wiki通知情報

2023年10月からルールが変更されています。再度ルールをご確認ください。
更新情報(2021/5/5) / 重要告知(2021/5/9)

決定版はこちら

 →決定版


以下計画当初のものです

核イベント

 このマップの場合、核イベントとして中央運営とその他有志の皆さんで作る共同委員会が主催する「雪合戦」を開催したいと思います。
 このイベントの詳細については追ってお知らせしますが、後述の②の山を使い、  

  • 山登り
  • +険しさ(崖などの整備等)
  • アスレチック要素(溶岩や水を垂らす等)
  • 協力要素(破壊などを可能とし崖などを登れるようにしながら進む等)
  • PVPで乱闘

なんかの要素を含んだ大規模な雪合戦を考えています。これがhome2の一番の利点です。

暫定ルール

 スカイプ会議にて、「具体的なルールを詰めて欲しい」との声が出ましたのでこちらに貼ります。

以前の反省
  • 雪球では押し返すことができない
  •    →高所の路から押し出すことでゲームにしていた
  • 自然地形で雪球を使って敵をどのように防ぐか?
今回のゲーム

 今回は前回までの反省を踏まえ、次のようにしたいと思います。

準備編

  • エコさんにPVPの許可をお願いする
  • 山の斜面を急にする(簡単には山登りができないような形に)。
  • 木を植えるなどする
  • 溶岩や水のたまり場や垂れ流し等を設置する
  •   →すべて「険しい山にする」が基本理念

ルール編

  • 基本的に破壊や設置はすべてOK
    • ただし山だけ。
  • ピッケル・斧・スコップ使用OK
  • 弓の使用OK(→雪球が使えないため代用という意味合いで:テクスチャ等の作成も検討)
  • 攻守交替制、山の奥を守る人と攻め込む人の両方のチームを作成

勝利条件

  • どちらかのチームが殲滅を完了
  • 攻撃チームがflagを点灯(制圧)させる

   禁止事項

  • 以下の使用を禁止する(PVPとの違いがあまりにもなくなってしまうため)
    • 各種防具(ただしチーム分けのための帽子は使用する)
    • 他食料、破壊に使用するツール以外の全アイテム(エンダーパール・ポーション・ビーコンなどすべて禁止)

イベントの進み方(簡単に)

  • ゲームスタート
  • 山を削りながら登る
  • 頂上付近で乱闘
  • 突撃する
  • フラッグを立てる
    • 殲滅する
  • 終わり

その他

  • アイテムはすべてイベントギルド様から支給していただく予定です。home2での開催が確定次第イベントギルド様へご連絡致します。
  • また支給品以外の使用はすべて禁止です。
プリント/エキスポート
QRコード
QR Code 決定版はこちら (generated for current page)