~~NOTOC~~
新規則内、新規作成部分を黒で\\
旧規則継承部分を<fc #0000ff>青</fc>で\\
旧規則削除部分を<fc #ff0000>赤</fc>で記載する。\\
<fc #ff0000>単純明快な土地利用についての原則を決める。</fc>\\
<fc #ff0000>地上に鉄道を引きやすくする。</fc>\\
<fc #ff0000>地下の乱開発を防止する。</fc>\\
本Home02土地利用規則の前身となる、「ホームマップ土地利用規則 (初版)」には
10年の歴史があったが、規則が煩雑となりすぎた為にHome02の建設をためらうケースもあった。
条文の削除の削除を行うことで、コンパクト化を図る
----
- Home02土地利用規則(以下、「本規則」という。)はHome02マップにおける土地利用及び建設に関し、サーバー参加者(以下「ユーザー」という。)が遵守すべき事項を定める。
- 本規則に違反したユーザーは、サーバー管理者の判断によりBANされる場合がある。
- 本規則において不明な点がある場合は、ユーザーは直ちにサーバー管理者に見解を求めるものとする。\\ その際、その見解により本規則の改正が必要となる場合は、サーバー管理者は、直ちにその旨をユーザーに公示するものとする。
- サーバー管理者は、前項の規定により本規則が改正される場合において、改正前の規則により土地利用及び建築をしていたユーザーに対し、期限を定めて改正後の規則に準拠させる措置を講じさせることができる。
- 本規則で解決しなければならないとされる事項については、まず当事者間の話し合いによって解決を図るものとし、これによりがたい場合は、サーバー管理者に調停を求めるものとする。\\ ただし、解決方法について別途定めのある場合は、それに従うものとする。
<fc #ff0000>・本規則はホームマップ<fc #FF0000>(※)</fc>における土地利用、建築に関する禁止事項を定める。</fc>\\
<fc #ff0000>・本規則に違反した場合、当該ユーザーはサーバーBAN対象となり、サーバー管理者の判断によりBANされる場合がある。</fc>\\
<fc #ff0000>・本規則において不明な点がある場合には直ちにサーバー管理者に見解を求めること。これにより規則が改定となる場合があるが、改定前に土地利用をしていたユーザーに関しては新規則への準拠に改定から1ヶ月間の猶予が与えられる。ただし、故意による迷惑行為など別途サーバー規則違反が認められる場合にはこの限りではない。</fc>\\
<fc #ff0000>2013/9/23追記:※ 各第一ホームマップ(home01, world_nether, world_the_end, pvp01)を除いたホームマップ</fc>\\
\\