差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| user:gravelsmith:memo01 [2012/08/06 11:28] – 作成 phunsmith | user:gravelsmith:memo01 [2021/05/08 16:14] (現在) – ↷ user:user:gravelsmith:memo01 から user:gravelsmith:memo01 へページを移動しました。 ecolight | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| - | < | ||
| ここ4~5日、チャット上で頻繁に登場する話題について。 | ここ4~5日、チャット上で頻繁に登場する話題について。 | ||
| - | |||
| まず、後述①のための経緯説明から | まず、後述①のための経緯説明から | ||
| 行 19: | 行 17: | ||
| ※意見の並びは議論の流れがわかるように作為的です | ※意見の並びは議論の流れがわかるように作為的です | ||
| - | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ | + | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━\\ |
| ①チャットチャネルGとFのあり方についての話 | ①チャットチャネルGとFのあり方についての話 | ||
| + | ・Gチャネルは依然として荒らし識別用、お初さんに害意が無いらしいならFに誘導あるべき | ||
| + | ・Fチャネルへの誘導は行うべきではない。Wikiを見てきているならFにたどり着くはず。 | ||
| - | ・Gチャネルは依然として荒らし識別用、お初さんに害意が無いらしいならFに誘導あるべき | + | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━\\ |
| - | ・Fチャネルへの誘導は行うべきではない。Wikiを見てきているならFにたどり着くはず。 | + | |
| - | + | ||
| - | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ | + | |
| ②お初さんが神殿を抜けることを手伝うことの是非についての話 | ②お初さんが神殿を抜けることを手伝うことの是非についての話 | ||
| + | ・「板を踏め」でなくせめて「看板を読んで」と伝えるべきだ。 | ||
| + | ・神殿内部の説明不足から誤解を生じて立ち往生している人を助けることもダメ? | ||
| + | ・神殿内部の説明不足は確かにある。看板を読めとはどこにも書いていない | ||
| - | ・「板を踏め」でなくせめて「看板を読んで」と伝えるべきだ。 | + | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━\\ |
| - | ・神殿内部の説明不足から誤解を生じて立ち往生している人を助けることもダメ? | + | |
| - | ・神殿内部の説明不足は確かにある。看板を読めとはどこにも書いていない | + | |
| - | + | ||
| - | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ | + | |
| ③Wikiを読んでいない人をサーバーに入れない話 | ③Wikiを読んでいない人をサーバーに入れない話 | ||
| + | ・Wiki掲載のパスコードを入力しないと扉が開かないよう神殿を改造すべき | ||
| + | ・(これについての反対意見は見受けられなかったと記憶しています) | ||
| - | ・Wikiに掲載するパスコードを入力しなければ扉が開かないように神殿を改造するべきだ。(私含め3-4人の賛同を得ていると思います) | + | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━\\ |
| - | ・(これについての反対意見は見受けられなかったと記憶しています) | + | |
| - | + | ||
| - | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ | + | |
| ④お初さんに物を渡す行為の是非についての話 | ④お初さんに物を渡す行為の是非についての話 | ||
| + | ・お初さんに軽々しく装備を渡すのはゲームの楽しみを奪う行為である | ||
| + | ・観光目的なら資源に行かず歩き回ることもあるので、食料ぐらい良いのでは | ||
| + | ・とにかくエンダーパールを渡すことだけは禁止で(保安上の理由) | ||
| - | ・お初さんに軽々しく装備を渡すのはゲームの楽しみを奪う行為である | + | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━\\ |
| - | ・観光目的なら資源に行かず歩き回ることもあるので、食料ぐらい良いのでは | + | |
| - | ・とにかくエンダーパールを渡すことだけは禁止で(保安上の理由) | + | |
| - | + | ||
| - | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ | + | |
| 以降、それぞれの問題に対する私の意見です | 以降、それぞれの問題に対する私の意見です | ||
| ①への私見 | ①への私見 | ||
| - | ・新人さんをフォローするためにいちいち/ | + | |
| - | ・しかし、神殿のパスコードロックが実現したら、教えなければならないことも減るはず・とにかくWikiに書いてあることなら「Wiki見てー」の一点張りできて、アドレスを示す必要もなくなって楽になります。 | + | |
| + | ・しかし、神殿のパスコードロックが実現したら、教えなければならないことも減るはず | ||
| + | | ||
| ②への私見 | ②への私見 | ||
| - | ・板踏んでは論外、その他はケースバイケースで | + | |
| - | ・説明不足は神殿のパスコードロック化で神殿内の記述をWiki内に移して対応したい。 | + | ・説明不足は神殿のパスコードロック化で神殿内の記述をWiki内に移して対応したい。 |
| ③への私見 | ③への私見 | ||
| - | ・Wikiにパスコード書いて…と言うのも、現エントランスの企画中に案は出てました。 しかし当時は某国の荒らし、とくに最初の一人が連れてくる大量の後続を遮断する機能を一刻も早く導入するべきと考えたので今のシステムになっています。 | + | |
| (最近入った人は神殿やエントランスハウスの扉を操作によって閉鎖してしまえることを知らない人も多いでしょう) | (最近入った人は神殿やエントランスハウスの扉を操作によって閉鎖してしまえることを知らない人も多いでしょう) | ||
| ④への私見 | ④への私見 | ||
| - | ・もらった人が使わなければいいだけだし、定住目的でなく、観光目的で来てる人もいるので、そんなに目くじらを立てることも無いはず。 | + | |
| - | ・そもそも定住目的でWikiを見てきているのなら、資源マップに行き、程なく十分な装備を入手できるはずなので、放置でよい、むしろ観光目的の人のフォローを考えるべき。 | + | ・そもそも定住目的でWikiを見てきているのなら、資源マップに行き、程なく十分な装備を入手できるはずなので、放置でよい、むしろ観光目的の人のフォローを考えるべき。 |
| - | ・「観光ですか?、定住希望ですか?」って聞いてみて、観光ならトロッコとパン渡してもいいと思う。 | + | ・「観光ですか?、定住希望ですか?」って聞いてみて、観光ならトロッコとパン渡してもいいと思う。 |
| - | + | ||
| - | </ | + | |