差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
server:rule:tt:page56 [2020/05/07 15:42] – 作成 kuroryiserver:rule:tt:page56 [2021/05/08 16:15] (現在) – ↷ 移動操作に合わせてリンクを書き換えました。 ecolight
行 1: 行 1:
-====== 存羽二式三二連製鉄所 ======+====== 存羽二式三二連製鉄所(ぞんぱにしきさんじゅうにれんせいていつじょ) ======
   * 管理者:kuroryi   * 管理者:kuroryi
-  * 座標:X1087,Y50,Z17+  * 座標:[[http://setuden.minecraftuser.jp/index.html?worldname=world_the_end&mapname=flat&zoom=6&x=1108&y=64&z=24|Home End / X1087,Y50,Z17]]
   * 形式:ゾンビパニック式製鉄所   * 形式:ゾンビパニック式製鉄所
   * 収穫物:鉄インゴット、ポピー   * 収穫物:鉄インゴット、ポピー
行 10: 行 10:
 以下の写真の構造をした2つで一組の村を2段8組(32個の村)組み合わせたもの。\\ 以下の写真の構造をした2つで一組の村を2段8組(32個の村)組み合わせたもの。\\
 Ver1.14から、村の構造とゴーレムの湧き条件が変更されたため、それに合わせた構造になっています。\\ Ver1.14から、村の構造とゴーレムの湧き条件が変更されたため、それに合わせた構造になっています。\\
-{{:server:rule:tt:32連1.png?200|}}\\+{{:server:rule:tt:32連1.png?600|}}\\
  
 ===== 仕様 ===== ===== 仕様 =====
行 23: 行 23:
 \\ \\
 長周期のクロック回路(バニラ状態で約30秒周期)を使用して、村人のパニック状態をリセットする仕様です。\\ 長周期のクロック回路(バニラ状態で約30秒周期)を使用して、村人のパニック状態をリセットする仕様です。\\
-{{:server:rule:tt:32連3.png?200|}}\\ +{{:server:rule:tt:32連3.png?600|}}\\ 
-インベントリから溢れた場合、足元のホッパーで回収サボテンにて処理されます。\\+インベントリから溢れた場合、足元のホッパーで回収し搬送後サボテン(添付写真参照)にて処理されます。\\
  
 ===== アクセス ===== ===== アクセス =====
 Home ENDスポーンより、真東の氷歩道を直進、100連製鉄所跡を抜けた先、もしくはトロッコ\\ Home ENDスポーンより、真東の氷歩道を直進、100連製鉄所跡を抜けた先、もしくはトロッコ\\
 +エリトラでのアクセス [[user:mew_tan:new_stealmill_ap|テンジン・クロリー空港]]\\
 ===== 写真 ===== ===== 写真 =====
  
 ==== 全体像  ==== ==== 全体像  ====
-{{:server:rule:tt:32連5.png?200|}}+{{:server:rule:tt:32連5.png?600|}}
  
 ==== 落下場所(ホッパー),アイテム運搬水路 ==== ==== 落下場所(ホッパー),アイテム運搬水路 ====
-{{:server:rule:tt:32連2.png?200|}}+{{:server:rule:tt:32連2.png?600|}}
  
-==== プレイヤー待機場所とサボ処理部 ==== +==== プレイヤー待機場所と余剰アイ処理部(サボテン) ==== 
-{{:server:rule:tt:32連4.png?200|}}+{{:server:rule:tt:32連4.png?600|}}
  
  
  • server/rule/tt/page56.1588866157.txt.gz
  • 最終更新: 2020/05/07 15:42
  • by kuroryi