user:kuroryi:ロシアンルーレットの説明

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
user:kuroryi:ロシアンルーレットの説明 [2014/12/24 15:07] – [3.ゲームルール] kuroryiuser:kuroryi:ロシアンルーレットの説明 [2021/05/08 16:14] (現在) – ↷ user:user:kuroryi:ロシアンルーレットの説明 から user:kuroryi:ロシアンルーレットの説明 へページを移動しました。 ecolight
行 1: 行 1:
-====概要==== +のペーかった。いいね?
-1ゲーム・9名プレイヤーでTNTの混じったディスンサを起動させる。最後までTNTを引かず、生き残った人の勝利。\\ +
-<fc #FF0000>※人が死ぬゲームです!アイテム・経験値等の保障一切致しません!!</fc>\\ +
-アイテム・装備等は自宅に置いてきて下さい。 +
----- +
-====1.日時・場所==== +
-・日時 2015年1月4日日曜日20時らを予定\\ +
-・場所 Home2Gate14を出て南下\\ +
-{{:user:kuroryi:ロシアン会場.png?nolink&200|}}\\ +
-この建物が見えたら、中に入て\\ +
-{{:user:kuroryi:ロシアンこ焼き.png?nolink&200|}}\\ +
-参加者、観戦者ともに、タコ焼き機の中に入ってお待ちください +
----- +
-====2.参加方法==== +
-・ゲームへのエントリー方法は先着順です。1ゲーム9人まで参加可能。\\ +
-・参加費は1D~5D。参加費がそのまま掛け金になります。\\ +
-・生き残った1人にのみ賞金。賞金は掛け金の5倍です。 +
----- +
-====3.ゲームルール==== +
-・ゲームの前に、手持ちのアイテムとすべてと装備を自宅等に置てきて下さ\\ +
-・まず抽選機で、順番を決めます(クジは回収箱で回収します)\\ +
-・順番を決めたら、以下の部屋(以後TNTBOXと呼ぶ)に一人ずつ入り、1回だけディスペンサーを起動させます\\ +
-{{:user:kuroryi:tntbox.png?nolink&200|}} +
-・TNTBOXでは、/ent,/spawn,/home等のコマンドやエンダーパール等の使用は一切できません\\ +
-・紙が出てくればセーフ、TNTが出てきたらアウト、<fc #FF0000>爆死</fc>してもらいます\\ +
-・出てきた紙をホッパーに入れれば、部屋から生きて出られます\\ +
-・これを最後の一人になるまで繰り返します\\+
  • user/kuroryi/ロシアンルーレットの説明.1419433675.txt.gz
  • 最終更新: 2014/12/24 15:07
  • by kuroryi