差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
info:livestream [2014/07/30 02:26] – [放送・動画収録時の注意事項] gappoi18450info:livestream [2025/01/27 14:38] (現在) – YouTubeに触れておく gorou12
行 1: 行 1:
-\\ +====== 🎥当サーバーで放送や動画収録を行う皆様へ ====== 
-**####当サーバーで放送や動画収録を行う皆様へ####**\\ +当サーバーでは皆様の生放送や動画収録などの活動を応援すると共歓迎しています。\\ 
-\\ +しかしながら、サーバーユーザーが心地よく過ごすめに、以下の点を順守して頂けますようお願いします。\\
-当サーバーでは生放送や動画収録に、以下の点を順守して頂けますようお願いします。\\+
  
 ===== 生放送・動画収録について ===== ===== 生放送・動画収録について =====
  
-  * このサーバーでは、ニコニコ生放送・Twitch・Ustreamなどのライブストリーミング配信(=生放送)は自由です。\\ ただし、下記のガイドラインに沿った形での放送を心掛けるようお願いします。 +  * このサーバーでは、YouTube・ニコニコ動画などでの動画公開、およびニコニコ生放送・Twitch・YouTubeなどのライブストリーミング配信(=生放送)は自由です。\\ ただし、下記のガイドラインに沿った形での公開/放送を心掛けるようお願いします。 
-  * 動画収録と公開も同じく下記のガイドラインに沿った形であれば、自由に行うことができます。 +  * 放送や動画収録にあたり、サーバー管理人やその他の人に事前申請や、許可る必要はありませんが、\\ 他の方の建物やプレイヤーIDが映る場合は、事前に周知することが望ましいです
-  * 放送や動画収録するにあたり、サーバー管理人やその他の人に事前申請をる必要はありません。+
   * 当サーバーや他サーバー、Minecraftを卑下する内容、公序良俗に反する内容を放送・動画内に含めることはお断りします。   * 当サーバーや他サーバー、Minecraftを卑下する内容、公序良俗に反する内容を放送・動画内に含めることはお断りします。
 \\ \\
行 14: 行 12:
  
 ===== 放送・動画収録時の注意事項 ===== ===== 放送・動画収録時の注意事項 =====
-  * <fc #FFBB00>★</fc>**サーバーアドレスを直接記載しない+サーバーアドレスの場所を明・掲載しない**こと。\\ 代わりにWikiのトップページ( [[http://wiki.minecraftuser.jp/forum/]] )を記載するようにしてください。 +  * <fc #FFBB00>★</fc>**サーバーアドレスを記載、発言しないこと。**\\ 
-  * 公開を意図していないチャットチャンネルは映像に載らないようにする。+  *  代わりにWikiのトップページ( [[https://wiki.minecraftuser.jp/forum/doku.php]] )を記載するようにしてください。 
 +  * 公開を意図していないチャットチャンネルは映像に載らないようにする。\\ (チャンネルを抜けて映らないようにしましょう)
   * 分からない事があったら既存のサーバー住民の方に声をかけて相談すること。   * 分からない事があったら既存のサーバー住民の方に声をかけて相談すること。
 \\ \\
 ###視聴者を当サーバーへ誘導する際の注意### ###視聴者を当サーバーへ誘導する際の注意###
-  * <fc #FFBB00>★</fc>**エントランス神殿の扉のパスワードを直接記載しない+パスワードの場所を明言しない**こと。\\ 自力で調べ、初期スポーン神殿を抜けられない方の当サーバーへのご参加はお断りしています。+  * <fc #FFBB00>★</fc>**エントランス神殿の扉のパスワードを記載、発言しないこと。またWiki内でのパスワードの場所を公開しない**こと。\\ 自力でWikiを読んで調べ、初期スポーン神殿を抜けられない方の当サーバーへのご参加はお断りしています。 
 +  * 初めて参加する視聴者さんには、必ず新規さん向けのガイドをよく読み理解した上で参加してもらうこと
   * 初めて参加した際にパスワードを入れて外に出る場所「エントランス神殿」内の映像は映さないこと。   * 初めて参加した際にパスワードを入れて外に出る場所「エントランス神殿」内の映像は映さないこと。
-  * 初めて参加する視聴者さんには、必ず新規さん向けのガイドをよく読み理解した上で参加してもらうこと。 
   * 大人数を当サーバーへ誘導する可能性がある場合は、チャットで事前に他のプレイヤーへ通達してください。   * 大人数を当サーバーへ誘導する可能性がある場合は、チャットで事前に他のプレイヤーへ通達してください。
 \\ \\
- 
  
  
行 30: 行 28:
   * spawnコマンドやhomeコマンド等、基本的なコマンド操作に限り視聴者に教え利用して頂いても構いません。\\ 詳しく知りたい場合は、当wikiのコマンドページをご案内頂くようにお願いします。   * spawnコマンドやhomeコマンド等、基本的なコマンド操作に限り視聴者に教え利用して頂いても構いません。\\ 詳しく知りたい場合は、当wikiのコマンドページをご案内頂くようにお願いします。
   * チェスト・かまど等のインベントリ系ブロックは設置すると自動的に保護がかかり、\\ 他の方が破壊できなくなりますので、他のプレイヤーの土地等にむやみやたらに設置しないようにお願いします。   * チェスト・かまど等のインベントリ系ブロックは設置すると自動的に保護がかかり、\\ 他の方が破壊できなくなりますので、他のプレイヤーの土地等にむやみやたらに設置しないようにお願いします。
-  * ニコニコ生放送の場合、生放送のタグフォーラム鯖」をつけてもらえると、\\ 他の生主さんの放送と繋がりやすくなって便利です。 +  * YouTubeハッシュタグ「#節電鯖」やニコニコ生放送タグ「節電鯖」をつけてもらえると、\\ 他のクリエイターさんの動画と繋がりやすくなって便利です。 
-  * Wikiのトップページ( [[http://wiki.minecraftuser.jp/forum/]] )を、\\ ニコ生なら放送説明文、TwitchならShort Bioに記載すると親切です。+  * Wikiのトップページ( [[https://wiki.minecraftuser.jp/forum/doku.php]] )を、\\ 動画説明文に記載すると誘導しやすくなります。
  
  
  • info/livestream.1406687175.txt.gz
  • 最終更新: 2014/07/30 02:26
  • by gappoi18450