差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| user:gerstarn:eco_shrine [2016/12/24 11:39] – [建設地点について] gerstarn | user:gerstarn:eco_shrine [2021/05/08 16:13] (現在) – ↷ user:user:gerstarn:eco_shrine から user:gerstarn:eco_shrine へページを移動しました。 ecolight | ||
|---|---|---|---|
| 行 28: | 行 28: | ||
| * 資源スポーン広場⇔神社境内間移動用路線etc... | * 資源スポーン広場⇔神社境内間移動用路線etc... | ||
| + | 設置される設備は、地形及び設営者の余力とスケジュールで変更される場合があります。 | ||
| ===== 建設地点について ===== | ===== 建設地点について ===== | ||
| - | * 設置予定ワールド:『資源251』ワールド | + | * 設置予定ワールド:『資源252』ワールド |
| * 本殿及び拝殿が朝日を背とするよう、資源スポーン広場の東側に建設する予定です。 | * 本殿及び拝殿が朝日を背とするよう、資源スポーン広場の東側に建設する予定です。 | ||
| * 資源ワールドのスポーンから近く、なおかつ通常設置されている他の資源施設(植林場、畑、牧場、商店街etc)を阻害しない条件で場所を選定し、建設を行います。 | * 資源ワールドのスポーンから近く、なおかつ通常設置されている他の資源施設(植林場、畑、牧場、商店街etc)を阻害しない条件で場所を選定し、建設を行います。 | ||
| * 状況に応じて神社に接続する形で参道等の整備を行う場合があります。この場合、参道を破壊したり、交通の障害となるような事を行わないかぎり、参道沿いに店舗や他の施設を自由に設置できます。 | * 状況に応じて神社に接続する形で参道等の整備を行う場合があります。この場合、参道を破壊したり、交通の障害となるような事を行わないかぎり、参道沿いに店舗や他の施設を自由に設置できます。 | ||
| + | ===== 鏡割り(餅まき)について ===== | ||
| + | * 昨年同様、賽銭箱にお納め頂いた全てのアイテム+αを2017年年明け後、境内にて餅まきとして配布します。 | ||
| + | * 実施日時 調整中 | ||
| + | * 場所 恵光神社境内 特設会場 | ||
| - | ===== 鏡割り(餅まき)について ===== | + | ===== 参拝される方へのお願い ===== |
| - | * 昨年同様、賽銭箱にお納め頂いた全てのアイテム+αを2016年年明け後、境内にて餅まきとして配布します。 | + | * 12/ |
| - | * 実施日時 2016年1月7日21時(予定は前後する場合があります。) | + | * 1.9↑アップデ-トにより、プレイヤー同士の接触判定が実装されています。高所に上がる際は接触による転落にご注意ください。なお、境内内での事故に関し、神社は責任を負いません。 |
| - | * 場所 恵光神社境内 特設会場 | + | * お賽銭箱についてはdonation保護がかかっており、一度チェストにお納め頂いたアイテムは取り出すことが出来なくなります。投入の際は誤投入にご注意ください。 |