差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン | |||
org:mosaic_bank:other_s [2018/12/03 19:41] – [あなたから見える『表』の姿と、隠された『裏』の姿] mew_tan | org:mosaic_bank:other_s [2021/08/01 01:24] (現在) – 削除 mew_tan | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
- | 当サーバ宝くじ運営を参考にして、他サーバ様などにて宝くじを実施しようとしてる/ | ||
- | 悪いことはいいません。Wiki等の表面だけ見て私達と同規模の宝くじをやろうとしてるならすこし考えた方がいいです。\\ | ||
- | ===== 少しこんな長い文章読む前に私の紹介をしましょう ===== | ||
- | 私は宝くじ販売組織 Mosaic Bank グループ統括のみゅー。みんなに喜んでもらうのが大好き!\\ | ||
- | 2014年から節電鯖でプレイを始め、プレイから1ヶ月後に宝くじを実施し、以降8回まで実施し全てを成功させました。\\ | ||
- | ===== 私達の宝くじについて ===== | ||
- | 3年間の累計総売上は、累計55000ダイヤを超え、販売員6名を抱え宝くじに望んでおります。\\ | ||
- | \\ | ||
- | そして、私達の武器として、3年間のノウハウと、宝くじ専用の販売管理システム、高い技術を持った販売員があります。\\ | ||
- | ===== A4用紙30枚分のマニュアル ===== | ||
- | 3年間の高いノウハウは、我々の成功と失敗の歴史がA4用紙30枚分以上にマニュアルとして記されています。\\ | ||
- | 自販機の設置方法、販売に必要なものは前提として、過去のイレギュラーへの対策とイレギュラーへの対策方針が記されている、私達の武器とも言うべきノウハウです。\\ | ||
- | \\ | ||
- | ==== 過去のイレギュラーの例 ==== | ||
- | 過去のイレギュラーの例を提示しますが、X-Rayでダイヤを掘って、そのダイヤを宝くじに当てるなんて人もいました。我々は当然そんなダイヤを受け取る訳にはいきません、そんなことをすれば無実のユーザに不正に採掘したダイヤが流れてしまいます。\\ | ||
- | でも、サーバ管理者に頼ろうとしても多忙すぎてすぐには対応できない、そんな場面でも対応してきました。\\ | ||
- | \\ | ||
- | 中には私が任せた抽選会と販売をするリーダーがメンバーと喧嘩をし、失踪する事態もありました。そういう場面にも対応しなければなりません。\\ | ||
- | \\ | ||
- | そんな中でも抽選を継続しなきゃいけないし、宝くじを中止して払い戻しなんて許されない。\\ | ||
- | 払い戻ししようとしても、ゲームなんだし1ヶ月後に全員いるかわからないし、払い戻しができるかどうかも保証できない。\\ | ||
- | 払い戻しができない場合、どんな叱責を受けるかわからない。それが私達です。\\ | ||
- | |||
- | ===== 最速を実現する販売管理システム ===== | ||
- | 宝くじの販売管理システムは、販売員が独自開発したシステムを使用しており、入力された販売結果は即座に反映・集計され、全ユーザの販売情報を管理し、1600枚(16000ダイヤ分)の販売終了から抽選開始まで10分で済ませられ、即座に配当金額を表示、抽選終了後30分程度で16000ダイヤの払い戻しを完了できるシステムです。\\ | ||
- | 販売準備は必要なものの、自動販売機で買った宝くじもユーザーが手続きすれば販売員を介することなく即座にシステムに反映することができます。\\ | ||
- | \\ | ||
- | これは、知り得ている限りMinecraftバニラ最大級の宝くじを最高速で実施するシステムです。\\ | ||
- | \\ | ||
- | 宝くじを誰に売ったのかの管理をそもそもしていない、というのも別にいいとは思いますが、販売管理をしない = 払い戻しの際に問題が出たら個別に対応ができないということであり、透明性も、迅速な処理も全て捨てることになる、と私は理解しています。\\ | ||
- | |||
- | ===== 個性豊かな販売員 ===== | ||
- | そして、販売員にはそれぞれ、販売統括・システムエンジニア・宝くじ券をひたすら量産するスペシャリスト・ねこ・舞台裏の回路屋と各個人に高い技術があり、問題が発生した場合に各々が解決しようとする力があります。\\ | ||
- | \\ | ||
- | \\ | ||
- | <fc # | ||
- | ===== あなたから見える『表』の姿と、隠された『裏』の姿 ===== | ||
- | Wikiに書いて有ることは利用者に向けた『表』の姿にすぎません。そして、あなたがやろうとしている運営部分『裏』の顔は私達にしかわからず、『裏』の姿を知らずにWikiだけを見て運営をしようとしているのであれば、それは私達の目指し実施してきた宝くじになりかけた、何かでしかないと思います。\\ | ||
- | \\ | ||
- | もし、< | ||
- | ですが、< | ||
- | 宝くじ組織は、払い戻し事故が起こった際に1回あたり**年間**経済流通量の少なくとも60%以上の責任を負うケースがあります。\\ | ||
- | \\ | ||
- | <fc # | ||
- | \\ | ||
- | また、あなた方から見た我々の販売システムはブラックボックスです。\\ | ||
- | ノウハウが詰め込まれた私達の販売管理システムなし、例えばスプレッドシートで販売管理を実施する場合では、宝くじの販売結果を一日で処理すること(=販売終了から一日で抽選を実施する事)は販売総量によっては不可能ではないかと思います。\\ | ||
- | (販売管理をスプレッドシートでする場合1600ダイヤの販売総量でも、安定性を求める場合は販売終了後1時間の販売集計処理を必要します。また、そもそも販売管理を実施しないデメリットは述べたとおりです。)\\ | ||
- | \\ | ||
- | そして、1年前までスプレッドシートを我々も使っていましたが処理全自動化は無理であり、半分は手動でした。また、Googleスプレッドシートにはシート間の更新バグも存在します。\\ | ||
- | \\ | ||
- | <fc # | ||
- | |||
- | ===== いつでもウェルカムです ===== | ||
- | と、まぁここまで書きましたが、何がいいたいかというと< | ||
- | **別に我々の方法をコピーするなとは言う意味では決してありません。**\\ | ||
- | \\ | ||
- | 宝くじをしたいのなら私にTwitter DMでも気軽に送ると幸せになれると思います。\\ | ||
- | \\ | ||
- | 全ては公開できませんし、対価はいただくかもしれませんが(お金じゃないです!)、少しはお力になれるかと思います。\\ | ||
- | |||
- | ----- | ||
- | |||
- | Growth with Server' | ||
- | Mosaic Bank. \\ | ||
- | \\ | ||
- | 宝くじ運営 Twitter @Lottery_FServer\\ |