文書の表示以前のリビジョンバックリンク全て展開する/折り畳む文書の先頭へ この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。 =====江子の島海岸夏祭り 参加ガイド===== せっかくの夏祭りだし、参加してやろうじゃないかという方はこちらをご覧下さい。いろいろな参加の方法があります。\\ ====●建築で参加==== 夏祭りマップには「個人の拠点や家ではないこと」「夏祭り又は夏のテーマに強引でも沿っていること」という条件で建築していただけます。\\ 夏祭りマップには保護がかかっていますので世話人にお声掛けください。保護メンバーに追加します。\\ ====●イベント主催で参加==== イベント枠は埋まりつつありますがまだ若干の余裕がございます。 イベントの企画にあたっては[[tech:makeevent|「イベントの作り方」]]をぜひご一読ください。 ====●イベントに参加==== [[project:sfesta2016:main|メインページ]]のイベント予定表から、各イベントページのリンクが張ってありますので、事前によく読みましょう。\\ ====●動画、生放送で参加==== ・夏祭りの生放送、動画撮影に関しては\\ [[info:livestream|動画収録、生放送ガイドライン]] \\ に示されたガイドラインに沿って行っていただいてかまいません。\\ \\ ・ただし、イベントによってはネタバレやクリア証明パスワードなどについて撮影をご遠慮願うことがあります。詳しくは各イベントの主催者にお問い合わせください。\\ \\ ・それらの情報はこのページでもお知らせします。\\ \\ ・「廃病院アドベンチャー」にもパスワードがありますがこれはお遊び要素なので大丈夫です\\ \\ **参考動画**\\ 2014年秋祭りエンドラ戦(4部作、ニコニコ動画)\\ http://www.nicovideo.jp/watch/1383812546 ====●肉体労働・頭脳労働で参加==== 夏祭りのための寄付、作業などはこちらをご覧下さい。\\ [[project:sfesta2016:work|エコーワーク2016夏]] ---- このページの短縮URL:http://goo.gl/9UtxTT project/sfesta2016/join.txt 最終更新: 2016/07/24 15:03by phunsmith