1/16ブロック高くなった)
・自分にかかっているステータス効果(採掘速度上昇とか吐き気とか浮遊とか)が、インベントリを開かずとも画面右上にアイコン表示されるようになった 上の段はプラスの効果、下の段はマイナスの効果 右の方ほど先に切れる
・空腹度が満タンでかつ隠し空腹度があるとき、体力の回復が早くなった その速度、実に従来比8倍(4秒に1→0.5秒に1)
・空腹度を消費して体力を回復するとき、空腹度の消費スピードが1.25倍になった
・「入れ食い」エンチャントのついた釣り竿で釣るとき、釣れるものの割合は変化しなくなり、ただ釣れるまでの時間だけが早くなった
・釣りで、釣り上げるゴミは耐久度が高めになり、宝アイテムは耐久度が低めになった
・「宝釣り」エンチャントおよび新しくできたステータス効果「幸運」はともにレベルが上がるごとに宝が釣れやすくなり、魚とゴミが釣れにくくなるようになった
・村人の、牧師はエンダーアイを売らなくなり、代わりにエンダーパールを売るようになった
・村人の、宝エンチャント本(自動修繕・氷結歩行と同じ類)の販売価格は倍になった
・タイガ・サバンナ・砂漠バイオームの村は通常の村と異なる素材で生成されるようになった(v1.10)
・村人ゾンビだけが住む村が、2%の確率で生成されるようになった(v1.10) その村には松明やドアが置かれておらず、また村人ゾンビはデスポーンしない
・村にビートルート(後述)が栽培されるようになった
・Forestバイオームでは樫の木が再び(=苗を植えずとも?)沸くようになった
・ワールドに生成される要塞は、128個になった(従来は3個) 中心からの距離に応じて生成される このへんは砂利馬さんのブログの図が超わかりやすい
・作物類は成長するにしたがって当たり判定が変わるようになった
・砂漠と湿原を中心に、地中に化石が生成されるようになった(v1.10)
・巨大キノコは1/12の確率でくっそでかくなる 人為的に育ててもそうなりうる(v1.10)
・花火のクラフト数が1→3になった(v1.10)
・メサにも廃坑が生成されるようになった(v1.10)



戦闘に関する追加・変更

・「攻撃力」という概念の追加、いわゆるクールタイム ちなみに採掘速度上昇の効果(ビーコンなど)がある間は回復がやや早くなる
・オフハンドとメインハンドともに剣を構えても特に恩恵はない(メインハンドの武器で攻撃する)
・メインハンドに弓があるとき、オフハンドに持ってる矢が最優先で使われる その次はアイテムスロット、その次はインベントリ内で所持数が一番少ない矢の順で優先される
・盾の実装 どちらかの手に持って右クリックホールドすると、その間ダメージが軽減される 2枚持ちしても強くはならない 木製なので木で修理できる エンチャントの本で耐久力のエンチャントがつけられる 矢は跳ね返す 斧で攻撃されたら5秒間使用不可になる危険がある
・なお3未満のダメージを盾で防御した場合、ダメージは受けない(v1.9.1)
・斧をはじめ、道具での攻撃について修正された 斧は剣よりも一発のダメージがでかいが、重いので遅い 鍬は軽いのでめっちゃ振り回せるが与ダメは低い
・斧で盾を構えてる相手に攻撃すると、相手の盾を5秒間無効化できる可能性が出るようになった 基本的に25%の確率 効率強化がつくにつれ確率が上がり(効率4で20%増)、またダッシュアタックすると75%増 ってことはダッシュアタックすれば100%破壊?
・鍬で攻撃すると耐久値が下がるようになった
・剣で防御できなくなった 盾で守れ
・剣で攻撃するとき、スニーク中または静止中に攻撃すると「薙ぎ払い」になり、攻撃対象の3ブロック以内のMobにノックバック・ダメージ1を与える このノックバックはエンチャントで増えず、攻撃対象にのみノックバックエンチャントが効く
・「ダメージ増加」「ダメージ軽減」のエンチャント効果が下方修正された 特に高レベルのエンチャントは減り幅が大きい うちの本屋、最大のピンチ
・「棘の鎧」がついた防具を複数装備しているとき、発動する防具はランダムになった(従来では「装備されてる中で最小のエンチャントレベルな棘の鎧」が選択されていた)
・防具の防御力が低くなった 攻撃によって受けた2ダメージ(ハート1つ)分のダメージにつき防御値が1(防御ゲージ0.5)減少する(ただし上限は初期防御値の20%)
・その代わりダイヤ防具の防御力が上がった(v1.9.1)
・弓などの飛び道具は、プレイヤーの動きを考慮してより物理的に動くようになった トロッコで走ってるプレイヤーがいるとして、進行方向に弓を射ると地面との相対速度は速くなり、後ろに射ると遅くなる 横に射るとトロッコが走る方向のベクトルも考慮される



