目次

一行TIPS集

サーバー仕様

1.20.4確認済み

奈落に落下した場合、一度奈落ダメージを受けた後Y=0にテレポートする。(テレポート先にブロックがあっても問答無用)
このとき、落下距離はリセットされない(着地すると大ダメージを受ける)。
(奈落落下防止プラグインの名残)

右クリックで機能するアイテムを持ってない状態で、下付きの階段やカーペットに右クリックすると座れる。(お座りプラグイン)

相手が手に何も持っていない場合に限り、相手をSHIFT+右クリックすることで自分の手に持っているアイテムを渡すことができる。またその旨両者にメッセージが表示される。(手渡しプラグイン)

弓のチャージ完了時に音が鳴る。また、いくつかのTPS依存の処理は疑似的に時間依存になっている。(fastuseプラグイン)
詳細は未調査。

MinecraftIDを変更すると古い時代に保護された領域/ブロックを使用できなくなる。UUID対応後の保護ならたぶん大丈夫?
詳細についてはMinecraft ID 変更制度についてをご確認ください。

全マップでTNT/クリーパー/エンダーマン/ウィザーによる地形ダメージは無効化されている。
また、ウィザーは資源エンドでしか召喚できない。

チェストなどは設置するだけで自分しか使用/破壊できないチェストになる。

松明、レール類、レッドストーン関連部品は水に流されないようになっている。
ただし1.13(?)以降に追加・名前変更されたブロックは流れる。

チャット、看板などの文字には色や修飾を付けられる。
やり方は広告プラグイン個人ページなどを確認。
ただし看板の再編集をすると修飾が消えてしまう。

ホームマップではファントムはスポーンせず、襲撃は発生しません。

プレイヤーインベントリにあるアイテムのエンチャントは、不明なタイミングでソートされる。

Minecraft自体のTIPS

F3+Hキー(トグル)とすると、インベントリでカーソルを合わせたとき、道具の耐久度が数値で表示されるようになる。

Unicodeフォントの強制(Force Unicode Font)をONにすると、看板の文字が標準状態では書けないところまで書けてしまう(半角文字のみ)。

足場のほかにも、TNTやスライムブロックも足場として便利である。素手で一撃で壊せ、斧などで壊しても道具の耐久力を消費しない。

古いTIPS

保護領域内でuseフラグをallowにしても、メンバー以外はリピーターやコンパレーターの状態を変えることはできない。

保護領域内でメンバー以外にホッパーを開かせるには、interactフラグをallowに設定する必要がある

チャットや告知でURLを使うときはその後ろに半角スペースと文章を入れて行末にならないようにしないと、ジャンプしたURLに不必要な§rがついてしまう。(URL頭に半角スペースは必要でなくなった) (←NEW) /pa send や/cm set 等の告知プラグイン使用下では上記の影響は受けない為,上記の対策は不要。

ラグがひどくてブロックが幽霊化(見えないが存在する)状態になったときは、そのブロックを右クリックすると見えるようになる(たまに効かない事もある)

ある人がインしてるかを知るには/pm の後にIDを途中まで打ち込んでTABを押す。インしてれば補完されて表示される

家畜を麦で誘導する場合、近くに他の人がいるだけでも誘導が乱れる

このTIPS集に項目を追加したり、間違いを指摘すると幸せになれる