======= プロファイルとバージョン管理 ======= ===== Profile ====== {{:user:star_ac_jp:005_editer.png?600|}}\\ \\ Profile Editerの画面は3つに分けられています。 * Profile Info * Version Selection * Java Setting(Advanced) ==== ProfileInfo ===== {{:user:star_ac_jp:005-A_editer.png?500|}}\\ \\  Profile全般の管理を行います。ここは最低限理解しておいてください。 === ①Profileの名前 ===  いままでのMinecraftは、JARファイルの管理が重要になりましたが、これからのMinecraftは「Profile」の管理が大事になります。このProfileを管理することで、バージョンだけではなく、他の要素も管理出来る様になりました。Profileの名前は、今からプレイするProfileは「STAR_ac_jp」というProfileであることを指しています。 === ②ユーザーデータの場所 ===  Game Directoryは、Minecraftのユーザーデータがどこに存在しているのかを示しています。基本はいじる必要は無いでしょう。但し、これを使いこなせれば、MODの導入環境を複数構築することが可能です。(詳しくは別に解説します) === ③画面の大きさ ===  Minecraftのウインドウをどれだけの大きさで起動するかを選択できます。基本はいじらなくてもいいでしょう。 === ④クラッシュ情報をMOJANGに送るですか? ===  ここが☑の状態だと、クラッシュした時に、その情報がMOJANGに送られます。(たぶん)嫌な人は☑を外すといいかもしれません。 === ⑤ゲームを起動したあとランチャーをどうするのか ===  ランチャーはMinecraftの本体ではりません。あくまでMinecraftを起動するためのプログラムです。Minecraftを起動したら、ランチャーは終了してもいいや、という方は「Close launcher when game starts」を選択するか☑を入れないようにしてください。 ==== Version Selection ===== {{:user:star_ac_jp:005-B_editer.png?500|}}\\ \\  特定のProfileで遊ぶJARを設定できます。すくなくとも④についてだけ把握できれば十分です。 === ①Snapshotsで遊びたい ===  ここのチェックボックスを☑にしておくと、④で"Snapshot"と呼ばれるメジャーリリース間の、実験バージョンを選択することができます。 === ②Betaバージョンで遊びたい ===  ここのチェックボックスを☑にしておくと、④で"Bate"と呼ばれる正式リリース前の、開発バージョンを選択することができます。 === ③Aophaとrdバージョンで遊びたい ===  ここのチェックボックスを☑にしておくと、④で"Alpha"と"rd"と呼ばれるMinecraft開発初期の頃のバージョンを選択することができます。 === ④遊ぶバージョン ===  遊ぶバージョンをProfileで設定出来るようになりました。**「Use Latest Version」**にしておけば、いつでも最新版のバニラのMinecraftで遊ぶことができます。ここを1.6.2や1.5.1にすることで、**目当てのバージョン**で遊ぶことができます。①~③が☑されていなければ、メジャーリリリースのバージョンと、ユーザーが追加したバージョンのみが表示されます。\\ ==== JAVA Settings(Advanced) ===== {{:user:star_ac_jp:005-C_editer.png?500|}}\\ \\  JAVAに関する設定をすることが出来ます。そのまま遊ぶ場合は特に何かを設定することはないでしょう。 === ①JAVAはどこにありますか? ===  JAVAのファイルである、javawの位置を指定することができます。特別な問題が無い限り、☑は入れなくても問題ありません。ただし、特定のJAVAのバージョンで起動したい場合は、ここで指定する必要があります。基本は最新版が選択されるはずです。 === ②起動オプション ===  Minecraftを起動するときのオプション設定になります。メモリ割り当てなどを設定できます。**MODを導入するためにはここを設定する必要があるかもしれません。** ==== Save Profile ====  Profileを設定したらこのSave Profileを押さなければ、変更が適応されませんのでご注意を。