ブロックに関する追加・変更

◎追加

・氷霜:ひょうそう 氷結歩行/氷渡りのエンチャントにより水源が変化するブロック シルクタッチでもコマンドでも入手できない めちゃくちゃ溶ける判定が甘く、放置してるだけで溶ける なおサトウキビ畑の水が氷霜になってもサトウキビは壊れない
・草の道:草ブロックをシャベルで右クリックすると変化する ソウルサンドと同じく15/16ブロック分の高さ シルクタッチを使っても入手できず、ただの土がドロップする
(以下1.10)
・赤ネザーレンガ:ネザーレンガとネザーウォートを2つずつ、対角に置く感じでクラフト
・ネザーウォートブロック:ネザーウォート9つでクラフト なお、不可逆であり、崩してネザーウォートにはならない 見た目きもい
・骨ブロック:骨粉を9つでクラフト こちらは可逆 ごくまれに地中に化石として埋まってることがある
・マグマブロック:ネザーに生成 マグマなので乗ると熱い(サボテンと同じ感じでダメージを受ける) 耐火ポーションを使ってたり、氷結歩行エンチャをつけた靴を履いていると熱くない マグマクリーム4つでクラフトもできる 光を吸収して保存、発し続ける不思議な性質がある

◎変更

・板ガラス・鉄の柵は前後左右に連結せず1つだけ設置したとき、十字ではなく棒状に立つようになった つまり木の柵みたいになった
・満タンの大釜からバケツに水を戻すことができるようになった
・枯れ木を壊すと木の棒がドロップするようになった
・クモの巣は、シルクタッチでなくてもハサミで壊せばクモの巣としてドロップするようになった
・耕地ブロックにインベントリテクスチャが割り当てられた これで強化エンドラの報酬で出てきても安心
・耕地ブロックは、ウサギ・オオカミ・猫・一番小さいスライムなど高さ0.512ブロック以下のMobが上を飛び跳ねても土に戻らなくなった なおウサギは引き続き穀物を食い荒らす(変更あり、先述)
・氷が解けてできた水はちゃんと流れるようになった
・サボテンの上に水、あるいは上・隣に溶岩があると壊れるようになった トイレ型サボテンごみ箱は作り直そう
・醸造台の利用にはブレイズパウダーが必要になった ブレイズパウダー1つで20回醸造可 水入り瓶と同じように横からホッパーで入力できる
・スイレンは氷・氷霜の上にも置けるようになった
・スイレンの当たり判定が微妙に大きくなった(0.25px→1px)
・ディスペンサーからプレイヤーほかに対してカボチャを発射すると装着できるようになった
・ディスペンサーから盾も装着できるようになった(v1.10)
・ドアは、設置する位置(ブロックの右側、左側ほか)によって左右どっちに開くかが決定されるようになった なお両開きドアは従来通り作れる(隣にドアがあれば対応するように設置される)
・トラップチェストのレシピが無形になった(左にフック、右にチェストの配置以外でも大丈夫になった)
・トラップドア(ハッチ)は設置した壁を壊してもアイテム化しなくなった ピストンで押し引きできるようになった
・開いているトラップドア(ハッチ)は、直接ハシゴと同じ側面に設置されたブロックがある場合、開いたトラップドアもはしごのように昇り降りできるようになった
・ビーコンは、中に入っているアイテムをドロップするようになった
・ビーコンの持続時間はピラミッドレベルに比例して長くなるようになった(従来は常に9秒、今後は9+(ピラミッドレベル*2)秒)
・伸びていないピストン、下向きのピストン、上向きのピストンヘッドの上の面は固形となり、Mobのスポーンが可能になっ(てしまっ)た 上付きハーフブロックみたいな感じ
・干し草の俵に落下したとき、落下ダメージが80%カットになった 防具なしでは100.27ブロック、落下耐性をフルでつけたら最大169.19ブロックから落ちても生き残れる計算(なお瀕死の模様)
・炎は雨で消えにくくなった 従来は判定毎に100%の確率で消えていたが、点火後の時間により20%~65%の確率になる
・ボタンにフィットツールが割り当てられた 即ち石のボタンはピッケルで壊しやすくなり、木のボタンはオノで壊しやすくなる
・水中に設置したガラスは、表面を水流が流れるアニメーションをしなくなった よりシースルーに
・レッドストーンの粉は、フェンスのように繋がり方によって当たり判定が変化するようになった
・レッドストーンコンパレーターは、レッドストーンブロックからの信号を側面inputに受け付けるようになった
・TNTの爆発ダメージ計算式が変更されてやや弱くなったが節電鯖には関係ないなこれ



アイテムに関する追加・変更

◎追加

・ビートルート:村の畑に植わってる 赤い染料にクラフトできる(従来通り赤い花からもクラフトできる) 食べると空腹度1回復
・ビートルートの種:小麦でいうところの種
・ビートルートスープ:6つのビートルートをボウルに突っ込むとできる 食べると空腹度6回復
・エリトラ:ハンググライダーでの航空力学による働きをする by公式日本語訳Wiki チェストプレートの部分に装備して使う 先述している
・残留ポーション:スプラッシュポーションみたいに投げて使う、投げた先にポーションの効果を受けるパーティクルが残る ドラゴンの息とスプラッシュポーションを醸造するとできる
・幸運のポーション:5分間幸運値が上がる
・盾:鉄インゴ1つと木材を6つでクラフトできる 詳しくは先述している 旗の模様を写すことが出来る
・マーキングの矢:これで射ると当たったプレイヤー・MOBは一定時間マーキングされ、ブロック越しでも輪郭が見える 矢をグロウストーンダスト4個で囲むと2本作れる
・効果付きの矢:ポーションを塗った矢 残留ポーションを中心に、矢8本で囲むと8本クラフトできる 残留ポーションのパーティクルの中に矢を撃ち込んでも入手できる 塗布される効果の持続時間は1/8である
・スプラッシュ水入りの瓶:ついに水瓶だって投げられる時代が来た 投げると消火できる

