文書の表示以前のリビジョンバックリンク全て展開する/折り畳む文書の先頭へ この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。 ====== サーバルールの解説 ====== 各ルールの解説ページです。\\ 本解説ページはあくまでも一例です。最終的にはサーバ管理人が判断します。\\ ===== BAN条件の解説 ===== - **他人の建築物を悪意を持って破壊** \\ 他人の建築物を悪意をもって破壊する行為を指します。 - **ゲームチャットで暴言を吐く** \\ サーバー内チャットで暴言を吐くことを指します。 - **禁止コマンド・チートの使用** \\ 禁止されているコマンドの実行、チートクライアントの使用、許可のない飛行行為をすることを指します。 - **ブロックを透過しての採掘** \\ ブロック透過(一例:鉱石検知MOD・透過テクスチャ・TNTのバグ技)を利用した採掘行為をすることを指します。 - **権限ユーザーにアイテム請求** \\ 権限ユーザ(エコさん)へのアイテムを請求する行為を指します。 - **増殖バグの使用** \\ ゲームの不具合を利用してアイテム増殖をする行為を指します。 - **迷惑行為** \\ 他の利用者からの苦情があった場合、必要に応じて管理人により判断されます。 ===== 禁止行為(場合によりBAN)の解説 ===== - **無断で他人の建築物の地下や上に建築(高度Y=0以上のみ適用)** \\ 他人の建築物の地下または上空を跨ぐ建築を行う場合で、管理人の許可や周辺住民の同意が無い場合を指します。 \\ 大深度地下空間(Y=-1以下)は適用除外です。 - **無断で他人の建築物等を保護** \\ 他人の建築物、施設、設備にむやみに保護を行う行為、建築妨害や悪戯目的での保護を指します。 - **管理人に無断でクロック回路の使用・設置** \\ 管理人に許可を得ずにクロック回路を用いたレッドストーン回路を設置する事を指します。管理人の許可があれば可能です。 - **管理人に無断でトラップ建設** \\ 管理人に許可を得ずにトラップタワーやMOBスポナーを使用したトラップの稼動する事を指します。管理人の許可があれば可能です。(認可MOBトラップ一覧を参照) - **資源確保目的での保護** \\ 資源ワールドで資源を確保する目的で保護する行為を指します。 - **ホームMAPにおける資源採取目的での採掘** \\ 各種ホームMAP内で資源採掘目的の採掘・ブランチマイニング等をする事を指します。\\ 各種ホームMAPの地下空洞に露出する鉱石類の採取も禁止です。\\ 但し、建設目的の掘削時に出土した鉱石類は採取・利用可能です。\\ 皆さんがホームマップで楽しく建設できるように、資源採取は各資源マップでお願いいたします。\\ - **FRNチャンネル以外での日本語・英語以外の使用** \\ 特定チャットチャンネル(FRN)以外で日本語・英語以外の言語を使用する事を指します。 - **チュートリアルパスワードの漏洩** \\ チュートリアルワールドにおけるパスワードを他の新規ユーザーに教える行為を指します。 - **MOBの閉じ込め設備の設置** \\ MOB同士が常に接触しあう形での閉じ込め設備を設置する事を指します。このような設備はサーバ負荷を与える一因となります。[[server:load:mobscrowded|参考]] ===== このページについて ===== **Leading this world with you.**\\ みゅー / mwtn\\ 本記載内容に対するご意見はみゅーまでお聞かせください。\\ user/mew_tan/2024_ruleplan/rule_guide.txt 最終更新: 2024/06/15 14:51by mew_tan