tech:rule_guideline

◆ルールまとめページ◆

このサーバには、いくつかのワールドがあります。
そして、ワールド毎にルールが異なります。

以下は全てのユーザが知っておかないといけないルールです。

重要 : サーバルールが適用されます。

上記に加えて
大深度地下空間の有効利用に関する特別規則が適用されます。

簡単にはY=-1以下はシステム的な領域保護をした人の持ち物になります。
高度Y=-1以下を使わない人は別に気にする必要はありません。

上記2つに加えて
ホームマップ土地利用規則が適用されます。

Home02で建築をする場合は重要な規則です。
ガイドラインより重要部分抜粋

  • 他人の土地の地下や上空に建設物がはみ出すのはダメだよ
  • 自分の土地境界表示ははっきりと領域保護又はネザー柵+自分の名前を書いた看板設置しようね! 
  • ブランチや資源目的の伐採掘削厳禁、洞窟湧きつぶし時にダイヤを見つけても掘らない!
  • 他人が建てた鉄道・高速歩道・運河・地上のトンネルは、建設者の許可無しで勝手に交差させたり破壊や改修したりしちゃダメだよ!
  • Dynmap上見たときに他の人の建築物が隠れてしまうと、後から建てた君が怒られちゃうよ!(景観権の侵害)

全部条文分かってるのは鯖民でも数人しか居ませんので、これだけ頭にあれば結構です。
(大規模建設や道路・鉄道引くときには規則原文を読んでください。)

また、Home02以降では狩り場を含むMOBトラップの作成は全面禁止です。(他のマップでも認可が必要。)
Gate04は自由に建設可能ですが、歴史的経緯から少々特殊です。
Hym5さんや詳細をご存じの方へ相談してから建てるようにすれば問題は無いでしょう。

上記3つに合わせて
「各ゲート管理グループの承認が無いと建設できない」と言うルールがあります。
詳しくは各ゲート管理グループにお問い合わせください。

各ワールドの詳細はワールド紹介をご覧ください。
もし、道に迷ったらリアルタイムMAP (外部サイト) を見てみましょう


↓接続するのに必要な情報はこちらです↓
サーバ接続ガイド


ルールはみんなで楽しむために存在しています。
分からないことがあれば、お近くの方にお声がけください。

  • tech/rule_guideline.txt
  • 最終更新: 2024/05/13 06:47
  • by mew_tan