文書の表示以前のリビジョンバックリンク全て展開する/折り畳む文書の先頭へ この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。 ~~NOTOC~~ =====夏祭りイベント「ナイトマラソン リベンジ」===== 主催:GravelSmith\\ ---- ===結果発表=== \\ 「ナイトマラソン リベンジ」チェストログによるゴール時刻結果を発表します。\\ ご参加いただきありがとうございました。\\ また、進行がうまくいかずご迷惑をおかけしましたことをお詫びします。\\ \\ ゴール時刻 ID(敬称略)\\ [08/25_22:23:23] <Astellia>\\ [08/25_22:24:02] <Gliy>\\ [08/25_22:24:06] <komapi>\\ [08/25_22:24:26] <minomushi_mc>\\ [08/25_22:25:07] <temmaito>\\ [08/25_22:25:16] <dada0528>\\ [08/25_22:25:16] <yamamoto14>\\ [08/25_22:25:19] <suzukendama>\\ [08/25_22:25:20] <A_R_>\\ [08/25_22:25:48] <hitatnb>\\ [08/25_22:25:59] <ni57n>\\ [08/25_22:26:19] <ayabehiroki>\\ [08/25_22:26:28] <Bukko>\\ [08/25_22:26:33] <urin_tokeidai>\\ [08/25_22:26:44] <namanikunikuniku>\\ [08/25_22:26:45] <KSK_686>\\ [08/25_22:27:14] <nakachangoo>\\ [08/25_22:27:21] <Nokiyen>\\ [08/25_22:29:02] <masaru32gou>\\ [08/25_22:29:33] <seppuku221>\\ [08/25_22:29:43] <De1eteOne>\\ [08/25_22:29:46] <jhon184>\\ [08/25_22:30:10] <Nacchi980803>\\ [08/25_22:32:14] <kilroywashere01>\\ [08/25_22:33:54] <omiyamairi>\\ [08/25_22:56:09] <kumadayo>\\ ===寸評=== スタート時刻はだいたい 22:13:27 ぐらいです\\ (召集などのログは残りませんので召集前の最後の発言の時刻です)\\ スタート地点はほぼ原点、ゴール地点は(-2000,63,2000)ですので直線距離はほぼ\\ 2828mです\\ \\ ここで一位に輝いたAstelliaさんの平均速度を見てみます\\ "23分23秒-13分27秒 を秒で"[検索]\\ (23分 23秒) - (13分 27秒) =\\ 596 秒\\ ……すげえなgoogle電卓機能\\ \\ 2828[m]/596[s]*3.6=17.08[km/h]\\ ほぼノーマルダッシュほどの速度で走り抜けています、さすがですね。\\ ---- ====概要==== 新規に作成された未知の地上マップの原点付近から\\ 私が設定したゴール地点まで走って着順を競います\\ 距離は約2km、船を使わず、山場のあるコースを設定します\\ 装備、道具、ポーションの使用は自由です\\ ====主なルール==== マラソン会場マップ内には何を持ち込んで使用しても可\\ 競技中、他プレイヤーの妨害も可\\ <fc #ff0000>ゴールしたプレイヤーや進行役プレイヤーへの攻撃は禁止</fc>\\ このサーバーで使用が認められているMODは使用可能 (ミニマップなど)\\ ====賞品==== 賞品総額ダイヤ210個\\ 優勝:ダイヤ100個、2位50個 3位30個 4位20個 5位10個\\ ====参加手順==== 鬼ごっこプラグインが起動すると参加可能になります\\ <fc #ff0000>**いったん頭装備を外します(参加により消失します)**</fc>\\ まず、/oni defコマンドを入力して参加してください\\ \\ あとは準備を整えつつ召集(即スタート)を待って下さい\\ 武器/防具/道具/ポーションは自由に装備使用してかまいません\\ エンダーパールの使用もOKです\\ ルールとして「何をしても可」です。\\ ただし、マップはPvP禁止、スタート地点は池の上空になっています。\\ あと、ゴール方向はスタートから南西です。とりあえず南西にダッシュ!\\ \\ ====スタート==== スタート30秒前に一度告知があります\\ その際、ゴールの方位をお知らせしますので聞き逃さないようにしてください。\\ その後、参加者の要求によるスタート遅延は行いません\\ 必要なポーションはスタートの直前に飲んでおいてかまいません\\ (召集後も効果が持続します)\\ 新マップに招集された瞬間がレーススタートです\\ \\ 私がすぐに/homeで予め設定していたゴールにジャンプしますのでそこがゴールです。\\ ====ゴール==== ゴール地点のチェストから、ラピスを1個だけ取って下さい。\\ このログで順位を記録します。\\ <fc #ff0000>**以降、絶対にチェストに触らないでください。**</fc>\\ \\ 競技終了後スタート地点に再度召集します。\\ 5位までの入賞者は「表彰ボックス」にお入りください。\\ 賞金が上から降り注ぎますのでお納め下さい。\\ \\ マラソン会場マップからの帰りはスポーン地点にあるゲートからホームマップ某所に出られます。そこから/homeまたは/spawnでお帰りください。\\ リタイアしてマップから出る場合、再召集されないように/oni leaveコマンドで鬼ごっこシステムから抜けてください。\\ ====細則および注意事項==== 死んでも失格とはなりません、スポーン地点から再スタートできます\\ 死んだら鬼ごっこシステムの参加が外れてしまいますので召集が必要な場合は参加してください。\\ 運営は遺品について回収の努力も補償もしません。\\ マップが閉鎖される前に自分で回収してください。\\ プレイヤーの召集(TP)に鬼ごっこシステムを使用します。鬼ごっこプラグイン参加時に頭装備が入れ替えられるか消えてしまうため、参加時には十分注意してください。\\ \\ \\ ---- ====ecolightさん用進行マニュアル==== 競技についてecolightさんにやっていただきたいことを時系列順にまとめました。\\ **なるべく早く**\\ 地上マップをひとつ用意してください\\ 新マップ原点にゲートをひとつ作ってください\\ 拠点整備は必要ありません(私が表彰台などの整備を行います)\\ マップの設定以下のようにお願いします\\ ■難易度:ハード\\ ■dynmapに表示しない\\ ■ボーダー3000m\\ ■PvP不可\\ ■/home /sethome不可\\ ■領域保護可能\\ ■時刻は夜に固定(可能なら) **痛くない腹を探られるといやなので、マップ内の馬を全消去してください。**\\ ゲートは後ほどお知らせする私の施設の中に繋いでください。\\ (領域保護とシェルター、パスワードドアで守ります)\\ \\ **予定時間**\\ 鬼ごっこシステムを起動、GravelSmith,PhunSmithを運営で参加させてください。\\ 以降の進行は表彰式終了まで私が行います。\\ **スタート直後**\\ 可能なら、実況、動画撮影希望者に飛行を許可してください\\ **表彰式**\\ 実況、動画撮影希望者の飛行許可を取り消してください\\ 表彰式が済んだら鬼ごっこシステムを終了してください\\ お疲れ様でした\\ user/gravelsmith/memo4.txt 最終更新: 2021/05/08 16:14by ecolight