文書の表示以前のリビジョンバックリンク全て展開する/折り畳む文書の先頭へ この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。 ======エゴリゾートカジノ====== 以下のイベントとアトラクションを用意しております。\\ \\ イベント「運命を切り開くビンゴ大会」開催予定\\ イベント「THE☆節電ゲームクイズ」開催予定\\ アトラクション「ガチャマシーンコーナー」\\ \\ ※現在、標準ガチャマシーンを貸与してのガチャ出店者を募集しております。一人一台以上の出店も可能です。\\ **※現在ガチャマシーンはkakaz198さん謹製のガチャマシーン一台が稼働中です。** ====標準ガチャマシーン==== シンプルな標準ガチャマシーンを用意しています。\\ 出店希望の方にスペースとマシンを無償で貸し出します。\\ ※ガチャ出店希望者受付中\\ ====操作と動作==== 御代を入れるホッパーは(満杯-1)個のアイテムが既に入っています\\ プレイする際にはホッパーを開いて御代となるアイテムを入れて一杯にします。\\ ホッパーは寄付ホッパーとなっており、中のものは出せません。\\ また、御代以外を入れることはできません。\\ \\ ホッパーが一杯になったことが検出されると\\ ①景品の振り出し動作が行われます。\\ ②ホッパーに入った御代をひとつ金庫(ドロッパー)に送り込みます\\ ③以上の動作によって最初の状態に戻ります\\ \\ 景品が残り少なくなると、御代を入れるホッパーが一杯になり御代を入れられなくなります。その状態を「売り切れ」とします。\\ ====特徴==== \\ ==シンプル動作== 御代の選別/売り切れ検出/取引停止を機構としては持たずに実現しています。\\ 回路規模も小さく遅延も最小限です\\ ==御代の柔軟性== 御代としてはスタックできるアイテムなら何でも使用できます\\ 金粒、鉄、鉄ブロック、金、金ブロック、ダイヤ、ダイヤブロック\\ ラピス、ラピスブロックなど\\ ただし、ガチャ一回につき御代は一個に限定されます\\ ==制限(設置上の注意)== スタックできるものとできないものを景品として混在させることは難しいです。ただし、スタックできるアイテムは全在庫中ひとつに限定すれば可能です。\\ \\ LWC(ブロック保護プラグイン)前提の設計です(寄付ホッパー使用)\\ \\ 金庫となるドロッパーは、景品切れの前に一杯になって取引ができなくなるよう計算して埋めておく必要があります。御代でないアイテムで埋めるのがいいでしょう。\\ ====運営上の注意(出店者向け)==== ガチャの営業期間は夏祭り期間中(24日~31日)となります。\\ ガチャ運営の責任は出展者にあります。\\ 夏祭り終了からおよそ一週間以内に景品と売り上げをすべて引き上げてください。\\ ====領域保護プラン==== /rg claim gacha\\ /rg priolity gacha 100\\ /rg flag gacha enderpearl deny\\ /rg flag gacha use allow\\ /rg flag chest-access allow\\ \\ project/sfesta2014casino.txt 最終更新: 2014/08/24 16:31by phunsmith