◎変更

・種・ジャガイモ・ニンジンは、ドロップ率が従来比約11%増
・エンダーパールにクールタイムが導入され、連射できなくなった
・ノッチリンゴ(金リンゴの高級なやつ、めっちゃキラキラしてる金リンゴ、金ブロックでリンゴを囲むやつ)は、金ブロックでリンゴを囲んでもクラフトできなくなった
・斧・鍬に攻撃に関する性質が追加された(先述)
・地図は両手が空いている時に持てば従来通りの大きさ、どちらかの手が塞がっているときは片手で持ってやや小さくなってミニマップみたいになる
・釣り竿は、浮きを投げているかどうかによってホットバー・インベントリアイコンが変わるようになった
・釣り竿の引っ張り能力が弱くなった(先述)
・ハサミにシルクタッチがつかなくなった(先述)・クモの巣を破壊すると糸ではなくクモの巣がドロップするようになった(先述)
・ハサミはどのブロックを壊しても耐久値が減るようになった
・防具はツールチップにて防具値を確認できるようになった
・防具の防御力が低くなった(先述)
・ポーション醸造において、グロウストーンダスト(強化)とレッドストーン(延長)の効果は両立できないようになった 強化と延長どちらかがすでに施されたポーションにもう一方のアイテムを突っ込んでも醸造できない
・ポーションをディスペンサーから発射すると、矢などのように高速でぶん投げられるようになった



ボートに関する変更

・ボートは木材ごとに別の色のものが作れるようになり、名前も「マツのボート」「ジャングルのボート」などになった 今までのボートは「オークのボート」
・それに伴い、複数種類の木材を混ぜてひとつのボートを作ることは出来なくなった
・ボートでのプレイヤーの移動はサーバーで生成され、また送信方法が変わった これによりC/S間での同期ズレが軽減される、らしいぞ
・ボートが頑丈になり、高速でブロックにぶつかっても壊れなくなった ハスにすら負ける最弱ツールの汚名返上
・操作が変わり、左右移動キーで舵取りするようになった 一時話題になった「キーを連打する」はすぐに削除され、Wで前進してAとDで舵を取る感じになった
・それにより、マウスで視点移動ができるようになった 90度までで、後ろは見れない 視点移動するだけで、進行方向は変わらない
・ダッシュキーが効かなくなった
・少しでもボートを漕いでいる時は(パドルを動かしてるわけだから)武器含めアイテムの使用ができなくなった 静止中なら可
・ボートから降りようとするとき、近所に陸地があれば、そこに優先して降り立つ 港についたのに海に投げ出されることはなくなった
・定員も向上し、プレイヤーを含む任意のMob(エンドラ除く)+防具立てが最大二人乗れるようになった ダブル匠なボートも(乗せられるなら)可 後ろに防具立てを立てればシンゴーパーソンでも見た目は二人乗りになれる クッ…
・真上に水がある・横にある水に突入すると、浮くのではなく沈むようになった リアルに近づいたが即ちボートタイプのエレベーターは死亡である
・今まではボートを浮かべてるのに浸水していたが、修正されてボートの中に水は描画されなくなった



特に個人的に気になる(影響がありそうな)バグフィックス

・頭がブロックの中に埋まったときに三人称視点が勝手に一人称視点になるバグ トロッコでよくあったやつ
・ピストンが伸縮するときにプレイヤーやMobがすり抜けられるバグ
・階段・大釜・カーペット・中に入らないホッパーの上にアイテムを投げるとぴょんぴょんするバグ あれはバグだったのか…
・木材ハーフの適正道具がピッケルであるバグ 前直したのではと見てみたが、もしかしたら「適正がピッケル時代の木材ハーフ」も適正がオノになったのかもしれない
・日本語等IMEを利用する言語が入力できないバグ バグですよ 仕様じゃなかったんだよ
・一定距離、一定時間後にダッシュが解除されるバグ たぶんみんな経験したことがあるやつが解消されたのかな?
花火が水流で押されるバグ 花火が水流に押されるなどして水平に放たれたとき、その花火が未ロードのチャンクに突っ込むとラグが発生するバグ 水流花火は今まで通り使えました 堪忍堪忍



その他

・マップでのアイテムドロップは、各マップごとの「ドロップ表」というjsonファイルに沿って選ばれる(鯖民には関係ないけど一応)

  • user/gorou12/vup.txt
  • 最終更新: 2021/05/08 16:14
  • by ecolight