====単発式(幅1ブロック)====
===回路===
{{user:Astellia:rs_vm:single_w1:circuit.png?500}}\\
RSランプの下のドロッパーは商品受け取り・代金投入兼用ドロッパーで、その下のチェストは代金受け取り用チェスト。上部のドロッパーは商品格納用ドロッパー。店の壁等に埋め込む形で設置し、地上部分に商品受け取り・代金投入兼用ドロッパーとRSランプが出るようにし、地下に代金受け取り用チェストを埋めるといった使い方をする。\\
\\
===作成に必要なアイテム===
回路部分を覆う外装の分は記載していません。別途用意して下さい。\\
*不透過ブロック 14個
*ドロッパー 2個
*ホッパー 5個
*チェスト 1個
*レッドストーンワイヤー 8個
*レッドストーントーチ 3個
*レッドストーンランプ 1個
*コンパレータ 2個
*石ボタン 1個
===解説===
動作は[[user:astellia:rs_vm:single|単発式]]と同じです。\\
\\
==ホッパーの設置==
下図参照\\
{{user:Astellia:rs_vm:single_w1:hopper.png?500}}\\
\\
白枠で囲ったホッパーには何も入れず、商品受け取り・代金投入用のドロッパーに接続させておく。\\
\\
赤枠で囲ったホッパーには下図のように代金用のアイテムを入れておく。この際ホッパーのインベントリに空きがあってはならない。下図ではダイヤモンドを代金用のアイテムとしている。青枠で囲ったホッパーに接続させておく。\\
{{user:Astellia:rs_vm:single_w1:hopper_red.png?500}}\\
\\
青枠で囲ったホッパーには下図のようにアイテムを入れておく。下図ではダイヤモンドが代金用のアイテムで、焼き粘土の部分のインベントリには何を置いてもよい。ただし、ホッパーのインベントリは全て埋め、一番左には必ず代金用のアイテムを1スタック分置くこと。隣の代金受け取り用のチェストに接続させておく。\\
{{user:Astellia:rs_vm:single_w1:hopper_blue.png?500}}\\
\\
緑枠で囲ったホッパーには何も入れない。このホッパーは商品格納用ドロッパーから排出された商品を白枠のホッパーへ送り、商品受け取り・代金投入用ドロッパーへ返すために設置される。\\
\\
==ドロッパーの設置==
商品受け取り・代金投入用のドロッパーは、白枠のホッパーへアイテムを排出するような向きで設置する。商品格納用ドロッパーは排出されたアイテムが真下にある緑枠のホッパーに吸出されるように、真下に向けて設置する。
\\
==動作==
動作は[[user:astellia:rs_vm:single|単発式]]と同じだが、商品受け取りと代金投入を1つのドロッパーで行えたり、在庫の有無をレッドストーンランプから確認できるようになっている。(点灯時は在庫有り、消灯時は在庫無し)\\
\\
==運用==
*設置後にインベントリを持つブロックに異物が入っていないかどうか必ず確認すること。(特にホッパー)
*代金とするアイテムと商品とするアイテムが分かるように看板等に書いて貼っておくこと。
*保護種別は、代金投入・商品受け取り兼用ドロッパーはpublic、商品格納用ドロッパーや代金受け取り用チェスト、ホッパーはprivateに設定する。
*代金を投入する前に在庫の有無をRSランプで確認するよう看板等に書いておく。
\\
=== ===
==== ====
-----
\\
[[user:astellia:rs_vm:page_rs_vm|一覧へ戻る]]