差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| user:mew_tan:pvp_memo1 [2017/05/12 06:55] – [禁止事項] mew_tan | user:mew_tan:pvp_memo1 [2021/05/08 16:14] (現在) – ↷ user:user:mew_tan:pvp_memo1 から user:mew_tan:pvp_memo1 へページを移動しました。 ecolight | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| - | ====== 仮 ====== | + | ====== |
| + | 宝くじイベントのパイオニア、Mosaic Bankが送る、知識が問われるPvPイベント。 | ||
| ===== ゲーム内容 ===== | ===== ゲーム内容 ===== | ||
| クイズ及びPvPのコラボレーション形式。\\ | クイズ及びPvPのコラボレーション形式。\\ | ||
| - | 予備選、及び本戦の二部戦より構成される。予備選への参加は自由であるが、参加しない場合は不利となる場合がある。\\ | + | 予備選(クイズ)、及び本戦の二部戦より構成される。予備選への参加は自由であるが、参加しない場合は不利となる場合がある。\\ |
| - | ==== 予備選 参加費は5D ==== | + | ==== 予備選 参加費は10D ==== |
| 予備選はクイズ形式となり、結果に応じて本戦で有利に運ぶことができるアイテムを取得することができる。\\ | 予備選はクイズ形式となり、結果に応じて本戦で有利に運ぶことができるアイテムを取得することができる。\\ | ||
| なお、本戦に参加しない方や不要なアイテムは運営主催のオークションにて販売できる。\\ | なお、本戦に参加しない方や不要なアイテムは運営主催のオークションにて販売できる。\\ | ||
| - | 運営主催の偏った知識のため、次の分野に絞られます。\\ | + | 第7回宝くじスポンサーは参加費は不要です。\\ |
| - | 一般・節電鯖・軍事・社会・情報工学\\ | + | |
| ==== 本戦 参加費は無料==== | ==== 本戦 参加費は無料==== | ||
| 遭遇戦を実施する。全員敵。サバイバル形式。\\ | 遭遇戦を実施する。全員敵。サバイバル形式。\\ | ||
| 行 13: | 行 14: | ||
| **本戦のみでも参加できる**が、運営から配布されるのは木の剣・クッキーのみ。\\ | **本戦のみでも参加できる**が、運営から配布されるのは木の剣・クッキーのみ。\\ | ||
| 予備選で取得したものは利用できるが、死亡すると他のユーザが手に入れて使用できる。\\ | 予備選で取得したものは利用できるが、死亡すると他のユーザが手に入れて使用できる。\\ | ||
| + | \\ | ||
| + | なお、会場に運営が仕掛けたトラップが複数存在する。\\ | ||
| ===== 規約 ===== | ===== 規約 ===== | ||
| 参加者は予め、次の事項に同意する必要があります。 | 参加者は予め、次の事項に同意する必要があります。 | ||
| - 大会中に喪失したエンチャントレベル、また運営側の指示に従わなかったことによる損失はこれを一切保証しないことを了承する。 | - 大会中に喪失したエンチャントレベル、また運営側の指示に従わなかったことによる損失はこれを一切保証しないことを了承する。 | ||
| + | - 同一IPアドレスからの複数アカウントからの参加はできません。家庭内アカウントの場合は予めお知らせください。 | ||
| - 予備選で取得したものは、本戦で死亡した場合は戻ってこないことを了承する。 | - 予備選で取得したものは、本戦で死亡した場合は戻ってこないことを了承する。 | ||
| - 当方起因による中止の場合を除いては、すでに運営側に支払われたすべての支払について、払い戻ししない可能性があることを了承する。 | - 当方起因による中止の場合を除いては、すでに運営側に支払われたすべての支払について、払い戻ししない可能性があることを了承する。 | ||
| 行 21: | 行 25: | ||
| - 下記に別途定める、規約の一部を構成する禁止事項 / 罰則に参加者が抵触・違反した場合、記載している罰則を受けることを了承する。 | - 下記に別途定める、規約の一部を構成する禁止事項 / 罰則に参加者が抵触・違反した場合、記載している罰則を受けることを了承する。 | ||
| - | ===== 禁止事項 | + | ==== 制限事項 ==== |
| - | 万が一参加者が下記に定める禁止事項に抵触する行為をした場合、罰則に別途定める制裁行為を取ります。 | + | Mosaic Bank UGリストに登録されている人は参加できません。\\ |
| ==== 禁止事項 ==== | ==== 禁止事項 ==== | ||
| イベント運営を脅かすものとして、次の行為を禁止事項とし、違反を確認した場合は断固たる対応を行います。 | イベント運営を脅かすものとして、次の行為を禁止事項とし、違反を確認した場合は断固たる対応を行います。 | ||
| 行 32: | 行 37: | ||
| - 失格になったにもかかわらず、イベントに参加する行為。 | - 失格になったにもかかわらず、イベントに参加する行為。 | ||
| - その他、運営の指示に従わず、運営の進行を妨害する行為。 | - その他、運営の指示に従わず、運営の進行を妨害する行為。 | ||
| - | ==== 罰則 | + | === 罰則 === |
| これらが発覚した場合、状況を確認したうえで、失格や警告などがなされます。\\ | これらが発覚した場合、状況を確認したうえで、失格や警告などがなされます。\\ | ||
| - | 場合によってはイベント運営への重大な迷惑行為としてサーバ管理者への報告がされる場合もあります。\\ | + | 場合によってはMosaic Bank UGリストに登録の上、イベント運営への重大な迷惑行為としてサーバ管理者への報告がされる場合もあります。\\ |
| また、< | また、< | ||
| (資産がなければ私の所有する土地の地下でかぼちゃをエメラルドに変える作業を一生していただいても結構ですし、土地や建物を競売にかけれても結構です。)\\ | (資産がなければ私の所有する土地の地下でかぼちゃをエメラルドに変える作業を一生していただいても結構ですし、土地や建物を競売にかけれても結構です。)\\ | ||
| \\ | \\ | ||